本格的な美味しいドイツパンが買えます。
ドイツパン ハウミューレ / / .
オリーブパンは適度な塩味があり美味しい。
他のパンも外側はカリカリして中はもっちりで美味しかった。
このパン屋さんのご近所の方から美味しいと伺い、片道30km程走って買いに行きました。
午後で売り切れ続出でしたが頂いた3種類全て本当に美味しいドイツパンでした。
ライ麦パン、1、2日おいてから食べたいんだけど美味しくてすぐ食べちゃう。
橋本からお引っ越しして遠くなってしまいましたがどうしても食べたくて時々車を走らせます。
他では買えない味です。
口コミ見て伺いました。
サンドイッチ、オリーブが入ってるパン等等購入しました。
総じて美味しかったです。
本格的ドイツパンのお店。
小さくて目立たない店構えだが、味は麦の主張がしっかり。
ココまで本格的なドイツパンが相模原で買えることに感動しました。
ずっしり重い質感とオリーブオイルやシチューにつけて食べたくなるこの感じは、洋食好きなすべての人に一度は味わって頂きたい。
今は移転されて淵野辺公園近隣です。
外観はおしゃれです。
店内は 狭いですので お客さん1人 お店の方1人で いっぱいな感じです。
パンを 自分で取るのではなく お店の方に 欲しい物を 言って取ってくれる仕様です。
サンドイッチのマスタード入りが お気に入りです。
200円です。
ライ麦パンのライ麦50%も100%も味わい深くて美味しい!長持ちするのも良いです。
牡蠣のオイル漬けと合わせて食べるのです。
ウマウマ。
ワインが進む。
また買いに行きます。
かなりしっかりしたクラストでした。
もっと薫りを感じれば好みだなと思いました。
昨年ドイツ出張して、プレッツェルの虜になりましたが…なかなか販売していない。
こちらでは「もどき」としたありますが暫くぶりではとても満足できました。
他にもチーズパンは大好きになりました🍞
場所?と言うか店舗が分かりづらく…しっかり見て無いと通り過ぎてしまう感じで外観は、雑貨屋さん?みたいな造りですよ~でも、パンはドレも美味しくて…甘い柔らかいパンもありますし、ドイツパン特有のしっかりしたパンもあり、良く噛みながら食べる為に胃腸の調子が良くなりますし、お腹いっぱいになれますよ~店主さんは…優しくて、お願いすると、スライスもしてくれます。
パンの味などだけの評価なら星4ツですが、店舗の微妙な分かりづらさと、こじんまりした店舗だからか?いつでも欲しいパンや加工品(ハムやソーセージ、レバーペースト等)が売り切れ!もしくは、品切れの時があります!お気に入りを買う際は…電話で確認や予約が良いかも?!です!あ!ハム・ベーコン・サラミの3種類あるサンドイッチもオススメですよ~
近所に住んでいます。
近くで数年前にオープンしたドイツパン屋さんにたまに行きます。
感じのいいオーナーさんに硬めのドイツパンが気に入っています。
柔らかいパンもありますがライ麦パンがオススメ。
北欧雑貨も置いてあり、デンマークに住んでいた私には嬉しいお店です。
地域密着型の心温まるパン屋さんです。
本格的な美味しいドイツパンが買えます。
特にライ麦パンはぎっしり詰まった食感で食べごたえがあり、また低糖質でヘルシーです。
ずっしりとしたライ麦パンは、飽きないお味で毎日頂いています。
四角いケーキも、甘すぎず調度良くて家族皆に好評です!永く続けていって頂きたいパン屋さんです。
休日の昼食にと思い開店時に訪れました。
手に持つとズッシリと重たい「食事パン」が食べたくてネットで探したパン屋さんです。
まだ温かいオリーブのパンを一口食べてみると、モッチリとした食感に小麦の香りが口の中に広がり幸せな気分になりました。
ずっしりとしたフルーツパンはさらに硬い噛みごたえで中身はみっちり詰まった感じで、口いっぱいに広がるオレンジピールの香りにレーズンやナッツを楽しめました。
名前 |
ドイツパン ハウミューレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-704-8267 |
住所 |
〒252-0224 神奈川県相模原市中央区青葉1丁目11−33 |
営業時間 |
[火水金土日] 9:00~18:00 [月木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ライ麦パンフルーツのをいただきました。
材料にこだわりを感じる美味しさ。
ずっしりとしています。
パンいろいろ食べていますが稀有なパン屋さんと思いました。
ライ麦比率のちがうパンも食べ比べてみたいです。
チーズ、ペーストと、ワインに絶対ぴったりです!地元の高座豚のソーセージとビールにも合いそう♪場所は少しわかりにくいですが行く価値あり。
店主さんとても感じの良い方でした。