周りに迷惑を掛ける様な大人しく食事が出来ない年代の...
日帰り温泉で行ったので客室は分かりません。
露天風呂は80数段の階段の先にあります。
源泉も熱くて雪見風呂は最高です。
500円でコスパも良いです。
大浴場も野天風呂もかけ流しで最高です。
古き良き昭和感満載ですので、そこは人を選ぶかもです。
階段の上り下りは大変ですがここの露天風呂はとても良いです。
設備は古い感じがしますが掃除は行き届いています。
旅館の方も皆親切でした。
鄙びた昭和の観光ホテル。
谷川連峰への眺望が素晴らしい。
源泉掛け流しとある通り、ここはお湯が特に良いです。
古いですが部屋は広々、サービスが良く、食事も豪華ではないが美味しい。
ただ施設の古さと野天風呂は長い階段を下り脱衣場が男女兼用。
男湯への仕切りは風でひらひらするのれんの為、緊張感がある造りになっているので万人受けする宿ではないです。
歴史を感じる温泉旅館。
スタッフの人は愛想がよく色んなことに対応してくれたので感謝しています。
野天風呂が楽しめます!部屋はたまたま業務用エレベーターの隣だった為、機械音が気になりました。
お料理はgoodです。
売店をもっと充実してほしいと感じました。
日帰り入浴で、野天風呂を利用しました。
野天風呂は500円、内湯風呂は1000円でした。
温泉はとても良かったです❗️やや熱く感じましたが、出たり入ったりすれば気持ちいいです❗️少し狭いですが、女性専用の野天風呂もあります。
女性専用の野天風呂から男性専用の野天風呂は丸見えです(笑)野天風呂には、シャワーやシャンプーにボディーソープが無いので、持参したシャンプー等があれば、持って行っても大丈夫です。
湯船の温泉は綺麗だったので、シャワーの代わりになると思います。
脱衣場ですが、ロッカーも鍵も無いですし、通路?から丸見えです(笑)女性の脱衣場は、暖簾の近くまで行ったり、風が吹いて暖簾が揺れたら、見えてしまうかもです💦
温泉♨️いいお湯でした。
タイルが小さな○いっぱい。
楽しかった。
夕、朝食共に部屋食なので、周りに迷惑を掛ける様な大人しく食事が出来ない年代の連れが居る人にはお薦めです。
階段80段有るので露天風呂は、一度行けば、十分って感じでした。
外界と離れた別世界の気分に浸れます。
湯ぶねは男女別ですが、脱衣所は男女兼用みたいです。
女性用の湯ぶねにあるのかも知れませんが。
少し熱めのお湯がとにかくここち良い!久しぶりに気持ちいいお湯です。
ご飯(お米)が新米なのか?美味しくて三杯おかわりしました。
ホテル事態は、今風と言うより、昭和の時代ですねただし、お風呂、食事は、最高でしたまず、お風呂ですが、入った時は、ぬるいかな⁉️と思っていましたが、出てきてからは、身体中が、ほかほか❗と暖まりましたそして、食事、おかずも多いのですが、一緒に食べるご飯が、美味しかったです我が家の息子は、2杯食べましたそして、翌日も、朝起きてから、お風呂に入ってからの、朝食です私は、普段コーヒー飲んで、後は、適当に食べるのですが、今回の旅行では、ちゃんとした朝ごはんをもちろん朝ごはんも、美味しく頂きました後で聞いたのですが、お米は、地元のお米をホテル用にそして、水も、それが、美味しく理由のようです紅葉には、まだ早かったのですが、もう少ししたら、いいと思います今、コロナの為GO,to割引で、35%引きの値段です帰りは、りんご狩りに行って帰って来ました。
うーん…とにかくどこもかしこもカビ臭くて、頭が痛くなるくらいです。
夜はひたすら虫との戦い、きっと隙間があって何処からか入ってくるんだろう、よく寝れなかった。
駒形峽に建っているので、日帰りで入浴しても見れる景色が最高です。
男性であれば、野天風呂がオススメ。
日帰り 野天風呂500円、内湯1000円。
玄関口では飲泉もできます。
猿ヶ京温泉、元々は笹の湯(1軒)と湯島温泉(3軒)でした。
ダム建設のため、昭和30年代初頭に現在地に移転、掘削により源泉井増やし、現在に至る。
元々の4軒のうち、2軒が廃業して日帰り温泉「まんてん星の湯」として再開、桑原館が猿ヶ京ホテル、もう1軒が長生館です。
湯島(ゆじま)温泉700〜715㍑/分、の源泉ほぼ半分を使用。
広い野天風呂が有名ですが、階段の80数段はかなりキツイ。
野天風呂は広くて開放的で、放流掛け流し。
内湯も放流掛け流しで、中央の湯口にコップがあります。
長生館の玄関前には飲泉所があり、持ち帰り自由のようです。
内湯・野天風呂、共に放流式なので湯の鮮度は良いですが、体感42〜44度と熱いです。
泉質はCa・Na-SO4、さっぱりした石膏泉・芒硝泉、弱アルカリ性低調性高温泉です。
8番目の写真中央の白い三角錘が源泉井、落差式ダム建物辺りが元桑原館、橋の左に長生館がありました。
移転後の現在は、赤谷川に競り出た様に建つ、周辺の鬱蒼とした大木に囲まれたような気持ちの良いところです。
網戸にすると1ミリ以下の隙間でも虫が入り込むことがありますので、注意です。
散歩道として、赤谷川に掛かる赤谷橋があり、バンジージャンプ台を作ってました。
料金は毎晩ビールを別注して、2泊15,040円(群馬県「泊まって!応援キャンペーン」で5,000×2)でした。
武漢肺炎の影響で、相当数の予約減と団体予約キャンセルが出てるようです。
入浴は野天風呂・内湯は常に独泉でした。
食事が少し多過ぎでした。
素晴らしい お風呂😌♨️
価格は周辺と比べて安めです。
施設は古いですが部屋の風呂はずっと工事中で使えません。
女将さんが気さくな方です。
マイナス面部屋にかめむし2匹。
隣の部屋が空いてるからとそこに食事出して頂いたけどそこにもかめむし。
スタッフ呼んだら笑いながらお茶置いてあるテーブルの上にのってガムテープでとった。
その上、謝罪の言葉なし。
デザートもなし。
そもそも時間通りに呼びにこなくて15分たってからの呼び出し。
子供もいるのに。
宿としてあるまじき行為。
脱衣場にしかドライヤーないのもあり得ない。
部屋にドライヤーなし。
トイレの換気扇もスイッチと一緒。
くしも脱衣場にしかなくしかもみんな一緒に使ってるぽい(‘0’)初めてみた。
売店終了。
着いた時からやってないし宿としてあり得ない。
やる気、売る気なし。
この宿大丈夫かな。
スタッフも年配。
プラス面部屋に案内してくれた女性の接客がよかった。
食事、刺身諸々おいしかった。
解放感があり、男湯露天風呂から見える、連なる山々の景色は素晴らしく、無色透明の温泉もよく暖まり、良かった。
施設が古いのはOK。
ただ、不衛生さに閉口しました。
部屋のカーペットはシミだらけでスリッパ必須なほど。
更にひどいのは脱衣所の床に敷かれたマットにびっしりと付いた髪の毛。
掃除をしていないのでしょうか。
入ったタイミングが悪かったのかもと翌朝もう一度行ってみましたが、変わらず汚いままで、気分が悪くなりました。
温泉の質は良いのかもしれませんが、女性用は野天風呂も内風呂も狭い。
食事も品数こそありましたが、自宅で自分で作る料理の方が美味しい。
売店も薄暗くて、お土産を探す気にもなれず。
大改革が必要だと思います。
いいお湯です。
源泉掛け流しで、加温、加水なしの本物の温泉。
風情もあって情緒も感じる良い温泉。
今まで国道17号線を、何十年も素通りしてきましたが、これからは立ち寄り湯として、利用したいと思います。
日帰り入浴¥500と良心的お値段もありがたい。
良い所は、温泉と眺望。
微妙な所は、部屋と食事です。
泉質は、水上、猿ヶ京で一番だと思います。
野天風呂は開放感抜群で景色も最高です。
部屋からの眺望は素晴らしいです。
部屋は入ったときに古い畳のような臭いが気になりました。
食事は昔の昭和40年代ぐらいの旅館の食事という感じでした。
足腰に自信があり(野天風呂までの階段が長いため)泉質と眺望を優先にしている方なら行って損はなし。
宿からみた川は絶景で驚きました。
二泊三日の猿ヶ京温泉に来ました。
一泊目は猿ヶ京ホテル、二泊目をこちらに選びました。
部屋にコタツがあり、広い部屋でした。
外にある露天風呂は宿の左手を降り81段の階段を降りないとたどり着けません。
山の木々や春の花を愛でながら降りると、男女別々の露天があります。
男性風呂は少し大きめで、女性はこじまりした露天。
静寂と竹林、春の花を愛でながらのんびり入浴しました。
夕飯は美味しいかったです。
昔は、新潟に繋がる道が猿ヶ京温泉→三国峠→苗場までバスが出ていたが、今は廃止されています。
水上駅→猿ヶ京法人→法師温泉までコミュニティバスがひっそりと走っています。
昔は水上から~越後湯沢の関越トンネルができるまでは、三国峠を通って苗場や新潟の海に行くために猿ヶ京温泉(宿場町)を利用したそうです。
今は、錆びれていますが昔はここが要所だったみたいです。
次回は法師温泉も行ってみたいです。
バスは1日3便なので気よつけてください。
源泉かけ流しで泉質は最高です。
野天風呂で鹿と遭遇。
料理も全て、手作りで美味しかったです。
女将さんの気配りも最高でした。
源泉かけ流しで野天風呂からは谷川岳が眺められて開放感がある。
食事も部屋で食べられるので子連れなどには良い。
部屋の清潔感はあまりない。
食事、浴場などの案内もなかったため、フロントの対応は良い印象は受けなかった。
お湯を楽しむなら猿ヶ京で一番良いと思います。
名前 |
長生館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-731-133 |
住所 |
〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1178 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
苗場からのスキー帰りの週末、ここの近くの日帰り温泉施設に行きましたが激混みだったので、こちら長生館に電話して日帰り入浴をやっている事を確認して伺いました。
野天風呂のみは500円内風呂は1000円施設は古いですが、綺麗に掃除されています。
空いている事もあり、ものすごくのんびりゆったり入れました。
源泉掛け流しの柔らかいちょうど良い温度のお湯でまた寄りたいと思いました。