仙台の前の由来を知ることが出来ました。
政宗公の祖母の位牌を納めるために作られた歴史ある寺です。
墓地に向かう前に千躰仏観音堂にてお参りしてから。
お墓参りが通例となってます。
ちょうちん寺とも呼ばれています。
仙台という地名の由来ともいわれる千体佛が安置されています。
4月は桜がキレイです。
いつ行ってもきれい❗伊達政宗公おばあ様がまつられています。
動物供養、水子供養も✨紅葉もきれい🍁住職ご家族が親切❗
菩提寺ですが、いつも爽やかな風が流れてます。
仙台の前の由来を知ることが出来ました。
仙台駅からも近いし、奥方の菩提寺でもあるし、お坊さんも気さくな人です。
伊達政宗公のお婆様の久保姫(栽松院)菩提供養の為に建立したお寺です。
伊達政宗公が建立した、祖母・久保姫の位牌寺。
ダテバイク(シェア自転車)のスポットが門前にある!
檀家の為、誠心誠意取り組んでいるすばらしい住職さんですね。
慈恩寺「秋保」塩沼住職に負けないで⁉️
また独特なお寺。
山門のちょうちんから通称、ちょうちん寺なのかな?樹齢300年の大きな桜と樹齢千年のシラカシが素晴らしい。
樹齢300年と言われる伊達家由来の桜が3本あり、中でも枝垂れ桜は見応え十分!満開になりましたが今週いっぱいは持ちそうです?仙台でも桜の名所が彼方此方ありますが、ここは厳かな気持ちで眺められますね~ぇ!また、仙台の地名のもととなったのではと言われる千体佛もありますよ!
耕徳山 裁松院政宗公が愛した白樫あり古い山門が美しい。
名前 |
栽松院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-297-3537 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
仙台の由来、千躰観音堂があり圧倒的で貴重な伊達政宗公の遺された素晴らしい展示品を無料で拝観出来ます。
バリアフリーのお手洗い、喫煙所あります。
雨の日は出入口に傘が設置されています。
心安らぐ場所です。