谷川岳に登る為、前泊で利用しました。
ペンション&レストラン山路 / / / .
平日の昼時にランチで伺いました。
人気の蕎麦屋が大行列だったのでこちらに回ってきましたが、結果的にはこれが大正解。
季節の釜飯(栗)は大ぶりでコクのある栗がゴロゴロ入っていながらご飯の塩気が絶妙で芳しい香りも相まって食べだしたら止まりませんでした。
妻が頼んだほうとう鍋もほうとうが見えないほどのキノコの滋味と香りでこちらも食べだしたら止まりません。
店の方も気さくで、店内も心休まるロッジ作り。
BGMが掛かっていないことも含めて心からリラックスして食事をすることができました。
環境は興味深いが機能的ではない、家具は重く、素朴な環境でも時代遅れである、キッチンは顧客が電話した場合にのみ機能するため、食べるには忍耐が必要ですでも混ぜご飯が私が今まで食べた中で最高です、それは待ち時間を大いに補ってくれました、そして価格は手ごろです、サービスは気配りや親切ではありませんが、味はそれを補っています。
谷川岳に登る為、前泊で利用しました。
ロッジ風の可愛らしい建物内、お風呂は露天風呂もありました。
食事は隣接のレストランで洋食をいただきました。
夕食は美味しく、お腹いっぱいです。
お部屋はこじんまりしていますが、トイレが付いていて良かったです。
部屋のちょっとした段差やベッドがキャスターで動いてしまうのはやや気になりましたが、全体的に居心地の良いペンションでした。
オーナーのご夫婦も優しい素敵な方でした。
雰囲気のあるとても素敵なペンションでした。
ロールキャベツとソーセージがとても美味しかったのが印象的なのと、奥利根スキー場へは歩いて行けて便利です。
私が泊まった広めのお部屋だと中央にカウンター風のテーブルがあって、話も盛り上がりました。
毎年、団体でお世話になっています。
コロナ対策で部屋もリニューアルして部屋が広くなりました。
料理もいつもおいしいです‼️おなかいっぱいになります。
お風呂は小さいですが、家族でゆっくり過ごすにはちょうど良い広さだと思います。
朝風呂で、1人でプライベート風呂として入れるのが優雅だと思います。
フロントのソファで持参したカードゲームやビンゴ大会など色々な遊びで遊ばせてもらってます。
シェフの旦那様も、お母様もとても親切なので、水上のパパさん、ママさんとしてお付き合いさせてもらっているのが嬉しいです。
雰囲気がある外観で楽しめます料理もレストランのコースの様なので美味しく頂けました。
外国のビールを美味しく飲んで頂く料理って感じですので、飲まない人は少し味が濃いかもしれません。
お風呂は給湯器の容量が少ないのか2人でシャワーを使うとどちらかが発狂します。
あと乾燥室に上着も干せたら助かるかな部屋干しは大変です。
宿の夫婦はとても良い人なのでビール飲みたくなったらまた泊まりたいですかね。
毎年お世話になってます。
「ただいま!」と言いたくなる様なペンションです^^雰囲気が良く。
ご飯が美味しいです^ - ^お風呂が共同ですが温泉がある地域ですので出掛けても良し。
コロナや雪不足で最近大変そうですが。
私自身も感染対策をしてまた利用させていただきます。
一泊二日、家族で宿泊。
食事、宿、共にやや上級者向けです。
子供向けではないですね。
外国でしか食べられない食事が群馬の山奥で食べられる。
朝食夕食共にブイヨンから手作りのスープと食後のコーヒーが特に美味しかった。
パンも手作りのが食べてみたいので、よろしくお願いします。
次は釜飯食べてみたいですね。
食事が美味しすぎてびっくり。
お部屋が可愛い。
歩いて5分くらいで奥利根スノーパークに行けます。
夕食はどストライクに好みで大満足、つい食後酒までいただいちゃいました。
食堂のテーブルが低いので、気を付けないと脛を打ちます。
温泉ではないものの、沢沿いの露天風呂も気持ち良かったです。
朝食は和洋折衷でした。
夕飯のイタリアン最高でした。
部屋も清潔で過ごしやすかったです。
もー本当に美味しかった!鮎の釜飯は鮎のワタが甘くてごはんに合うしほうとうがウマウマいままで食べた中でNo. 1です✧ •̀.̫•́✧
水上にあるペンション。
とても雰囲気のある建物で、接客も心地よい。
部屋にはトイレと洗面台のみで、風呂は共同の浴場と小さな露天風呂を利用する。
レストランでは夕食を食べた。
料理は悪くない。
ただ、メインのポークは焼きが悪くてパサパサだったのが残念。
パスタとデザートはかなり美味しかった。
ちなみに部屋の装備はだいぶん貧弱。
部屋は狭いし、ベッドは小さいし、シーツは子供用くらいのサイズ。
他にも注意点として、部屋に冷蔵庫がない、バスタオルもない、部屋着もない、ティッシュもない、普通の宿にあるものがほとんどないので、必要な人は持参するしかない。
また夜は部屋の暖房を切るように表示されているが、5月でも外気温5℃の地、部屋はどんどん冷える。
総評として、料理は3.5点、部屋は1.5点と言ったところ。
*************評価の基準★5 神店、何度もリピートする店、素晴らしい体験が出来る店。
無条件でお勧めしたい店★4 商品、サービスとコストが見合った良店、人にお勧めしたい店★3 評価に値する店★2 課題をクリアすればさらに良くなると思われる店、第三者に推奨するほどではない店★1 評価に値しない店。
二度と訪れたくない店。
数年前より毎年お世話になっている。
ゲレンデまで徒歩だし、温かみのあるロッジは寒いゲレンデから戻ってくるとホッとする場所。
そして料理がとにかくオシャレで美味しい。
写真映えする料理ばかり(ᵔᴥᵔ) 暖炉もあり、木の温もりを感じながら食べる朝食も格別です。
奥利根スノーパークまで徒歩5分。
オーナー手造りの雰囲気あるロッジで、美味しいフランス料理をいただくことができます。
ログハウスのペンションを併設した釜飯が美味しいお店。
鮎の塩焼きと釜飯のsetを頼んだら、鮎の入荷が次の日ってことで、setを断念。
代わりに小振りの天然鮎の塩焼きを人数分、一匹価格で提供していただきました。
機転の効くおかみさんに感謝。
釜飯も鮎もとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ログハウスで、釜飯とほうとう😊美味しくいただきました✨
オシャレな雰囲気と落ち着いた空間。
朝摘んできた山菜の料理は美味しかった。
ログハウス風の雰囲気の良い店。
釜飯天ぷらセットを食べました。
地元の方からお薦めしていただき、本当に美味しかったです😋🍴💕
名前 |
ペンション&レストラン山路 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-72-4410 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アクティビティのインストラクターをされてる地元の方のおすすめで昼食に訪れました。
釜飯が5~6種類あり、筍を頼みましたがなかなか美味しかったです。
場所が車通りから少し入ったところのせいか、GWにも関わらず空いていました。
なかなかおすすめだと思います。