暑い時期でも木が日差しを遮ってくれて過ごしやすい環...
サンコーハルナパーク / / .
スタッフに方々はとてもフレンドリーでした。
キャンプサイトのすぐ近くには川もあって子供たちもよく遊んでいました。
車で10分ほど移動したところに釣り堀もあるので、釣った魚を持ち帰りキャンプで食べることもできました。
当方、docomoのahamoでしたが電波は入らず圏外でした。
auの方は電波が入っていたようです。
穴場なのか、お盆休みでしたが人も少なかった。
気温は5°くらい低く、過ごしやすい。
トイレ、シャワーも綺麗で沢も近く子供連れでも楽しく過ごせる。
感じがとても良いオーナーさんです。
また行きたいと思います。
今どきの設備整ったキャンプ場では無いですが、その分ファミリー層が少なく静かにキャンプしたい人に向いてると思います。
大人二人子供一人の家族で利用しました。
G.Wともあり区画サイトはいっぱいだったので、林間サイトを利用。
5060円。
トイレ、洗い場はあります。
凄く綺麗という訳では無いですが、普通に使えます。
温水は出ないです。
シャワー室があるようですが、今回は利用しなかったので不明。
無料らしい。
区画サイトは、車の乗り入れができるが、林間サイトは駐車場から100mほど歩いて、やっと設営可能な所に着きます。
綺麗に整備された道ではないので、手持ちにて移動です。
林間サイトはソロにオススメかな?支払いは現金のみ対応です。
山奥にある自然いっぱいに囲まれた所。
ソロキャンプランがあり、安くあげられてとても良い。
区画サイト利用。
車と設営スペースが分けられていて広く使える。
地面は砂利、区切りは林間なので木々が多少あり隣とは段差もあり、サイトに入るまではドラテクが少し必要かな。
近くに川が流れていて自然を満喫出来る。
林間は日陰になり、よりいっそう気温が低く感じたが雨天なら雨は多少防げそう。
管理棟やサニタリーの建物は年季が入っていて超綺麗とは言えないけど、気にしなければ問題なし、あるだけありがたい。
パン焼き教室?などもやってるらしいが、そのへんはちょっとよくわからない。
パン作り体験をしました!発酵させたり、形を作ったりと、工程がいくつかある中でその都度建物に通いましたが、美味しい出来立てのパンは美味しいです。
歩いて行ける距離に水遊びも出来る場所があり、小さい子供でも安心して遊べました。
携帯の電波は届きにくいです‥( ゚д゚)
小川があり、散策もできて綺麗なところだった。
バンガローは虫が入り込んでいたので追い出す必要があった。
かなり自然系なキャンプ場。
ゆえにトイレ等あまり整って無いので、虫や汚れ多め施設がダメな人はきついかと。
ちょい山道や滝があり、ちょい観光気分。
自然豊かな場所で、暑い時期でも木が日差しを遮ってくれて過ごしやすい環境です。
パン作りが出来たり、そばに川が流れているので水遊びも出来ます。
区画サイトでしたが車の出し入れの際、段差があって普通車だと下回りを擦るので要注意です。
近くに川も流れてて子供が遊ぶにはちょうどいいです🎶川の水もきれいだし浅くて遊ばせてても安心🎶シャワーもきれいでしたね。
木が生い茂り日光が差し込まないが、沢の音が心地よい。
設備も必要なものは揃っている。
注意点は、区画サイトでも構造上自動車が乗り入れられない場所があること。
とても静かでのんびりできます。
静かな森の中に広がる素晴らしいキャンプ場でした。
staffの方もとても親切で、パン教室も楽しく盛り上がれました。
脇を流れる渓流も綺麗で水深も深くなく子供達を遊ばせるのにも最適です。
2本の滝も冷たくて気持ちいいです。
とてもリラックスした時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
区画は狭いけど、沢もあるし良いキャンプ場だと思います。
静かな森の中に広がる素晴らしいキャンプ場でした。
staffの方もとても親切で、パン教室も楽しく盛り上がれました。
脇を流れる渓流も綺麗で水深も深くなく子供達を遊ばせるのにも最適です。
2本の滝も冷たくて気持ちいいです。
とてもリラックスした時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
傾斜地にあるワイルドなキャンプ場です❗山の中にあるので静かな環境でリラックスできると思います。
手作りパン教室も中々面白いですね🎵
名前 |
サンコーハルナパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-374-5151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
携帯電話は圏外になります。
また、道中狭い道が多いので注意。
管理人さんは気さくな方。