行くにはスタッドレスタイヤ必須です。
赤城山 おのこ駐車場 / / / .
ツーリングの待ち合わせに寄りました。
湖畔に神社もあり寄ってみたかったのですが、今回は団体行動でしたので行けませんでした。
次回挑戦してみたいと思います。
また、湖畔には、食事処、売店等もあり、昼食や、お土産の購入などが出来ます。
トイレも整備されている無料駐車場。
赤城山トレッキングの為に利用無料でトイレもある。
無料駐車場にトイレ…便利です。
お土産の買い物や山の散歩ができて満足でした。
約10年ぶりに行きましたが、赤城神社の橋が無くなっていたのには、驚きました。
無料で利用出来トイレ🚻も併設されて助かります。
そばにお店もあるので良いと思います。
大沼のそばです。
2021.10.30訪問無料駐車場。
トイレあり。
湖畔まで数分。
土曜日だったのでハイカーがたくさんいた。
コロナ感染対策で食堂での飲食自粛でテェイクアウトのみでした、観光客はまばら?ですね。
お母さんお手製チーズケーキ最高‼️アイスコーヒーと一緒にいただきました‼️お値段もお安く最高です‼️是非ご賞味を☺️
大沼湖畔の赤城高原大洞のおのこ駐車場、数百台駐車可能。
左奥の茶色い建物が公衆トイレです。
その奥の建物が大洞商店街で、土産店や飲食店が軒を並べている赤城山の中心地です。
景色がすごく綺麗でした‼️雪山が奥に見えたよ‼️
自販機はあれどゴミ箱はなく・・。
登山客が持ち込んだものを棄ててくのを防ぐためでしょうが、ありえない・・。
大沼の一番メインとなる無料駐車場です。
トイレもあり24時間大丈夫です(´∀`)
良。
駐車場のスペースはこの辺り平均ですが、駐車区画が前後左右共にまあむあ余裕があります。
更に綺麗な舗装なので微妙なシーズンオフの11月3日昼でもまあま混んてました。
ただここにしろ神社にしろ赤城山エリアに来る人は目的地最近の駐車場に混んでいても止めたい人が多いので、ちょっと外すと結構空いている処があるかと。
11月に来たときはがらんとしていましたが今回はシーズンなこともあって混んで居ました。
歩ける人は他の駐車場を考えた方がいいかもしれません。
赤城大沼の近く神社にお詣りや、登山に便利ですワカサギ釣りの時期には、アイスバブルが見れました。
広くてトイレもあり、便利。
たまに走り屋が来ます。
駐車スペースは広いのですが、中央のスペースは整理すればもっと停められるように思います。
混雑時にはどうなっているのやら?
赤城大沼釣り、赤城山登山で利用しました。
無料で公衆トイレ、自販機はあります。
冬でもトイレ使える。
黒檜山u0026駒ケ岳登山に便利。
行くにはスタッドレスタイヤ必須です。
デカい駐車場。
めのまえすぐ赤城。
駐車場一杯 バイク多いです 湖畔まで直ぐ 近いのが良いですね✨観光客向けのお店も多く活気があります。
標高が高いぶん平地よりも寒く感じましたが、素晴らしい景色が見れたのでとても良かったです。
また、売店で話し上手なおばさんから、お安く花豆が買えてこちらも良かったです。
こじんまりとした道の駅だけど、野菜の鮮度は勿論、欲しいお惣菜、シフォンケーキなどがあり良い。
寒いけど、家族連れも来ていて、近くにミニスキー場もあるよ。
名前 |
赤城山 おのこ駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
赤城山最高峰の黒檜山の為、利用させて頂きました!11月下山時は、ほぼ満車でした。