群馬県指定天然記念物です。
三島神社(中山三島神社) / / / .
境内は自然豊かな場所で、神秘的な雰囲気があります!参道の杉は凛々しく聳え立っていて生命力を感じました。
主祭神 大山祇神由緒 社伝によれば、創建は宝亀2年(771)であり、元亀元年(1570)再建されたと言われています。
群馬県指定天然記念物 中山三島神社の杉並木参道間に17本の杉が立ち並び、周囲にも10本の杉木立ちが聳えています。
27本のうちの1本は藤原秀郷(俵藤太)の戦勝祈願に植えたもので、他のものは元亀元年の再建の時、真田氏戦勝祈願に植えられたものであると言われており、1本は約1000年を数え、他は約400年以上の歴史をもつものです。
高山村指定文化財 三島神社太々神楽三島神社太々神楽は天照大神の天の岩屋隠れに始まると言われ、三島神社の御神楽もそれに発し、江戸時代中期享保7年(1722)にはじまり現在に至っています。
社殿は高山村指定文化財で本殿は覆い屋内で見えませんが、拝殿には木鼻や手挟等の彫刻が施されています。
ひっそり佇む神社です。
杉並木は圧巻でパワースポット的です。
駐車場事情が良くありませんので、要注意です。
ひっそり佇む神社です。
杉並木は圧巻でパワースポット的です。
駐車場事情が良くありませんので、要注意です。
参道に植えられた杉並木は、俵藤太藤原秀郷戦勝祈願のためお手植えしたと伝えられており、群馬県指定天然記念物です。
杉並木の巨木が壮観です。
高山村〔三島神社〕に芭蕉句碑が建っている。
春立てまた九日の野山かな。
名前 |
三島神社(中山三島神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
参拝して帰ろうとしたら蜂が目の前でホバリングしてきたのでビックリして階段で転けた。