天気が良い日は境内の木々に光が照らされて神秘的な美...
天気が良い日は境内の木々に光が照らされて神秘的な美しさがありました!!山頂は祠があり清々しい場所です。
鳥居を過ぎて北側に進むとお地蔵様や石碑があり、更にその先にも石像などがありました。
駐車場はないですが、鳥居前はスペースがあります。
東にあって榛名神社?
この神社の歴史は最高です。
木は有名な武士が矢印をつけて戦いに勝つために神に祈った場所です。
(原文)The history of this shrine is awesome. The tree is where a famous samurai stuck his arrow in and prayed to the gods to win the battle.
付近は豊かな水田地帯となっていますが、この社に祀られる代官・岡上氏の多年に亘る用水開削により、現在のような実り豊かな土地が造り上げられた、と案内に書かれています。
本殿後方に祀られる末社群の一番左に江戸時代の代官・岡上氏の生祠が建立されています。
岡上氏は三代に渡って善政を敷き、農民達から慕われ敬われていた代官のようで、生存中の人の徳を慕って神として祭った祠・生祠が建立されたようです。
ほかに、獅子舞と町指定重要文化財・宝篋印塔についても案内板が書かれてありました。
The history of this shrine is awesome. The tree is where a famous samurai stuck his arrow in and prayed to the gods to win the battle.
凄く良いです❗
榛名の山々を望む、静かな神社⛩
名前 |
岡崎榛名神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
榛名神社にある東吾妻町の重要文化財、岡上生祠(おかのぼりせいし)。
江戸時代、東吾妻町の岡崎地区を治めた岡上景能(かげよし)を祀った石祠。
ちなみに景能は治水の天才。
その力は東吾妻町だけにとどまらず、群馬東部の笠懸町や藪塚町でも用水路開発などで活躍しました!