前は休憩適地で富士山も遠望できます。
山頂付近にあるのもあって、神聖な雰囲気ありました。
黒檜山の山頂近くにあるので、是非立ち寄ってみて下さい。
駒ヶ岳登山道入口から駒ケ岳を経て黒檜山に登りました。
登山道入口から駒ケ岳までは、段の奥行きが余り無い鉄製階段や高さ30センチからそれ以上の岩がゴロゴロしているつづら折れの山道です。
息が上がりました。
つづら折れが終わると展望が開けた尾根を駒ケ岳山頂まで登ります。
傾斜は緩く歩きやすいです。
駒ケ岳山頂から大ダルミと呼ばれるところまで下り坂ですが、霜が溶けたせいでグチャグチャで歩きにくかったです。
黒檜山までは岩だらけの山道を登ります。
登りきるとようやくたどり着きます。
大沼や小沼が見え、空気が澄んでいれば富士山も見えると思います。
私は駒ケ岳山頂やその手前で富士山のシルエットが見えました!赤城は地蔵岳と長七郎山も登っていましたか、黒檜山から見ると明らかに低いので、満足感がありますね。
黒檜から駒ケ岳縦走のなかでは1.2の絶景スポット。
好天時には小沼越しに富士山を見ることができます。
黒檜山へ登山すると必ずここで今日の安全をお願いして先に進みます。
眺望の良い場所です!
前は休憩適地で富士山も遠望できます。
今日はほぼ正面に富士山見えてます。
突如現れる神社⛩ 御利益ありそう。
良厳。
正直よくわからない所です。
まず名前も定まらなければWebで調べても全く引っ掛かりません。
ちょっとミステリアスです。
赤城神社に合祀された黒檜山頂・高於神神社かとも思ったのですが、それは好展望地にある石祠のようです。
そもそも赤城山岳信仰のど真ん中に「赤城大明神」ではなく「高於神」でもなく「御黒檜大神」の石碑も、、、名も無きその他のものかとも思いましたが、そもそも合祀したらそこは「跡」ですがそう言い切れない状況ですし、、、
見晴らしがとてもいいです。
小沼が見えます。
11月10日天候がよく1時間ほど、食事し、のんびりしていました。
360度の絶景で富士山、筑波山、アルプスの3000m級の山も数多く望めました。
景色がとても良かったです。
祠に手を合わせましょう。
黒檜山山頂が混雑してる時はこちらでの休憩もいいですね。
景色良いです。
山を登ってからの見晴らしが最高な場所です❗😆⤴⤴⤴
そこそこ広くて休憩ポイントとしていいかもしれません(^-^)
磐座巡礼で 訪れました。
赤城山の中にある 黒檜山 標高1828mの黒檜山 頂上付近で頂上見晴らし方向と 駒ケ岳分岐方面に分かれますが 駒ケ岳へ 少し進むと有ります。
訪れたのは 2018、3月下旬でしたが 頂上付近や 登山ルートに一部 雪が有ります。
雪山登山の準備が大切かもしれません。
簡易アイゼンなど。
赤城山の磐座巡礼で参りました。
具体的には 3月28日でしたが、山頂は雪が残っていました。
なかなか急な登りで、雪が溶けた場所を足場に選びながらの登山で 大変でした。
頂上目前の分岐で左が頂上へ 右で 磐座 大黒大神にすぐ着きます。
頂上から 更に奥に展望の良い場所があり、そちらにも 磐座らしき、3つ並びの岩があり、方角的には北を向いており、小さな祠もあります。
氣持ち良い風が来るので 此処も拝願場所の一つでしょう。
登山口から 登り始めてすぐの所にも 重ね岩風の 立石があります。
猫岩は イマイチ 名前の理由が分かり兼ねる岩場です。
駒ヶ岳から黒檜山山頂に行く途中にあります。
積雪時に登ったけど、風が強かった😣
名前 |
黒檜山大神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
黒檜山から駒ヶ岳に縦走する途中にあります。
無事登り降りできるようお祈りしました。