横浜スタジアムに行くのにとても便利。
東横INN横浜スタジアム前2 / / .
壁が薄いのか、構造の問題か、夜になると他所のイビキが響いてきます。
この設備と立地にしては良心的な値段と言えますが、それだけに客層・客質はお察し。
特にサービスとして掲げる『無料朝食』には一斉に群がって食堂のキャパオーバーを招いてます。
平日など、人が少ないであろう時期に利用すべきでは。
日本中で東横インを利用していますが、東横インの個人的No.1はここのままです。
フロントの親切さと部屋の清潔さは素晴らしい。
反面朝食が悪くなりました。
内容ではなくスタッフと食器です。
見回りをしている割に補充をしない。
スーパーのような声出しをしているだけ。
特に仕切っていた男性がどうかと思います。
24時に予約して、寄らせてもらいました。
フロントの方の対応もわかりやすくよこったです。
お部屋もきれいで、ぐっすり寝ることができました。
フロントの方、人当たりよく感じよかったです。
朝食もちょうどよかったし、食堂の方も元気でよかった。
安いプランのせいか1階のお部屋でした。
お部屋は綺麗なんですが…締切りなのに近所のカレー屋さんの香りがかなり入ってきて部屋に入った瞬間からスパイスの強烈な匂いで辛かったです。
匂いに敏感な人やアレルギーある人にはおすすめでしません。
キツかったのでお部屋変えてもらえるか相談したけど満室ということでそのままでした。
朝食はパックに入った小さいお弁当でしたが温かい手作りのものでほっこりしました。
年目2回は会合の際に利用しています。
中華街は至近、馬車道まで5〜6分位でとても便利。
関内駅からも3分くらいかな。
喫煙ルームもあり、喫煙者には嬉しいホテルです。
駐車場もハイルーフも対応していて、宿泊者は800円で関内では安く停められます。
客室は普通の東横インです。
ロビー・食堂が広かったです。
横浜スタジアムのすぐ近くです。
横浜中華街にも近く便利です。
価格は普通だと思います。
ハマスタ、中華街への拠点JR根岸線関内駅または石川町駅が最寄り駅。
他の東横INNと部屋構造やサービスが変わることはありません。
横浜観光のひとつの拠点。
ハマスタでのプロ野球観戦にはうってつけ。
中華街入り口も直ぐそこの距離です。
なお、東横INN横浜スタジアム1は隣、東横INN横浜関内も近くにあり、こちらも便利です。
スタジアム2は【絶対に泊まりません】隣通しのスタジアム1の方は良く泊まります。
スタッフの《渡辺 智春》さんが凄く可愛いです。
※パッと見た感じ(テレサ・テンの若い頃に似ています)本人はじゅん日本製だと言ってますけど※
いわゆるビジネスホテル。
スタッフの方の対応はとても丁寧ですが、古さがあとは、歯ブラシなどを下に置いてあるというシステムは好きじゃないかな。
楽天などよりも、直接が一番安く泊まれりそうです。
なぜだか、満足度は低い。
部屋は綺麗だし、普通なのですが、となりのダイワロイネットホテルの方が快適で融通が利く感じがします。
次回はダイワロイネットホテルにとまりたいなと。
満室ならしかたないかな。
普通です。
期待をしなければ、十分不満のないホテルだとおもいます。
出張で都内のビジネスホテルが混んでいるときにも、比較的安定していて予約できる上に、横浜の中華街に近く夕食にも困りません。
宿自体は標準的なビジネスホテルで、設備は全体的に小ぶりながらも清潔で、ベットはシングルでもダブルサイズで、標準的な日本人の体格なら成人男性でもゆっくり休むことができます。
朝食はミニビュッフェスタイルで必要充分と感じました。
(写真参照下さい)最寄りの駅は『関内』かその隣の『元町・中華街』辺りが便利だと思います。
1つ注意点としては、パシフィコ横浜や横浜スタジアムでイベントがあるとその立地や送迎の便利さから予約が混み合いますのでご注意ください。
初めて東横インを利用。
地方からの利用だったのでわからないことが多く。
そんな中、ホテルの方が、とても親切で、予約の取り方から、詳しく教えてくれましたー!公式サイトからがお得に泊まれました。
正直、こんなに対応いいとは、思わず(^^)チェックインの日を無事に、迎えれました‼︎中華街、横浜スタジアムと、横浜観光には、利便性がバッチリですので、是非オススメです。
利便性重視の方には、利用してみてください。
関内駅から近く、スタジアムも近い。
すぐそばに貸し会議室やコンビニもある。
タクシーがとまりやすい道路に面していてとても便利です。
部屋もコンパクトで東横インの間違いない、クオリティ。
エレベーター二機あるので部屋までストレスなくアクセスできます。
スタッフさんの対応もグッドです^ ^
安定のお部屋とベッド、バスルームでした。
回りには中華料理屋さんは沢山有るがコンビニは一軒しか無くて不便⤵⤵朝食バイキングは、まあまあ良かった🎵白米は無いが混ぜご飯にお握り三種類、肉団子、焼きそば、キャベツじゃ無くて何故かワカメサラダにポテサラ、美味しく頂きましたご馳走様でした。
突然の宿泊でしたが、ゆっくり寝ることが出来ました。
朝食は無料ですが、内容はいまいちでした。
ツインに友達と宿泊したが、ユニットバス入口の鍵ができないのはいかがなものか?エアコンの音もうるさかった!壁は厚いのか隣室の声は聞こえませんでした!
真横にコンビニもあり、少し歩けば中華街。
目の前はハマスタなので、この辺りに用事がある場合は便利だと思う。
東横インは朝食がついているので、本当に嬉しい。
中華街に行くために、駐車場のみ使用しました。
料金も安く、タワーバーキングなので入庫と出庫も楽です。
対応も良かったです。
普通のビジネスホテルです。
可もなく不可もなく。
ただ接客はとてもいいですね。
朝食が品数は少なく白いご飯もないのでとても残念でした。
東横インの中では、わりと予約が取りやすいホテル。
ドアの鍵がカード式電子キーじゃなく、ホテルによくあるタイプの普通の鍵なのが、ちょっと不満。
細い道を挟んだ隣のホテルに、コンビニが入っていて、アクセス良好。
真夜中にお腹が空いても、すぐ食べに行ける。
横浜スタジアムに行くのにとても便利。
朝食も無料でメニューが他の東横インと比べても満足できる。
駅から少し遠いので、そこだけは注意。
今現在クラブカードでの鍵は使用できない。
全室禁煙、入り口を出て立体駐車場側に喫煙スペースがあります。
駐車場は155cm以上ハイルーフ扱いされるので注意が必要です。
駅も至近でとても便利。
道路一本挟んで「横浜スタジアム」があり、観戦宿泊も。
サービスや設備に問題はないが、客室は手狭。
居室はビジネスホテルさながら、最低限の広さしかないが、ユニットになっている【トイレ】が小さく、大柄な人だと使い勝手が悪い。
しっかりとした朝食も提供され、スタッフの対応もじゅうぶんである。
横浜観光で利用させて頂きました。
隣に有料ですが、優先駐車場(宿泊者激安です)もあり、歩いて中華街や山下公園、元町なども行ける立地のよさでした。
無料の朝食サービスもあり、女性客には洗顔・美容液・乳液のアメニティをチェックインの際、サービスで渡されました。
少し残念なのは窓はあってもすぐ建物があり、部屋の中が薄暗い印象でした。
名前 |
東横INN横浜スタジアム前2 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-664-1045 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前宿泊した品川港南口天王洲アイル、羽田空港前1より断然接客が良かった。
憶測で申し訳ないですが日本人の方だったからだと思います。
決して外国人の方がダメと言うことでなく教育がしっかりなされてていて不快な思いをしなかったです。
東横さんの朝食はどこも混むみたいで(天王洲アイルでも並んだ)面倒だったので今回は頂いていません。
中華街から近いですし、駅にも近いのでまた泊まりたいと思いました。