女性の方の最高のおもてなしを受け感謝致します。
こちらで、御朱印が頂けます。
今回宮司さん不在の為書き置き御朱印と、由緒書きのコピーを一緒に頂きました。
初穂料¥300
こちらの社務所より西に烏川沿いまで行くと、高崎市我峰町263に「我峰八幡神社」社殿があります。
烏川を上る鮭が集まる一大名勝であった「鮭の森」の故事が伝わっている神社です。
こちらの社務所前には「松本稲荷大明神」が祀られています。
「正一位松本稲荷神社」由来稲荷の神は太古遠き国より稲穂を咥え波の上を渡り、日本の国に稲穂を持ち来れりと言い伝えあり。
永禄六年(1563)二月甲斐の國武田信玄公の上州箕輪城攻略に当たり此の地の守護神として鎮座。
住吉城主の藤原正智の子孫が寛政四年(1792)京都吉田神社・伏見稲荷神社より御霊を分祀、清水松本家が中興再建し正一位松本稲荷と改称せり。
衣食住の太祖にして萬民豊来の神霊なり。
商売繁盛・家内安全・諸願成就の神として世に伝う。
(境内案内板より)南側の敷地角にも石祠一基と木製の祠一基祀られていました。
御朱印はスナック峰の裏(神社から100m以上先)の稲荷神社のある社務所で頂けます。
鮭の森の伝説素晴らしいです対応も優しくて素晴らしかったです。
名前 |
我峰八幡神社社務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-343-0753 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
我峰八幡神社の社務所がこちらなり,先日御朱印帳を携帯しておらず書置になりましたが、女性の方の最高のおもてなしを受け感謝致します。
宮司様の自宅もあり社務所前に先祖代々の「松本稲荷大明神」が祀られています。