地元の方におすすめされて。
お盆前に来訪。
駐車場は広いですね。
中之条町が運営しているようです。
受付で入場料を支払います。
穴地獄まで、歩いて1.3キロ。
無料シャトルバスを利用すれば300m位歩けば穴地獄に到着します。
シャトルバス乗車の待ち時間さほどありません。
お土産はここで買えます。
トイレは洗浄付きトイレです。
屋外のトイレですが比較的綺麗です。
公衆電話もあります。
休憩所も広いです。
入園料、大人600円。
苔エリアまでは、シャトルバスもしくは遊歩道でアクセス。
遊歩道だと割と距離があることと、シャトルバスがこまめに出てたことから、シャトルバスを利用。
5分ほどで下車してからは歩きゾーン。
苔エリアまでは5分ほどの登り坂。
足元は歩きやすいように滑り止めシートがある。
ちなみに苔エリアにはトイレはないので、受付時にトイレを借ります。
コケのモフモフ具合がかわいかった!
8時30分頃に入口のゲートに着きました。
ゲートは9時からと書いてありますが8時45分から受付は営業開始みたいでゲートも40分頃には開いて中に入ることができました。
受付でチケットを買って無料のシャトルバスか遊歩道でチャツボミゴケの群生地に向かいます。
シャトルバス降りても少し歩いて登ります。
非常にいい雰囲気で綺麗な場所でした。
朝一番とあって人も少なく回りやすかったです。
遊歩道は狭いため注意が必要です。
駐車場は3ヶ所、受付のところから有名な場所までは約1.3kmのハイキングですが、うち1kmは無料のシャトルバスが出ているので楽できます。
周辺の池への登山道入り口もありますが、噴火の影響で立ち入り禁止です。
チャツボミゴケは綺麗ですが、春先ですと周辺の山々が寂しく、秋が良いのかなーと感じました。
受付隣に売店もあり、ちょっとしたお土産やアイス、飲み物など買えます。
草津温泉からgoogleナビを使うと、最後に廃道を案内されるので、看板に沿って走るのをオススメしますw
草津温泉には、何度も来ているのにチャツボミゴケ公園は初めてです。
でも、ここは中之条か。
公園内の受付を済ませ、雨あがりの1.3㎞ 程の新緑の登山道を歩きます。
ここから先はトイレはないので必ず済ませましょう。
水溜まりを避け、深呼吸しながら、気持ちいい風が後押し。
鳥の声、川の水音、赤いレンゲツツジ、青空を味方にゆっくり歩む。
30分くらいの登山?湯滝、ここまでは周回バスが往復してます。
残り300m、がんばろう。
神秘的な風景が待ってます。
木道を進み、チャツボミゴケの群生を写真に収め、新鮮な気持ちを土産に帰りはバスで。
レンゲツツジは、まだ1~2週間は見頃が続くでしょう。
いい時期です。
皆さんも足を運ばれてはいかがですか。
駐車場に停めてバスか歩きで公園に向かいます。
わたしは緑を間近で感じたいので行きは歩き、帰りはバスにしました。
森の中を歩いて行くと色々な植物🌱に出会えてワクワクします。
公園は歩く歩道が木造で造られていて歩きやすいですが、スニーカーが良いかも。
コケは抹茶を茶漉しで振り掛けた様なふわふわな感じで幻想的です。
コケ岩の隙間を川の水が流れていて何時間でも見ていられそうなくらい癒されます。
コケの画像が見付からなくてすみません。
また訪れたい場所の1つです😊
湯気が上がり硫黄の香りが立ち込めるなか、わさわさと苔が茂る面白い景色でした。
棚田のような川が続きます。
木道も整備され、普通のスニーカーで十分散策できました。
秋が一番良いと受付の方が仰っていました。
夏は、苔の色が黒くなってしまうとの事。
周辺の紅葉とのコントラストも良いです。
2021年11月3日祝日に訪問。
対向車とすれ違いに苦労するようなクネクネ坂道を進み到着。
受付で600円支払う。
シャトルバスに乗り、約1km先の穴地獄近くのバス停まで行く。
シャトルバスは5分間隔で出ている。
そこから300m程歩くとチャツボミゴケの群生地の穴地獄!!ここは何?この世のもの?って思うくらい神秘的な場所。
とても不思議で美しい。
紅葉の中のチャツボミゴケの緑色が映えていた。
日本の絶景🏞️
すっごい良かったです!是非また行きたいです。
駐車場u0026売店からメインのチャツボミゴケ付近までバスが出てます。
バスを利用せず歩ける人は是非歩ってください♪プチハイキング気分を味わえます!トイレは売店と上にあるバス停に1ヵ所だけです。
念のため飲み物は売店で購入しておいた方がいいです!10月30日の紅葉はめちゃくちゃ綺麗でほどよく人もいるし、売店のチャツボミゴケのジェラートが思いの外美味しかったです。
(実際は桑の葉u0026ミント)高原キャベツも格安で購入できて大満足!売店のおじちゃんはノリが良いし、受付のお兄さんは登山の事を詳しく教えてくれました!群馬はいいところですね♪
シルバーウイーク中に訪れました。
12:00に訪れましたが、他に人が全然おらず、自分たちの他におじいちゃんが2人いる程度でした。
駐車場で受付をして、バスに乗って苔の方へ向かいます。
到着して少し坂を登るとチャツボミゴケの生えた開けたところへ出ます。
ススキなど背の高い他の草が生えているので鬱蒼とした感じですが、とても綺麗でした。
温泉が湧いているところも確認できました。
チャツボミゴケではないですが、苔のインテリアが安く売ってますコケジェラートも美味しそうでした。
食べればよかったです。
強酸性の泉の近くに出来る珍しいチャツボミゴケの、日本最大級の群生地。
天然記念物なので持ち帰りは禁止です。
この光景はなかなかに壮観で美しい。
日本人の美意識を刺激する良さがあります。
帰りに花豆のジェラートを頂いたら、チャツボミゴケ(チョコミント)味も一山プレゼントしていただけました。
こちらもとても美味しかったです。
草津や六合にお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
おすすめ致します。
草津温泉の観光スポットです 晴れた日はコケと水の流れが綺麗です。
運動くつがお薦めです。
夏季に草津温泉連泊に行くと何故か行ってしまうチャツボミゴケまぁギッシリ群生してるのは見事ですがw
春🌸レンゲつつじの頃に行ってみたい‼️素敵なスライドが、撮れると思います‼️🌈
チャツボミゴケと聞いたことのない苔を見に行ってきました。
もともとここは露天掘りの採鉱で半世紀ほど前まで稼働していたみたい。
今は公園になって復活しました。
酸性の強い川で魚など一匹も見かけませんでした。
水鳥もいなかったなあ。
駐車場有。
入場料600円、園内バス代込み、何回でも利用可能。
12月から4月まで閉園します。
車で平日行ってみた。
駐車場があるのか不安ではあったが、公園付近は多くの看板があり迷うことはない。
ただ、駐車場はいくつもあり、よくわからなかったので一番すぐの駐車場に車をとめたが、よく見たらもっと近いところにもあったのがあとからわかった。
もし空いていたら、第一駐車場を目指していくとよい。
入場料600円。
入口までの道はジャリ道。
出口はコンクリートです。
バイクは入口注意。
駐車場のおじさんも受付の人もとても感じの良い対応。
三連休の初日でしたが空いていて穴場。
とてもキレイな所でした。
受付(入場料の支払い)を済ませ、シャトルバスに乗って入口まで移動。
緩やかな坂道を400m弱歩けば、硫黄の香り漂う、穴地獄(チャツボミゴケ群生地)に到着。
木道で一周出来ます。
とても綺麗にです。
来て良かったです。
草津近くの観光地。
駐車場まで未舗装路あり。
管理棟で入園料500円払って、さらに登ったところに駐車場があるので、そこまで行く。
その駐車場から300mほど徒歩で登ったところに群生地があります。
軽い運動程度。
駐車場から、少し歩きます。
高低差もあります。
観る所は意外と狭いです。
少し足を延ばして芳ヶ平湿原の方に向かうと池もあります。
お勧めは平兵衛池!
とても幻想的な光景が広がっています。
現地までの道路はかなり細く車のすれ違いには苦労します。
六合エリアからは案内看板が多数あり迷うことはありませんでした。
まず管理事務所で入園料¥500を払い、再び車で奥の遊歩道手前の駐車場に向かいます。
遊歩道までの数百メートルは半分登山道に近いため歩きやすい靴をオススメします。
緑色の苔が辺り一面に広がり、その周りを澄んだ水が流れ、幻想的な景色が美しいパワースポットです。
チャツボミゴケは、水温が高く硫黄の成分などを含む強い酸性の水域で育つ希少なコケで、一帯は終戦前後から約20年間、鉄鉱石を採掘していた旧群馬鉄山の跡地でした。
跡地には、強酸性の鉱泉が湧いており、湧き出し口から約400メートルの範囲は水質が強い酸性で、水温は約20度台程度を保っています。
こうした環境がチャツボミゴケの生息に適しており、チャツボミゴケや、バクテリアの働きで鉄鉱が生成されていて、鉄鉱に含まれる炭化物の年代は一万数千年以上前にさかのぼり、鉄鉱にはチャツボミゴケの化石も含まれています。
群集地は、ラムサール条約にも登録されており、国内最大の規模で、鉄鉱生成の歴史と仕組みを観察できる貴重な場所と評価されています。
地元の方におすすめされて。
1番奥に行くまでは砂利道の坂道ですが、途中から遊歩道となります。
一見の価値ありです。
とても綺麗でした。
一大観光地となりつつあるようで大型観光バスが2台来ていました。
そこに至るまで細い山道で駐車場も狭いので、バスと遭遇するのはなかなか怖いです。
バスに前に止まられてしまい苦労している乗用車がいたのでご注意を。
名前 |
チャツボミゴケ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-95-5111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
無料駐車場に車を止めて、受付で五百円をお支払いします。
(駐車場は無料)遊歩道で上がるか、途中までシャトルバス(本数が出てるので待ちません)で行けます。
全部歩くと1・3キロ。
バスだと1キロ上がって行けて残り300m。
少し雨が降っていましたがせっかくなので遊歩道を選んで散策。
そんなにきつい坂道ではないのでのんびり景色を見ながら歩けば疲れもありません。
(歩きやすい靴は履いていたほうが良いです)途中、『水池・大池』の案内があったので行ってみましたが斜面が急で大変でした。
ようやくついたけど雨だったからかここはいまいち。
ちょっと後悔しました(笑)ただ、穴地獄のチャツボミゴケは素晴らしかったです。
本当に綺麗で癒やされました。
硫黄の強烈な匂いと温泉のあったかさを感じながら見ると、この環境でよく青々と育ってるなあと感動しました。
神秘的で素晴らしかった。
本当におすすめです。
帰りは雨が強くなってしまったのでシャトルバスで駐車場に降りましたが運転手さんも丁寧で良かったです。
また違う季節にぜひ行ってみたいです。