他に利用者なし、フリーテントサイトの条件でレビュー...
休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場 / / .
常設テントサイトに小学生の子供と家族3人で利用併設ホテルのお風呂は12-15時、19-21時の限定で別料金で利用可能モーニングBOXやクレジットでの支払いは徒歩3分程度のホテルロービーでの対応チェックアウトでは備品を受付に返却する関係で8時が最速(モーニングBOXの受け取りも同時間)備品の掃除もしっかりしておかないと返却時にやり直しお願いされますので悪しからずポトフu0026BBQセット3人前は量的には十分で子供によっては余るかも…GW利用にて天候も良く、虫もいない季節で割と快適に過ごせました😊
旧フリーサイトである広めのオートサイトを利用しました。
事前に2家族いけるか問い合わせたところ定員6名なので2サイトとってほしいと回答をもらったので1家族で利用しました。
実際見てみると広さにはばらつきがあり、サイトによっては2張は難しそうでした。
ホテル至近ということで高規格キャンプ場的なイメージでしたが、実際行ってみると学校の野外活動で使うようなちょっとワイルドな場所でした。
炊事場はお湯は出ません。
お風呂は大人550円子供340円で日帰り入浴料金(730円/420円)よりは割引で入ることができます。
その代わり時間制限は12:00-15:00
2021/8 常設テントで宿泊常設テントは高床の上に建てられていますが床板の間に隙間が有り下から虫が上がって来ます、テントは完全密閉ではなく、フロア無しテントの床にフロアシートが組み合わせてある構造です、そこかしこに隙間があり虫の侵入を防ぐのは難しい構造でした。
森の縁に沿って常設テントが建てられている為か虫が濃く、家族に虫嫌いがいる方は夏場は避けた方が無難です。
経験者向けですが傾斜地に建てられている、テーブルセットが移動不可能、有効区画が狭いなど、タープの連結設営の難易度も高めでした、土壌改良されていないので土が柔らかい場所が多く、ベストな位置に打てません、ペグはエリステ28をダブルで打ちました。
天候が変わりやすく雨の可能性があるため排水性を考慮して張らなければなりません、追加ポールやロープ、ペグは余剰を用意しましょう常設テント泊の駐車場はキャンプ場内に2ヶ所、詰めて駐車して計8台分程有りました、ここを取れないと、300m程離れた第二駐車場に停める事になります。
8月の気温は昼間28度、夜は15度まで下がりました。
朝晩はトレーナーを着て焚き火の熱が心地よい気温でした、夏に焚き火が出来るのは高地の大きなメリットですね休暇村の温泉はレベルが低いので、嬬恋のツツジの湯がお勧めですまた、池の平湿原は最高のロケーションで必ず行って欲しい観光ポイントです、湿原帰りはロッジ花紋のコケモモソフトクリームを食べましょう、最高峰のソフトクリームです。
空いていればピザ窯のレンタルもしているそうです、売っているのは生地だけなのでトマトソースや具材は持ち込む必要があります。
ポータブル電源のレンタルもあり、快適に使用できました、これは借りた方が良い。
7月末に利用しました。
朝晩は冷えるので長袖必須、タオルケットを持っていきましたが毛布が欲しかったです。
隣の休暇村ホテルのお風呂目当てでしたが、限られた時間しか入れないので、微妙。
夜入りましたが、風呂自体は普通。
テントを設営したら近所のつつじの湯に行きましたが、そこは最高でした。
案内が雑。
管理もしているんだかよく分からず、夜10時を過ぎてもうるさいグループもいました。
ちゃんと案内や注意しないからこうなるのです。
他の休暇村は良かったので期待していましたが、もう利用することはありません。
他の方の口コミにもありましたが、キャンプ場の従業員さんは要注意人物。
口の利き方を知らない様です。
ランタンをレンタルしましたが暗い。
古い製品なのかな。
薪を購入しましたが湿気ていて、なかなか着火しないし、着火したら白い煙がモクモク、、、トイレは水が流れっぱなしでトイレットペーパーまで湿気ってるww立地は良く、川の音を聞きながら寝れる環境は最高です。
他のキャンパーのマナーも良く過ごしやすい快適な時間を送れました。
麓の直売所で西瓜を購入し川で冷やして食べたら最高に冷えていました。
真夏でも夜は涼しく、おでんが最高に美味しかった。
本館からキャンパーは嫌われて感が満載ですが本館に売ってるキャベツアイスはとても美味しいです。
積雪のキャンプ場は、歩くだけで大冒険!トイレあり (通年)駐車場あり (無料)
電源と水道付きで小さな川が流れるオートサイト。
ホテルのお風呂まで徒歩3分だし、素晴らしい!
10月の最終週の平日に利用、他に利用者なし、フリーテントサイトの条件でレビュー。
ほとんどが常設テントサイトまたはオートサイトでフリーテントサイトは8区画のみ。
区画は受付時に指定されます。
場内には川が流れており、常に小川のせせらぎを聴くことができます。
トイレ、水場は普通、ゴミも捨てられます。
フリーサイトには車は駐車できませんが荷物の持ち運び、撤収の際にはサイト側に車を駐車可能。
何よりもホテルの温泉に格安で入浴できるのはgood。
時間は12時から3時間または19時から2時間可能。
周囲に遊歩道が整備されていますが、お客さんが少ない時期のためかほぼ通行止めでした。
往復2時間ほどで往復できる村上山もあります。
温泉帰りに森を見ると二つの目が大量に見えますが、鹿なのでご安心を。
ロケーションも非常に良く、マナーの良い利用者(夜は静か)に恵まれた際には、満足できるキャンプができます。
釣りができて楽しかった。
スタッフも親切に突然の雨にもかかわらずターフを設営してくれました。
レンタル品や販売するキャンプセンター、近くには温泉大浴場のある本館もあって、初心者でも楽しめます。
大自然の中での焚き火に癒されます✨
このキャンプ場は、雨が降るとぐちゃぐちゃになりやすい❗今回フリーサイトにしましたが、指定の番号の場所で広い区画サイトに設置する感じでした!個人的には、他の休暇村の裏磐梯の方が好きです❕
キャンプ場から歩いて温泉に入れます。
朝の散歩ではガイドの方から自然の話が聞け四季折々毎回参加しても見る物が新鮮で、発見が多いです。
気軽に 牛伏山周りを散策。
季節ごとの 自然の感動を 味わえます!
何があったか分かりませんが本館スタッフはキャンパーが大嫌いのようです。
でも私たちはキャンプをしたくて訪れています。
お互い嫌な思いをするなら閉鎖してしまえば良いのでは?この地区には良いキャンプ場は他に沢山有ります。
涼しい、蚊がいない。
オートキャンプサイトには水道が各区画についている。
オートキャンプサイトを2泊利用しました。
真夏のキャンプで涼しい所を求めてやって来て、実際涼しかったですが、滞在中ずっと雲の中に入っていてジメジメ、夕方からは毎晩雨が降りました。
休暇村本館にお風呂に入りに行くと、キャンプ場利用者時間外だと言われ門前払いされました。
キャンプ場受け付け時は案内無しでした。
利用時は要確認です。
キャンプ場内のトイレには、最近キャンプ場利用者のマナーが悪くなってきています、等々の張り紙がありましたが、対策として時間制限を掛けているのでしょうか。
施設はある程度整っているのですが、管理は最低レベルです。
滞在中最寄りの炊事場は一度も清掃されていないように見受けられ、生ゴミが排水溝に詰まったまま放置されてました。
トイレは水洗が止まらなく壊れているのに放置され、清掃されているのかも疑ってしまいます。
那須の休暇村キャンプを利用したときも似た感じだったので、休暇村がキャンプ利用者を冷遇してる感を持ってしまいます。
気持ち良いキャンプ、楽しいキャンプを求めて訪れる場所ですので、私には全くお勧めできないキャンプ場です。
標高が高いとの売りですが、標高を生かした景色はまったくございません。
夏は避暑地として最高ですが、目立って良い点はございません。
Q会員のQRコードの呈示は近くにあるホテルのフロントでできます。
フリーサイトでの車の横付けは、荷物の積み降ろし時のみです。
車とサイトの距離は、最大でも4m程度なので、キャリーワゴン等は不要です。
ストーブ等のレンタル品を使用する場合は、リヤカーを貸してくれます。
フリーサイト用の駐車場は、徒歩で8分程度ですし、人気(ひとけ)がないので車上荒らしが心配で落ち着きません。
そのためか、止めている人もあまりいないようです。
各サイトの地面は、ほとんど土で雨が降るとどろどろです。
広葉樹におおわれ太陽の光があまり当たらないので、テント等の乾きは遅いです。
レンタル品を返納する際は点検があります。
壊れていたら買い取り。
汚れていたら洗わせられます。
返納された毛布は、クリーニングには出していないようです(定期的に出している可能性あり。
)。
従業員が備え付けの乾燥機に入れていました。
備え付けの洗濯機と乾燥機がありますが、乾燥機は従業員専用で使用できません。
忘れ物があっても大体の物は置いていますがキッチンペーパーが、ありませんでした。
インフォメーションセンターのトイレは、男女兼用でウォシュレットが1つ。
その他のトイレは、男女別プラス身障者用の水洗トイレで洋式(洗浄なし)和式があります。
トイレは、備え付けのサンダルを使用するようになっていますが、土のフィールドで靴の中、又はサンダルの中に土が入り、足の裏が土まみれなので備え付けのサンダルもキレイではありません。
そのため使用者も半々です。
また来たいですか?の質問があれば答えはNOです。
名前 |
休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-98-0511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
夏なのにとても涼しい。
朝は20℃ぎりだったので軽装備のため寒かったのと水がとても冷たかった。
ジョウセツノ焚き火台は整備してほしいがまた行きたくなるキャンプ場の一つです。