大洗磯前神社の本殿の入口にある門です。
大洗磯前神社 随神門 / / / .
今日6月30日15時から大祓いの日でした藁八の字くぐりでお参りしました。
神社マニアにはたまりません。
周辺に何世代もの〇〇が沢山おいてあり時代感がステキです。
門で切り取られた景色は見事です。
初秋のよく晴れた土曜日に訪問。
珍しい波の彫刻が素晴らしいです。
階段で上がって来ると鳥居をくぐり真正面にあります。
手前には狛犬がいます。
奥にご本殿も見えます。
江戸時代末期に建てられたらしい。
本殿と三の鳥居の間にある立派な門。
石段側に福の神さまがいるので、入る前にさすってお願いしよう。
江戸時代末期に建立されたとされる大洗の文化財のひとつ。
門の間から二の鳥居と大洗の海が見えます。
拝殿と三の鳥居の間に有る味のある素敵な門です!細やかな彫刻が彫られており、見応え十分に有ります!このまま、修復などは最小限で守って頂きたいですね!門を守ってる狛犬は、陶器製で珍しいです!門の手前には、木彫りの大黒様と恵比寿様が満面の笑みで「たくさん撫でて!」と出迎えてくれるので失礼して頭とお顔を撫でながらお願いしました!
大龍脈が存在すると考えられている場所に鎮座している重要な神社は、多くがそれを挟む形で対(ペア)になって存在しています。
ここ「大洗磯前神社」と北方の「酒列磯前神社」の間も大龍脈(中央構造線)が一旦太平洋に抜ける推定候補地の一つになっています。
大洗磯前神社の本殿の入口にある門です。
両脇で随神さんに迎えられます。
神聖な気持ちになります。
身の引き締まる思いになります。
歴史を感じる随神門です。
新しくしないでこのままの姿でいて欲しいです。
随神門の前にいる狛犬さんは、石ではないので珍しいですよ。
本殿の前ある門です。
よく見てみると細やかな彫刻が彫られており、見応えがあります。
夜は随神門より先には進めません。
名前 |
大洗磯前神社 随神門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-267-2637 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
鳥居のピカピカと逆で、年月を感じさせる門。
振り返ると大洗の磯の荒波。