サウナもあったと思います⁉️2時間で410円でした...
小野上温泉 ハタの湯 / / .
この温泉のために行く価値あり!平日昼にひとり来訪。
18きっぷの旅で、水上から渋川のあたりで温泉に入りたいな…で辿り着きました。
まず、温泉の値段。
圧倒的なコスパ!温泉の内容も大満足で、地元民の方達と仲良くお風呂に入れます。
湯上がり後のスペースもゆったりで、和室にゴロン。
生ビールと麻婆豆腐丼もおいしくて言うことなし!!温泉好きの方におすすめしたい場所。
伊香保のような鉄分の泉質かと思いきや四万温泉のような肌がツルツルになる泉質でした。
内風呂が二つ、露天が一つ、サウナと水風呂が一つずつです。
週末で混むかなと思いましたが混み合うレベルでは無かったので良かったです。
当日は外気温が21度で露天風呂は心地よかったです。
強いて言えば外の電線が見える所が風情に欠けますかね。
休憩する場所はあちこち点在してあります。
写真はそのうちの一つで他にもイスとテーブルのある場所等もあります。
お土産売場や飲食コーナー含めてちょっと小ぶりかもしれません。
2時間で入湯税混みで¥410はアリですね。
また行ってみよう。
駅からも近くて、ローカル線のたびの立ち寄り湯にぴったりです。
お湯は噂通りとろりとして気持ちよく、清掃もしっかり入っていました。
露天風呂は、春の季節だったので虫が多く苦手な人は難しいかもしれません。
食事処もあって、食事をすると1時間延長のサービスがありました。
泉質は最高で露天は半日いれそうな良い空間です。
駅前なので湯上がりビールが飲めるのがうれしい方も多いのでは?食事処も美味しそうな料理ばかりでかなり迷いそう。
食べる予定がなかったけど軽食+ノンアルしました。
近くを流れる川も散歩できます。
地元の方々で平日でも朝から利用客が次々とやってくる、公共の温泉施設。
子供連れでも安心して利用できる。
湯量は豊富で、塩素投入されているが、高い(phは8.9!)アルカリ性の泉質が損なわれるほどではない。
3月時点の湯温は、内湯も露天も、やや高めのように感じたが、加温はしていないとのこと。
長い間入っているとのぼせそうになるので、適宜、ベンチなどで休むのが良さそう。
全体に適切な防犯対策がなされており、靴箱(100円入れて戻る式)の鍵を受付に預けると精算用のリストバンドが渡される。
脱衣所にも同様のロッカーがあるので、余程のことがなければ盗難の心配は不要か。
男湯では入墨客も見られたが、施設は入墨客を特に制限している様子はなく、左肩に立派な紋々が入っているご老人が他の客と親しげに喋っていた。
泉質はかなり良さそう。
新しくてきれい。
露天は高い塀で囲まれて何も見えない。
子連れ、二人連れが多くて風呂の中でおしゃべりする人が多く、感染対策上はかなり気になりました。
気になってしまってゆっくりできませんでした。
グンマは意識が低い?
暫く振りに来ました。
湯がヌルヌルで肌がスベスベになりたいへん暖まります!時間制でなく、フリーで600円位だともっと良いのに!
改装してメニューがイマイチ、食べたくなるものが特になくなった。
簡単に作れるもののみしかない。
ただ、シャワーも温泉で肌に良いのは嬉しい温泉入るだけなら結構おすすめ。
とろとろのお湯が心地よかった。
食事処もある。
HPにはまだ載ってなかったかな。
料理の値段も特に高いわけでもなかった。
食事は館内で現金(券売機)利用。
舞茸のきんぴらが気になりましたが、券売機横のメニュー見ただけで、食事はしていないので味や量などはわかりません。
飲料の自販機もあります。
お風呂の料金は一番短い時間の2時間で410円(360円の料金に入湯税が50円つく、回数券や招待券には入湯税が付かない)2時間以上は自分で調べてください。
時間制なので利用料の清算は帰りに、受付で利用時間を申し出るとレシートにた退館予定時間が印字されるので助かる。
靴は100円玉返却式の靴箱へ。
脱衣場のロッカーも100円玉返却式。
館内に両替機もあるし、カウンターで両替もしてもらえます。
GOTOトラベルを利用して伊香保温泉旅行。
道の駅 よしおか温泉で車中泊(前泊)してから小野上(おのうえ)温泉 さちのゆへ温泉施設は利用時間2時間、3時間、6時間1日で料金が異なる。
また温泉を完備した個室もあるが人気のため既に予約で埋まっていた。
温泉からあがると 肌はスベスベでリーズナブルな料金でくつろげる道路から駐車場へ入った所に飲泉所がありポリタンクを持参して温泉を汲め無料の足湯も完備されています。
'20.09.20
気分転換に湯巡りに出掛けたが、いつも入浴しない湯に浸かろうとやって来たのは、「小野上温泉さちのゆ」地図正直この手の温泉には滅多に入浴しない。
循環濾過し、塩素注入され温泉の風味を全く感じられない湯が多いからだ。
美肌の湯として名高いこの湯はどんな湯加減?を見せてくれることだろうか。
ここの料金は、滞在時間で決まる。
最低で2時間から3時間、6時間、1日と別れるが拙者は、2時間410円に決めた。
湯はとろーりリンス感があるが、この程度じゃ満足できない。
シャワーからも温泉が出ているのかな?このアルカリ質の湯で洗髪すると髪がバサバサになるから洗ってはいけないことを皆知らない。
まして酸性湯も良くない。
洗髪には白湯でないといけない。
たまには違う温泉と寄ってはみたものの、やっぱりこの手の施設では満足できない。
早く尻焼温泉へ行こう。
敷地内に、湯前薬師がある。
だが、湯前薬師として思い出すは、四万温泉最奥の日向見薬師堂だね。
価格が安く駅近で先日もいいと言うことなし。
塩化物泉で肌がすべすべになります。
田中みな実が1日2パック食べているというやよい姫という品種のいちごのアイスなども味わえます。
2時間利用で410円と激安。
泉質もよくとても手入れが行き届いていてリラックスできる。
バスタオルはレンタルがあり、フェイスタオル販売があるので、手ぶらで利用可能。
食事も激安でいただける。
セルフなのはやむなし。
駅から徒歩3分で立地も良い。
帰りの電車の時間を見つつ楽しむ分には最高の場所。
駅の真ん前。
お湯は熱すぎなくぬるすぎなく長くゆったり浸かっていられます。
休憩室も広いし食事も高くないしお土産も手頃な価格で種類いっぱい。
喫煙所は隔離された専用室と屋外ベンチ付きの2ヶ所。
広い館内、露天風呂、内風呂、熱いお湯とぬるいお風呂あり、サウナもあったと思います⁉️2時間で410円でした。
長居をしない私たちには丁度良い時間と料金設定だとおもいます。
3時過ぎに行ったんですが、男性の湯船は既に汚れていたらしい⁉️女性のお湯はそんなに感じ無かったけど。
この温泉のツルツル具合最高です!シャワーまで源泉なんて、温泉施設はそうないですよ!さらに駐車場奥にひっそりある飲泉所で帰りにグビッと一杯温かい源泉飲むのが通!(笑)ちょっと硫黄の香りしますが、冷まして飲むと飲みやすいです!ペットボトルで持ち帰ってお風呂に入れてもGOOD!
はじめて来てみました✨温泉はツルツルっとした感じで、出たあともホカホカ温かいですね🙆受付の女性の係の方、丁寧で感じが良かったです🎵渋川市街地から20分ほどの山あいにあるので、解放感いっぱい✨新緑に癒されました。
食事どころはセルフで、年配の方にはあれこれ戸惑うかもしれませんが、自分の事は自分で…。
何時までも元気でいるために、温泉に入ってリフレッシュして、少し動いて🙆🙆イベントもいろいろ有るようで、楽しみたいですね✨帰りに、昔懐かしい、こうせん棒、はっか飴、うさぎ玉を買ってきました。
美味しかったです😋
吾妻線、小野上温泉駅の道を渡ってすぐ。
よくある温泉施設。
食堂があり、休憩室、個室の部屋か?お風呂か?温泉はお肌がツルツルになって良泉。
電車の本数がないので気を付けるべし。
基本は2時間410円、300円以上食堂を使うともう少し時間が伸びるサービスがある。
浴槽のお湯だけでなくシャワーも温泉が出ます。
屋内のお湯の温度はちょうど良く露天風呂は少し温めですが、そのおかげでゆっくり長く浸かっていられます。
また、館内には大きな広間がありのんびり雑魚寝も出来ます。
小野上に住んでいて、月に1回は行っています。
とてもいい温泉です。
しかし、今日、洗い場でシャワーを浴びていた際にさっきはなかったホコリが足についており、周りにも少し、ホコリが落ちていました。
上には換気扇があったのでそこから落ちたのだと思います。
今までこんなことはなかったので驚きました。
早めの対処をお願いします。
間違いない泉質。
入ればわかるトロトロ湯。
伊香保を通り抜けても行く価値ありです😃
とてもいい温泉だと思います。
比較的綺麗に管理されていて、泉質も好きです。
「美人の湯」とうたっているだけあって、お肌がすべすべになります。
肌がヌルヌルする温泉は、だいたい掃除が行き届いていなくて汚いところが多いですが、だいぶ綺麗な方だとおもいます。
外に、無料の足湯がありますが、いつもかけ流しではありません。
一ヶ所、横らか吹き出している配管がありますが、外気温が低いと、配管近くは、ぬるま湯、遠ざかるほど水になっていました。
でも、草津のように、酸性が強く、肌がピリピリしないし、少し長めに入浴しても、気分が悪くなりません。
(湯当たりしないです。
)わたしは、お気に入りの温泉です。
名前 |
小野上温泉 ハタの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-59-2611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
アルカリ性の少しヌルヌルの湯。
内湯43度弱と42度弱、水、外湯41度くらい。
夏向きとは言えない。
少し鉄臭がある薄い緑色? 日曜日だからか、地元と地元外の人が半々くらいだった。
施設、休憩室は綺麗で広々。
真夏の通雨で雷が凄かった。
先日美人の湯と言われるヌルヌル感のあるお湯は自分の皮膚が溶けたモノと知った。