11時半のオープン数分前に到着。
バターチキンカレーはここでしか食べられない、真似できない味で美味しかったです。
キーマはコクがあって美味しかったです。
チキンカレーは一緒に行った友人がしょっぱかったと言っていました。
福神漬けのようなキャベツの漬物をサービスしてくれて、それも美味しかったです。
ありそうで、なかなかないカレー屋さんお値段もリーズナブル!野菜カレーにチーズトッピング辛さも選べます。
ちょい辛で私にはピッタリ!次回は辛口にしても大丈夫かも??オススメのお店です♪
2023/3 数年ぶりの再訪平日13:00頃行きました。
カウンター席に座ろうとしたら店主さんがテーブル席にどうぞと言ってくれました。
4人掛けが2つと、2人掛けのテーブルがあります。
ミックスカリーのチキンをオーダー。
辛さを申告するのを忘れてましたが何も聞かれなかったので、デフォの辛さだと思われます。
ガツンとスパイスではないものの、しっかりスパイシーさを感じるバランスのよさ。
ライスは大盛無料ですが普通盛りにしました。
男性は大盛でいいと思います。
チキンに関しては特筆する点はなく普通に美味しい。
素揚げ野菜、特にブロッコリーがホックホクしてていい甘さが出ていてよかった。
卓上据え置きではなく、配膳してくれる2種類のアチャール(キャベツと玉ねぎ)も自分好みで、箸休めにも良し、ルーに混ぜても良しですね👌玉ねぎの方は本格インド料理屋さんにもあるような、スパイシーな辛めのものでハマる人はハマると思います。
次回は辛さの申告を忘れずにミックスで他のものも食べてみたい。
営業時間は早めに(1時間くらい)仕舞う事もあるようなので注意が必要です。
2022/07/03早速のリピです😆👍日曜日ランチ限定カツカリー1
初めて行ったのですが美味しかったカレーのルーの粘度?は好みがありますが辛さも選べるしトッピングも数種類あるので自分は満足できました男の人はご飯大盛りでも良いかもしれないですね。
キーマカリーはマイルドで揚げた野菜と合っていていくらでもいけそう。
今度は大盛かなぁ~⁉️食後のサービスドリンクはアイスコーヒーをチョイス。
甘味の有る美味しいアイスコーヒー👍常連さんだと思うけどお喋りが多くて·····
具沢山で美味しかったです。
現金のみです。
マスターは職人って感じ。
まろやかな美味しさのカレーです!付け合わせのサラダのドレッシングが大好きです。
いつも混んでる感じかな。
知る人ぞ知るって感じの場所にあります。
日本人ライクなインドカレーだから米にベストマッチ。
辛さの中に酸味と少しの甘み。
そしてニンニクの風味と美味しいカレーだった。
沼津はインド系(ナンとか出る)のカレー屋が多いけど、ここは「カレーライス」が食べれる店です。
カレーはもちろんおいしいけど、実は1番好きなのは食べ合わせのお漬け物です。
癖になる味。
半分以上これを食べに来ているまである。
沼津で一押しのカレー屋さん。
ミックスキーマは、揚げた野菜がゴロゴロ入ってて、ルーの出汁に馴染んだ挽肉が美味しいです。
ポークカレーは、大きな豚バラがトロトロで口に入れると無くなるくらいの柔らかさ。
日曜日ランチ限定のカツカレー、脂身の甘さと柔らかさが絶妙。
衣が薄くて、柔らかく、トッピングの揚げ野菜と美味しくいただきました😆
シンプルなライスカリー。
メニューもシンプル(トッピングは各種)。
自分が食べたのはヤサイカリーで、いわゆるインドカレーではなく洋食系のお味です。
お店のカレーとして思った以上の味で、真っ向から丁寧に作られていると感じました。
量も多すぎず、お値段も高くはなく、店内は小さくともきれい。
唐揚げもおいしかったです。
ミックスカレーのベースは、ポーク、チキン、キーマ、バターチキンの中から選べました。
写真はキーマとポークです。
三枚目は付け合わせのキャベツの酢漬けの玉ねぎのマリネです。
美味しかった!間違いなく沼津で一番のカレーです!
美味しかったです。
味、値段、お店の雰囲気よかったです。
小さなお店なので、席は多くないです。
お昼のピークは混むようなので、少しずらして来店。
テーブルに一組いました。
サービスの薬味も良かったです。
リピ確です。
お店の外観が特長的ですね。
沼津でカレーで有名なのはJIBだと噂を聞き、食べログを見たところ、うめぞうの方が美味しいと書いてあったので、まずは近いところにあるうめぞうにお邪魔してみました。
(JIBは遠いので…)お昼時にお伺いしました。
駐車場は、店舗を正面に見て左手に駐車場があり、うめぞうの駐車場には、店名の看板があるので、そこに駐車しましょう。
平日のお昼時に入店したところ、お客さんはカウンターに1人、テーブル席に2組いらっしゃいましたが、満員ではありませんでした。
メニューを見たところ、ミックスカレーがオススメのようでしたので、ミックスカレーをランチセットで注文しました。
セットには、ドリンクとサラダが付いて来ます。
ドリンクは、アイスコーヒーを注文しましたが、お水と同じデザインのコップに入れて提供されるため、少し素っ気なく感じました。
サラダ提供時に薬味を2種提供されます。
店員さんの説明が良く聞き取れず、サラダに使うのかカレーに使うのかよくわかりませんでしたが、薬味をサラダと一緒に食べたところ、さっぱりとしてとても美味しかったです。
ミックスカレーは、ご飯の形が可愛く整えられています。
普通に食べてご飯とカレーが同時になくなるくらいの分量です。
ミックスカレーには、ゆで卵、ブロッコリー、ナス、人参等がゴロゴロ入っています。
辛さは普通で頼みましたが、辛くもなく甘くもなくという感じでした。
辛さを求める方は、少し辛味を増した方がいいでしょう。
嫁さんセレクトで初訪問。
カレー好き🍛の自分にとっては大満足の味でした。
近所にこんなカレー屋さんがあって嬉しいですね。
11時半のオープン数分前に到着。
誰もいないし、入店時も誰も来なかった。
◆ミックスカリー ポーク 1050円サラダ&ドリンク付き。
サラダは極細千切りキャベツがメインで、サニーレタスや貝割れ大根もある。
ドレッシングはイタリアンドレッシングより、もっとあっさりしていて、美味しい。
薬味ですって、2種類出てきた。
一つは千切りキャベツのピクルスかな。
も一つは、玉ねぎスライスで、ごま油がちょっときいてるのかな、酸味と辛味もあり、見た目ほど辛くなくて美味しい。
ミックスカリーは、豚肉がホロホロとろとろで、角煮のような柔らかさ。
ブロッコリー、しめじ、人参、オクラ、茄子、皮を剥いたミニトマトなど、野菜が具沢山。
ゆで卵は半分にカットされていて、カリーと薬味と一緒に食べるとまた美味しい。
白飯はふっくらで硬めではない。
スパイシーではないけど、いくつかのスパイスが使われている味。
辛いの苦手な人でもちょい辛でイケる。
食後にドリンクのオレンジジュースをチョイス。
また薬味を食べようとしたけど、ドリンクが来たついでに、お冷以外のお皿とか全部さげられた(>_
野菜はハーフでも結構ボリュームがあります。
インドカレーというよりも、香辛料あまり含まれず、オリジナルカレーまた来たくなる様なカレーじゃなくてカリーだ🎵
妻や息子は気に入っている。
評価程ではない普通昼12時なのに空いていたランチの唐揚げはお得。
お洒落なカレー屋さん。
味は確か。
サラサラのルーに柔らかいお肉と素揚げした野菜がマッチして美味しかったです。
値段がもう少し安ければ文句なし。
インドカレーをベースにした独自のカレーが美味しい。
主食はご飯で、卓上トッピングはキャベツとタマネギのアチャール。
具の追加や味の加減も各種可能。
また立ち寄りたいお店です。
名前 |
うめぞう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-922-0115 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:30,17:30~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
前から気になっていてぶらっと入ってみたが当たりの店でした。
ナスキーマカレーを頼んでみたが、これは絶品でした。
会話の中でご飯の量を微調節?してくれてぴったりお腹に収まりました。
このお値段でこのクオリティーはすごいです。
また行って今度は普通のカレーを食べてみたいです。