初めて訪れたお寺を1回の印象で評価するのはいかがな...
言う事なし。
取り立てて何もありません。
叔父の法事でお世話になりました。
ご住職はじめとても温かみのあるお寺です。
初めて訪れたお寺を1回の印象で評価するのはいかがなものかと思います。
親戚の納骨で訪れました。
新型コロナウイルスで生活様式に変化が起きている中なので、以前や今後に違いがあるかも知れません。
寺は天台宗の様で、弟子と紹介された息子でしょうか、若い僧侶と住職の2人で執り行われました。
若い僧侶は比叡山で2年程修行して戻ったばかりとの事でした。
お墓は昔から見る石塔を囲む一定の空間を範囲とする形式の物が中心で占め、周囲には小ぢんまりとした初めて見た形式のお墓が並んでいました。
十字を刻んだキリスト教と思われるお墓もあり、樹木葬もあり、ペットのお墓もあるようです。
石屋を名乗る男性が世話役として色々としてくれました。
お寺が他教徒を受け入れているのか、石屋が別に新しい経営として墓地の管理をしているのか、細かい事は聞きませんでしたが、田舎に暮らす身としては初めての体験でした。
お墓を管理する子孫が途絶えるのも考慮して、いくつかの種類で期限を定めた契約ができるようでした。
受け取っていませんが、石屋ではパンフレットも配布しているようです。
水曜木曜は不在でそれ以外は常駐していると話していました。
MC上手な、お坊さん。
トマトベース美味しいです。
トマトクリームも美味しいけどちょっと飽きちゃた❗
隣接の群馬聖地霊園をよく利用します。
妙音寺は、その地主さんです。
駐車場が狭いです。
しかし、隣接する公民館の駐車場が広くて、催事などがない時は、駐車させて頂いてるのでたすかります。
直接的に関連は無いが、いつも通い迷惑をかけている❗
父親の母親がなくなりお世話になっています。
おしゃれなお墓で驚きました。
名前 |
妙音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-370-7631 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつ行っても綺麗です。