案内所で、100名城スタンプ押せます。
岩櫃山城跡を散策するのに利用した駐車場です。
道路に案内看板があり、ひたすら山へ向かう道のため対向車が来るとひやっとすることがありましたが道はすれ違いをするには問題なく待避所もあったのでひと安心でした。
12月3日(土)登山の為利用しました。
8時に着きましたが先着は4台ほど。
無料です。
売店は休業中でしたがトイレは使えました。
ここが岩櫃山登山、岩櫃城へ上る方の駐車場です。
もちろん無料で広いです。
ただここに来るまでは少し道が狭いです。
広い無料の駐車場です。
岩櫃山登山、岩櫃城址ハイキングと利用出来ます。
少しのぼると、自販機にトイレに案内所があります。
案内所には岩櫃グッズが売ってますよ。
案内所は、開いてない時もあります。
🅿️から 坂を徒歩2分上がると観光案内所がそちらに 岩櫃城の御城印有り。
岩櫃神社の御朱印も。
トイレも綺麗です。
岩櫃城跡は 軽めの登山レベルの為、本日は雨の為に断念。
いわびつ山登り口でおトイレもあり、きれいです。
岩櫃城址の評価です。
山の城、戦いの時代の城の醍醐味味わえます🎵
202001214月、岩カード目的に駐車。
岩カードパンフレットでは、4~12月、天狗の蹴上岩まで40分。
案内所は閉まっていた。
水分補給のため、コーヒーのボトルを買う。
登山口の無料休憩所にパンフレットが置いてあった。
沢通りをひたすら歩く。
途中で会ったのは1人、ちゃんと登山靴、手袋、帽子にピッケルの付いた杖、背負バッグを装備。
マナー通りあいさつ、まあ、ボトル片手の軽装に呆れられただろうが、6号目までの沢通りまでならok 。
合流付近は少し外れ滑り易いが、無事撮影。
そういえば、尾根通りに天狗岩、岩櫃城址があったな、と欲をかいたのが間違い。
狭い、落ち葉で滑り易い、ロープを使ったがれ場がある。
まあ、経験はあるので、なんとか城址までたどり着き、その後はハイキングコース。
尾根通りなめてたね。
予定に無かったので、調べて無かった。
素人は6号目までの沢通りが限界かな?そういえば、山頂まで行かないから登山カード気にして無かったが、あったかな?
岩櫃山の登山で行きましたが、舗装されていて大変良い駐車場です。
トイレは、坂を登ったところに観光案内所がありその隣にトイレがあります。
当日は、トイレの裏側に寒桜が咲いていました。
やまの途中に有ります。
空気が澄んでいて気持ち良かったよ。
トイレや売店も近くにある良い駐車場ですが、国道からのアクセス道は狭いので注意が必要ですね✋
土曜日でしたが、早朝に着いたので車は2台だけ。
トイレがきれいで驚きました!
寄りましたが 雨の日で 誰も来ないと思ったのか?係の人が椅子に横たわり 昼寝してました。
こちらに 気がつき 起き上がりましたが良い気分はしませんでした。
観光案内所ではいろいろ教えてもらえます。
さして混雑もせず、岩櫃山登山ならここがオススメです。
無料ですが、かなり綺麗に整備されています。
温泉旅行の帰り道に岩櫃城跡目当てに寄り道しました。
ちょっとしたハイキング気分?もう少し整備されたら良いでしょうか。
駐車場はかなり広くて立派です。
登山の方が多いのでしょうか? 親切なボランティアの方が案内してくれて有り難かったです。
案内所で、100名城スタンプ押せます。
結構な山道を15分くらい登ると城跡に着きます。
虫除け必須です。
乗用車なら70台停められます🚗ちゃんと舗装されてるし少し歩くと観光案内所もありトイレがある。
観光案内所には係りの人もいて(もしかしたら週末だけかも)トレッキングコースの説明もしてくれてとても親切でーす😆
概ね70台の駐車場です。
大型可能とのことです。
名前 |
平沢登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
今回イベントボランティアで訪問しました。
駐車場は良く整備されている場所です。
ただ難点は駐車場まで行く道路は狭いので注意しましょう。