カツ丼920円と焼肉丼800円を注文カツ丼はドヒャ...
カツ丼は大きいのに柔らかいです、食べ応えが相当なものになります焼肉も美味しいですね、こちらまで行く時には是非。
カツ丼も焼肉も気になったが日替わりのカツカレーを注文!カツカレーだけでもすごいがミニラーメンとサラダ、りんごまで付いて迫力あります。
美味しいですが後半は意地たくさん食べる方にオススメ!
この辺では有名なお店。
限定20食のかつ丼を注文。
ランチメニューには載っていないため、初見ではなかなか頼めないと思います。
丼から溢れるような見た目で登場。
かつは厚みがあるんですが柔らかく、また脂も甘くてさすが豚肉王国の群馬といった感じです。
近くに来た際は寄りたいと思います。
草津温泉に行く途中で、有名なかない亭訪問。
(出川の充電旅にも出てました。
)コーナーの途中にありますので一度通り過ぎてしまいました、駐車場は、道路向かいとお店の下にあります。
向かいはライダーの方が多く止めますので、下が良いかも。
お昼前でしたか、40分くらい並んで入店しました。
カツ丼大盛り(➕100円)を注文。
カツとごはんが半端ない量です。
写真ではわからないかもしれませんが、通常の3倍くらいあります。
妻と息子に半分くらい食べててらっても少し残してしまった。
すいません。
肉は柔らかく、味濃いめですが美味しいです、少し硬くて噛みきれないところありました。
息子のカルビラーメンもなかなか美味しかったです。
また機会があれば行きたいですね。
限定20食のカツ丼のボリュームは、半端ないです。
お肉も厚くて、味も良いです。
リーズナブルな値段で、近所にあったら、嬉しい定食屋さんです!牛タンとハラミも美味しかったです。
真っ黒な外観の一軒屋風のお店。
テーブル+お座敷の店内は地方の食堂のような雰囲気。
鯉が優雅に泳ぐ大きな水槽が印象的。
メニューは定番の焼肉メニューに加え、名物の「かつ丼」やラーメンなどが。
この日は初めての訪問だった為、食べたい物をざっくばらんに注文。
限定20食と書かれた名物の「かつ丼」が運よく品切れしていなかったので、そちらも合わせて。
軽くお肉を焼いて、カツ丼とラーメンを頂くといった具合。
とりあえず食べて思った事は、ここの「タレ」が美味い!唐辛子のパンチが効いた辛めのタレでゴマのアクセントが秀逸。
辛みの中に甘みもしっかりあるので、豚ホル特有の香りにも程よくマッチする。
お肉自体は値段相応っていったイメージなんだけど、「タレ」が美味いから凄くレベルが高く感じる。
美味しかったから「タレ」お持ち帰りしちゃったよね笑また、焼肉以外の「かつ丼」と「ラーメン」もかなり美味しくて驚かされた。
特に名物を謳う「かつ丼」は、極厚のトンカツがドーンっとのったボリューミーな内容で大満足。
トンカツも柔らかで、味付けもちゃんと美味いし、言う事なし。
なるほど、限定20食で、名物を名乗るだけの事はあるなと感じた。
近所にあればたまにお伺いしているだろう地方の名店。
また近くに立ち寄る機会があればお伺いしたい。
古き雰囲気の良い焼肉と豚カツ丼の店。
カツ丼は人数限定のものを食べた。
ボリューム満点で若い胃袋が必要なほどに多い。
味はやや濃厚な味の染みたカツ丼で普通においしい。
一方焼肉は鶏は新鮮で、豚は普通、牛はやや暖かい環境にあったと思われるヨーグルトのような風味がしたため、これは推奨できなさそうだ。
日曜日の朝10時過ぎには既に一組みえ2番目でした。
(笑)早く並ぶ事をおすすめします。
11時にはなかり並んでみえました。
手前の道は交通量が多く渡るのも危険を伴います。
テーブル席に私1人で相席を覚悟しましたがそれは無くホッとしました。
早くボタンをポチらないと1番に並んでもおばちゃんは来ません。
席に着いたと同時にオーダーしてボタンを押しましょう。
早くボタンを押したもん勝ちです。
カツ丼は昔に比べて厚さは半分かな⤵️カツ丼大盛1080円で6枚!特別に美味しい訳でもなくどこでも有るような普通の味です。
期待し過ぎました。
限定20なのでオーダーしましたが他の焼き肉ランチを強くおすすめします。
4/10(日) ツーリングの途中で昼食のために立ち寄り。
名物のカツ丼。
1日20食限定らしい。
カツが2段に積まれてるので、ご飯を食べるなら上乗ってるカツを先に完食するか、取皿にどかす必要あり。
何とか完食しましたが、カツもご飯もボリュームが凄い!これで920円はコスパ良し!
軽井沢にスキー旅行しに来て、口コミを見て晩御飯をこちらに食べに来ました。
メニュー表に出ている写真より盛りが良く、めちゃくちゃ美味しかった‼︎軽井沢来た時また来ます(^^)
大盛りカツ丼で有名ですが、カツ丼としても物凄く美味しいです。
また、焼肉メニューも良いです。
色々とメニューが豊富で、通いたくなるお店です。
とにかく、コスパも味も満足でした😄(限定のカツ丼は、人によっては味が濃いかもしれませんが)カツ丼の盛りが、すごいです😁少食の方は、残してしまうかもしれません😅
ここのランチのコスバは半端ないです。
ランチメニューはどれも美味です。
それからカツ丼が素晴らしく厚切りの大盛です。
大食いの人は大盛チャレンジして下さい。
凄いです。
今日はカツ丼売り切れで焼肉丼にしました。
同僚が大盛にしたので写真撮りましたが焼肉がご飯の中にサンドされてご飯は2倍超えでいつ来ても百円増位で凄すぎです。
結構待つこと必死ですが殆ど美味です。
カツ丼920円と焼肉丼800円を注文カツ丼はドヒャーってボリュームで肉デカい、ご飯みっしり。
味濃いめで旨い。
相当なデカ盛りでお腹パンパンです。
焼肉丼はサラダと半ラーメン付き。
これもボリュームすごい。
半ラーメンにも肉入ってる。
ラーメンも出汁がきいてて旨い。
焼肉丼はニンニクほんのりで万人受けする味。
コスパいいですねー。
常に地元の人やライダーやらで混み合っていました。
こんな良い店近所に欲しい。
次回は焼肉ランチ食べたいです。
限定カツ丼肉は柔らかくボリュームありました。
味つけは成人病予備軍の私には濃いですね。
隣の席の方が頼んだ焼肉ステーキみたいでした。
(汗)バイクがいっぱい止まってました‼️
草津♨️方面登り口、R292沿いのお店 (メインは焼肉屋さんですなぁ😋)ソロツーの途中で訪問しました。
(ここが本当の目的地(笑))お昼少し遅れてしまい13:30…限定のものは…店員さんに確認…あるよ!…良😄お目当ての限定20食(カツ丼) 堪能させて頂きました。
🍚🙏肉の厚み、ボリュームがgood👌脂身が少なくてあまり重たくない!美味しく頂きました。
😋次回はメインの焼肉 (特にホルモン )、他の丼や麺類も食べてみたいです。
😆肉🥩焼きてぇ〰️😍
いや〜、お店に入って無視されたのは初めてでした。
GWの18時頃来店したら満席と表示してあったが、外に長椅子もあるので、待てば良いかと思い入店したが店員にしばらく無視され、あきらめず強めに声をかけたら2回目でやっと説明してもらいました。
地元の方が予約して焼肉を食べに来るのが普通のようで、忙しいと来店者を無視するくらいなら、予約のみなどの表示をすれば良いのに。
他の店に行くのも面倒なので食べる事にしました。
丼ものしか食べませんでしたが味は普通でした。
観光客は行かなくても良さそうですよ。
新緑の春は草津温泉方面に出掛けては如何でしょうか? 手前には 完成した八ッ場ダムを眺めたり 話がそれたね (かない亭)は 草津に向かい左側に在ります 大津の信号🚥を直進し約500メートル位 肉屋さんが経営してるから…まずは数限定のカツ丼を(20食)を食べてみて下さい ビックリしますよ 肉は柔らかいし その他のメニューも格安で昼飯時間は 待ちもある人気店です。
あ 店の反対側に駐車場🅿️があるが道路を横断に注意して 店の先左側に降りて行くと 第二駐車場🅿️広いのがあります 長文ですみません。
日替わりランチの限定10食ポークカレー+半ラーメンセットを注文。
その後暫くして、スミマセン…カレー終わりました…と。
えっ!? じゃあ…豚バラ丼で…と。
隣りのテーブルにカレー が到着。
凄いポリュームに、カレーじゃなくて良かったかも…内心ホッとしていると、突然カレーが登場… 意味が分かりずあ然としていると、しれっとテーブルに置きながら、『カレーありました…』(汗)すでに豚バラ丼脳になっているのに、いきなり、そりゃないだろよ…(怒)お味は、カレーもラーメンも可もない不可もない極フツー。
何とか頑張って完食しました。
ランチタイムは平日でもかなりの混雑。
全体的にガサツな印象。
平日の12時に到着。
地元で働く方で混んでいましたが、待たずに席に案内されました。
私は満腹セット、友人はカツ丼を注文。
5分かからず料理が運ばれて来てびっくり‼️牛丼屋並みに早いです。
満腹セットは3種類の肉に大盛ご飯でボリュームあります。
肉も美味しいし、自家製のたれが抜群に旨い😋カツ丼は甘めの味付けで私は好きです。
また行きたい店だと思いました。
ご馳走様でした。
土曜日のお昼に来店。
お目当てのもち豚カツ丼は残り1食で相方に譲ってもらい注文。
二段盛りのもち豚カツ丼、カツを置く取り皿があったが構わず上からかぶりつく。
もち豚カツの厚みは10円玉くらい、脂身に甘味があってカツ食ってる感は最高。
ただ食べ進めると脂に負けてきたのは加齢故か。
そして下段のカツをご飯と一緒に頂くと、こちらは普通のお肉。
拍子抜けしながら完食。
カツの取り皿に一旦上段を取り置いて、上段と下段を交互に食べ進めると上手に堪能出来るか?タレが濃い目でとじ玉子も少な目なので味付けは好みが別れそう。
若い衆向けと心得るべし。
とにかくボリュームがすごい!!笑肉厚のカツが5~6枚と白米がめちゃくちゃ入ってます!女の人は完食が難しいのでご飯少なめが良いかと。
こんなにボリューミーで1000円しないので、驚愕です。
安く満腹になりたい方にオススメです!
やたらとバイカーの方々が多いお店。
お目当ては、ボリュームたっぷりの限定20食のカツ丼。
丼に二重で入っておりかつ、ご飯もたっぷりで、迂闊に大盛りは頼まないことです。
限定カツ丼以外にも、ボリュームもたっぷりで、お安くコスパ最高です。
味もとても美味しく、また行きたくなりました。
ただ、カツ丼と焼き肉を食べたせいでかなりお腹いっぱいになりました。
焼き肉一品の量もかなり多いです。
牛も美味しいが豚もオススメです。
草津に行く前に、お昼でよる人が多いのか、休日のお昼は人が多いです。
激うま分厚いカツがたまらん見た目よりボリュームあり。
値段のわりにボリュームがあります。
カツ丼が人気です。
土曜のランチで利用。
12:30頃に入店しました。
賑わっていましたが、スムーズに入店できました。
冷麺とチャーシュー麺、和豚もち豚厚切りロース(焼き肉)を注文。
カツ丼(20食限定)は売り切れてました。
比較的厚切りでタレの染み込んだチャーシューは、塩味強めでした。
安い❗️旨い❗️量が多い❗️昼間から焼き肉‼️って良いですね✨カルビスープも激旨でした✨
なるほど、ボリュームたっぷりのカツ丼。
値段は900円なので、少々お高めです。
肉は1.5センチくらいは有ったので、豚カツ専門店のカツ丼みたい。
食べずらいので、カツをよける為の小皿が用意されていました。
僕は11時の開店と同時に入店して限定20食のカツ丼を頼みましたが、他の人もほぼカツ丼を注文していました。
本当は焼き肉のお店なので、違うものも食べてみたいですね。
ごはんものに半ラーメンがセットになっているものも有りますが、カツ丼にはありませんでした。
開店30分後には満席に近い状態なので、早く行かないと待つことになります。
草津温泉日帰り入浴に行く前に妻と寄らせて頂きました。
12時丁度に到着し駐車場はほぼ満車でしたが、ギリギリ待ち無しで入店できました。
噂のかつ丼と、焼き肉ランチの最上位ごちそうランチを注文しました。
かつ丼は今まで見たことない程の豪快さに唖然です。
しかも柔らかい!このデカさでこの柔らかさはあり得ないと思う程です。
焼き肉もリーズナブルで上質。
最近では、焼き肉チェーン店ばかり増殖中ですが近くにこの様なお店があれば間違いなくチェーン店はいきませんね。
その様に思わせてくれるお店でした。
ごちそう様でした。
焼き肉がメインの食堂ですがカツ丼もオススメです。
分厚いカツは丼から盛り上がり、二段に積まれていますので上の段のお肉を小皿によけ、タレのしみたご飯といただきました。
900円で大満足のカツ丼ですが数量限定ですのでお早めの来店をオススメします。
何と言っても数量限定のカツ丼がおススメです!でも食べるためには、開店1番に並ばないとありつけません。
各定食は量が多く大盛にする必要なし。
美味しいです!ピリ辛焼き肉丼定食。
駐車場★★(広いけど混雑します)おひとりさま★おっさん★★★昔は地元では定番と行ったお店でしたが、最近はSNS等のせいか、休日のお昼は遠方のお客で混雑する。
盛りが良くて安くて旨い!
育ち盛りの子供を連れて行くのには最適です。
量が多いので助かります。
カツ丼のメガ盛りで有名なお店ですが、サラダの野菜の食材や肉の質へのこだわりや、ドレッシングの味など「不易流行」の経営努力を感じます。
昼も夜も繁盛しています。
名前 |
かない亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-82-2227 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~21:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年10月訪問群馬の焼き肉店は、焼き肉からの~ラーメンが定番です。
ここのランチも良いですが、ホルモンが新鮮でボリュームもあって美味しいです🍖昼時は1時間以上待つときがあります。