人生産まれて初めてタレ味を食べました。
味の牛たん喜助 エスパル店 / / / .
バラエティセットみたいなのを頼んだが、メニューの写真と違い届いたのは随分と貧相。
そして、牛タンが焼き過ぎて固かった。
ビーフシチューやテールスープは美味しかった。
土曜日の13:00前伺い30分強待ちましたこちらの牛タンは薄めですがそれが好きu0026タレ味があるので私は喜助推しです年々値段があがり食べる機会も減ってしまいましたがやはり牛タンは美味しい!!ご飯大盛り余裕で無くなりました!
特切り厚焼き3枚6切。
美味しかった、とても美味しかった。
美味しかったけど3300円。
美味しくて当たり前のような気も。
ちなみに店頭の看板、メニュー写真と実際に出てきたものは同じ見た目だったので誠実だとは思う。
平日ランチで喜助セットを頂きました。
牛タン焼き2切れ、ゆでタン2切れ、牛タンもつ味噌煮込み、ミニテ-ルス-プ麦飯、お新香、味噌南蛮のセットで1
初めて仙台で牛タンを食べた場所です。
個人的には、利休よりも好き。
S-PAL仙台の地下のすごい奥の隅にひっそり構える牛タン屋。
仙台人の自分としては伊達の牛タンより、青葉亭や司、利久派。
善治郎もオススメだが喜助、初めて行ってみた。
立地は悪くない。
駅近だし。
接客少し直してほしい。
声小さい。
味はまぁまぁ悪くはない。
調理時間がもうちょい短いと助かるなぁ。
混んでいたからかな。
回転早くなるとベスト。
知人女性に牛タンは喜助と教えて貰い頻繁に利用してます。
旅行・法務事務官採用試験時によく利用する。
何度食べても美味しい。
ミックス定食が一番好き。
喜助の牛タンが一番美味しい。
美味しかったけど、若干薄い気がした。
厚めのやつを頼まなあかんかったんやなぁ次に行く時は厚めのを頼みたい。
めっちゃ美味しかった。
牛タンの魅力にハマりそう(笑)
知人女性に牛タンは喜助と教えて貰い頻繁に利用してます旅行、法務事務官採用試験時によく利用する。
何度食べても美味しい。
ミックス定食が一番好き。
2020年10月15日に伺いました。
厚切り牛タン定食2629円を注文。
美味しかったです。
仙台に再訪時はまた伺います!!
仙台駅ナカの牛タン屋さんアクセスも楽でお値段も1500円〜とリーズナブルでした。
昼ならトロロが無料で付いてくるそうです。
人生産まれて初めてタレ味を食べました。
個人的には牛タンは塩以外は邪道と思ってました。
が、塩味噌タレ の3種類の味の中ではあくまで個人的ですが 1.塩 2.タレ3.味噌の順位を付けさせて頂きます。
なんだかんだ言って牛タンはやはり塩。
味噌は豚肉の味噌焼きとかわらない。
タレはどこかで食べたよーなタレの味がしっかり中まで染み渡り美味しい。
タレは有りでした。
牛たん、麦とろ飯、漬物、テールスープ、最高の組み合わせです。
高校生の時にした仙台一人旅で初めて食べた牛たんにハマり、仙台という町自体が好きになったのでした。
久々にカリカリの薄牛タンが食べたくなり、地下の喜助は初めてでしたが入りました。
ですが、ガッカリすることばかりでした。
その1、通された座敷のテーブルベタベタu0026足元なんか濡れてる。
それもテーブルはちょっとじゃなくて、多分汚い布巾で拭いたのでしょう…ジグザグに水滴がポコポコ固まって、ベタベタしてるんです。
おしぼり追加して拭きましたが、店員さんがやるべき。
謝罪もないし。
その2、出てきた定食、全部ぬるい。
お肉も喜助の良さ皆無。
しかもご飯はパサパサだし…放置してたんですか?その3、ホールに何人もスタッフがいるのに、誰一人カラの水に気づかず、隣の席の注文時に水をお願いしましたが、中々注ぎに来ない。
別の調理側の店員さんに声かけてやっと来ました。
その4、相方が食べ終わり、自分は半分くらい食べた頃に温かいお茶が。
美味しかったのでおかわりをお願いしましたが、来ない…。
待ってる間に水もカラになり、別の店員に声かけましたが返事だけで、やっぱり来ない。
また別の店員に、水でもお茶でもどっちでもいいから下さいと声をかけました。
ハイッと言われてから、そのまま食べ終わりまで、来ることはありませんでした…。
いったい、あの返事は何だったのか…?後回しでいいや~からの忘れだとしても、揃いも揃うと腹立たしいです。
忙しいといっても結構な空席と、ホール側の人数だけでも4人くらいいました。
狭い店内無駄にウロウロして、肝心なことが出来ない・見えない・感じないじゃ意味ないです。
もう、二度と行きません。
駅地下なので御昼時ともなれば、それなりの人数が店前で並んでいます。
自分も何処で食べようかウロウロしている時に偶々見つけて最後尾に並びました。
自分等の前に四組位並んでいましたが、比較的回転が早く30分程度でカウンターに座れました。
扱っている商品が牛タンなので値段は其なりに高いです。
牛タンの枚数に応じて値段は上がりますが、セットだけで無く単品での注文も有るので自分達は単品と麦飯を頼みました。
セット物に付くスープ正直要らないんですよね俺(;´д`)肉の厚いメニューも有るようなのですが自分の頼んだのは通常の厚さの牛タンでした。
ボリューム的には多少物足りないかなぁ・・・・肉の硬さは柔らかいので食べやすかったです。
嫁さんと、しお、タレ別々に頼んでシェアしたのですが、俺はタレが好きだったかな。
因みに、此方の店はJAF会員優待割引が使える店で、此方の御店は会員カード呈示してウーロン茶がサービスされます。
因みに嫁さんの分と俺の分の二杯持ってきてくれたので人数分サービスしてくれる様です。
メニューを見てみたらウーロン茶一杯200円だったので中々お得感を感じられるサービスだったかなって思いました。
秋保温泉のスーパーさいちでおはぎを買った際に、教えて頂いたお店です。
女房と味の異なる物を注文し、シェアして頂きました。
肉も柔らかくとても美味しかった。
外で牛タン食べたいなあ!と、思うときに真っ先に頭に浮かぶお店です。
定番メニューは本当にシンプル、牛タンとつけあわせ(夏場きゅうり、冬場白菜というのが多いですが、変わること有り。
)、味噌唐辛子が一皿に。
牛テールスープ、麦ごはん。
これが定番ですね。
味は、塩と味噌、ミックス。
最近行ったら、厚切りがあったので頼んでしまいましたが、とっても柔らかくて食べごたえもあり、幸せでした!何故、ここがオススメかというと、大阪の友人が来たときに「名物は食べたい、でも、ベロの形してるんやろ?無理やわあ!」という発言から探したお店なのです。
ここのお店、カットされてでてきますので、邪道といわれるかもしれませんが、抵抗ある方にはオススメです。
もちろん、味も文句なしです。
数年ぶりに行ってきました。
相変わらず行列ができており、20分前後並びましたが注文後は店員さんの手際が良く提供スピードが早いので、それほど待たずに食べる事ができました。
牛タン定食は、普通の厚さである牛タン炭火焼き定食と、特切り厚焼き定食(厚さ1cm)の2種類です。
ただ特切り厚焼きの方は、数量限定メニューなので、早めの注文をお勧めします。
今回は塩味をいただきましたが、他にたれ・みそ味の計3種類あるので次回は、他の味を試してみようかと思います。
麦めしは、定食を注文した時に限りおかわり1杯までは無料です。
ただ、麦めしが結構な量ですので半量にする事も可能です。
昔から変わらず、肉厚でありながらも柔らかくかつ食べごたえのある美味しい牛タンでした。
サイドメニューも、牛タンつくねやソーセージ3種盛り合わせ等、おつまみメニューも豊富ですので居酒屋代わりとしても十分です。
焼きすぎ。
不味くなる。
土産のほうが良い。
仙台らしい、厚切り牛タンのお店です。
こちらのお店は、時間がないけどせっかくなので牛タンを食べて帰りたいと言った出張族の方におすすめです。
牛タンはどこの店では食べても同じですよね。
もう少し店ごとに特徴を出したらと思うのですが、それだけ完成された料理ということなのですね。
14時過ぎでも賑わっていました!席についたあとは、そんなに待たずに提供されました。
エスパル内にあるというのもありとても利用しやすいです。
休日、祝日のみご飯おかわり無料がないので食いしん坊の方は他の牛タン屋を利用した方がいいかも。
味はいいです。
名前 |
味の牛たん喜助 エスパル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-268-2560 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
評価 |
3.9 |
休日の昼11時過ぎに一人で入店したのですが、店員さんがメニューを手渡すなり「注文はお決まりですか?」なんて言うもんだから、「あっ、厚切りジェイソン・・・じゃなくて厚切り牛タン定食一人前で」って、答えてしまいました。
注文すると、直ぐに店員さんが「食事が終わったら、直ぐに会計して下さい」って言うので、「あっ、はい・・・」と答えたものの、もう一人の自分が『おぬしは、お客に食べたら直ぐ出て行けって言っていうんかい?!』と憤慨していました(憤慨1)。
運ばれて来た牛タンは、「厚切り」と言うより「普通切り」的な厚さでした。
それでもまあまあ美味しかったので、楽しんで食事が出来ました。
外に行列が出来始めたので、急いで食べ(汗)、直ぐにレジに行き、レジ担当をしていたさっきの店員さんに伝票を渡しました。
そうすると、「厚切り牛タン2人前ですね?」との確認の質問が・・・。
「いいえ、一人前です」と答えたものの、もう一人の自分は、『その伝票は、おぬしが書いたんじゃろうが?!』と驚いていました(憤慨2)。
レジに定食の値段○○○円と出て、カード払いをお願いすると、店員さんはカード端末に金額を入力して「では、○△▲円です。
ご確認下さい」って。
「レジの金額と違うでしょう?」と説明し、直して頂きましたが、もう一人の自分は『まずは先におぬしが確認じゃろ?!』と呆れていました(憤慨3)。
人材不足、店長さんも大変ですね。
(長文、失礼しました。
)