海のそばにありコンパクトな神社です。
三浦七福神巡りで参拝しました。
ありがとうございました。
自然豊かな小網代の森のすぐ側です。
近くにはマリーナや釣り船屋さんの駐車場しかないので、10分程坂を歩きますが油壺駐車場に停めるのが安心です。
開運招福 【三浦七福神 第5番】長安寿老人(ちょうあんじゅろうじん)車両通行禁止の立て看板を真っ直ぐに、進むとヨットハーバーが見えて大きく深呼吸。
看板を見ると知人たちと行ってみたいと話していた「小網代の森」と繋がっている!まあ! それだけで気分がよくなる。
環境が100点満点の小さくても存在感のある神社でした。
きちんと整備されています。
最初の石造りの鳥居にかかっている扁額は金色に輝いています。
神社の社殿も小ぢんまりながら立派で左右の狛犬も石が欠けていません。
カンカン石と呼ばれている石は本当に叩くと金属音がします。
不思議ですね。
駐車場から神社まではゆっくり歩いて油壺から富士山が綺麗に眺めます。
2022/01/11日がいい…と言われ、誘われるがままに三浦七福神めぐりをする事に。
⑤白鬚神社 長安寿老人中国の民間信仰で南極星の化身、福禄寿とともに南極老人の一人とされ『不老長寿』の徳を有する。
仙人風の白い髭をのばし、1500年生きたという玄鹿を従えていることにより、『無病・長寿』の神として取り入れられた。
冬は海のむこうに富士山が聳え、境内の鬱蒼とした老木とともに参拝者の心を和ませてくれる。
近くには、三浦氏滅亡の史跡『新井城』の空堀や京急マリンパーク等があった。
三浦七福神リーフレットより。
小網代の海辺の小さな神社で感じが良かったですよ!大勢の参拝客が来る有名な神社も良いですが、観光地化してない地元に根ざした神社も見直し、大切にしたいですね!
小網代の森を抜けた先にあります。
境内にアカテガニが生息しています。
海のそばにありコンパクトな神社です。
七福神と白髭神社の御朱印が書置きで置かれています。
三崎口駅前からレンタサイクルを利用して来ました。
ちょっと全体的に乏しい印象です。
自宅の近所の産土神社です。
小網代の森に隣接して建てられています。
銀杏や楠木等の樹齢数百年の樹木が数本あり、とても神気溢れる神社です。
空気が澄み晴れている日は、神社の入口等から相模湾の向こうに富士山🗻が見えます。
冬の早朝は、海から水蒸気が立ち上り、海一面が白く水蒸気に覆われとても幻想的な景色です。
5月は、新緑が目に優しく映ります。
駐車場はありません。
造船所の隣にありました。
Google Mapでいくと駐車場がないのに案内されてしまうの気をつけてください。
立て看板があり駐車場がないことを教えてくれてます。
静かな湾の奥にある神社です。
注目は、カンカン石(叩くと金属音がする石、ringing stone)があり、叩ける事です。
良いことがあるかもしれません。
20211月、ロードバイクにて三浦七福神御開帳御朱印巡り。
寿老人の御朱印をいただきました。
周りの木々に囲まれた自然豊かな静かな神社です。
R2.7.30参拝 6時、朝早すぎて社務所は閉まっており御朱印頂けず。
海上安全祈願と大漁祈願に。
静かで穴場的な神社でした。
日曜日に参拝しに行きましたが無人で御朱印やお守り等はセルフでお金を置いて頂くシステムでした。
駐車場はありません。
上宮田諏訪神社さんの兼務社です。
三浦七福神の1つでもあります。
ここは金田走湯神社と同じく 廻船寄港 の1つ。
古くから避難港 としても有名だったそうで 航海安全大漁満足 の神として有名だったそうです。
創建は 天文年間(1532~1555年)に、漁夫の夜網に束帯姿のまばゆい御神体がかかり、それを祀ったことに始まるそうです。
祭神は 中筒男命 。
境内には、石で叩くとカンカンと甲高い音で響く カンカン石 があります。
これは 「きごいかり」という鉛のおもりにつかう金属で、昔船頭が「明神さまが欲しい」というので奉納したものなんだそうです。
御朱印は拝殿右側の授与所でいただけます。
お留守の場合は書置きがおいてありますので、お賽銭をおいて自分で持っていくセルフタイプです。
ひっそりとあるのですが、行ったならカンカン石をやってみて欲しいです!石なのに叩くとカンカンと金属に似た音がすると言う石なので興味がわいたら、やってみてください。
小さな神社で海っぺりにあります。
カンカン石があり、叩くと金属のような音がします。
なんだかいいです。
海に面したとても小さな神社です。
交通量の多い賑やかな県道から急坂を下った場所にあるので別世界のように静か。
波音と鳥の声を楽しめます。
ひなびた感じの地域密着型神社でした駐車スペースが少ないが、正月の七福神巡り時以外は混雑しません。
小網代湾沿いにある緑に囲まれた三浦七福神めぐりの神社さん。
長安寿老人さまを祀っています。
叩くと金属音のする珍しい石がありました。
海沿いの雰囲気ある神社でした。
子供は叩くと金属のような音がするカンカン石に喜んでいました。
ご祭神 中筒男神 国常立尊 天照大神 小網代湾の奥まった入り江にある小さな神社。
拝殿に向かって左側にあるカンカン石はとても綺麗な音が響きます。
境内にカンカン石というのがあり、叩くと金属のような音がします。
海辺の静かな社です。
境内には大きな木がたくさんあり、どことなく南国の雰囲気があります。
この神社にある石は叩くと不思議と音が出る鳴石がありました!近くには漁船がいっぱいありました!
小網代湾の一番奥に位置し、三崎の避難港として知られ、「航海安全」「大漁満足」の神としても古から崇拝されている。
三浦七福神の長安寿老人を祀っている。
名前 |
白髭神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=460&cd=1205073&scd=&npg=0 |
評価 |
4.0 |
七福神巡りでお参りしました。
マリーナの奥の方の車両通行禁止の道を進んだ先にあります。
小さいですが、雰囲気のある神社でした。