展望台からは奈良盆地を一望できます。
展望台からは奈良盆地を一望できます。
訪れたのは春の夕暮れで曇りでしたが、たくさんの花見客で賑わっており明るい雰囲気でした。
近鉄電車の窓から見える郡山城跡の桜も見事です。
春の郡山は最高です。
戦国期が好きなので、筒井氏から大納言秀長で町割が完成し、その後柳沢氏が入城。
大阪方の抑えの役目。
転用石の石垣で有名なお城の跡地という事でこちらに訪れました。
散策していたところ史跡を案内されているボランティアの方々がいて案内しましょうかと親切に声をかけていただきました。
有難うございました。
郡山城の歴代の当主のお話や変遷、展望台から東大寺や若草山、平城京、他沢山の各有名観光地が見渡せて今の建造物の場所に絡めて分かりやすく解説していただきました。
その知識の泉に平伏です。
お城は順慶の後に秀吉の弟の秀長が今の大阪、和歌山、奈良、三重にわたる100万石ほどの領土を納めていたそうで当時重要な拠点のお城だったようです。
石垣の石は江戸の平和な時代の時は綺麗に加工されて大分手をかけられましたがこちらは戦国時代で時間もかけられず自然のままの形を生かしたものや各地の使われなくなった石を積み上げられたものです。
地震の際には加工され過ぎた石を積むよりもこちらのタイプの石垣の方が頑丈との事です。
小石は落ちるが大きな石が元の形に戻りやすいとの事で面白く興味深く感じました。
石垣に使う石が足りず使われなくなった平城京から多く運ばれたり各地の寺社の柱を支える石や墓石も運ばれたそうです。
転用石は他でも行われていましたがこちらでは煩悩の108にちなんで1000個以上の大きな大きな数珠玉で天守閣を囲い毎年供養が行われるとの事でした。
郡山城の天守閣は絵など史料が残っておらずあったのかどうかで論争になっていたそうです。
出土した金箔瓦が他の天守閣に使われたものと同じものという事で決着がついたそうです。
跡地には綺麗な庭園があったり明治期の図書館が移築されています。
素敵な風景を見ながら興味深くお話しを聞くことも出来て充実した時間を過ごせました。
見晴らしが良く、360度のパノラマが素敵でした🥰 暑い日でしたが、風が気持ち良かったです。
お城がなくても、十分楽しめる空間になっていました。
公園内のお手洗いがとても綺麗で、快適に過ごせました👏
大和郡山にかつて存在したお城の跡地に作られた公園。
石垣や復元された追手向櫓などをみる事ができます。
公園として整備されており、散歩に最適。
春には桜を見る人たちで賑わうそうです。
天守閣はありませんが天守台に登ることができ、辺りを展望することができます。
東屋もありのんびりできそうです。
写生にいきましたが、朱の欄干が掛かり、トイレも新しく整備され、新緑と、躑躅が大変美しく是非、お薦めです。
奈良県で有名な桜のスポットとネットで知り、行ってきました駐車場が解りづらく、城南にある三の丸駐車場を利用しました。
石垣は安土桃山時代の野面積みで、多くの転用石が用いられているのが見所です。
桜の季節はとても綺麗な場所ですよ。
初めいきました。
天気も快晴、桜も満開とてもよかったです。
平日ということもありそこまで混雑してなくゆっくり見て回れました。
ゆっくりと散策するのにちょうどよいと思います。
梅も綺麗でした。
、
カメラを持った方がたくさんいました、撮影スポットはたくさんあって写真を撮るには困らないのですがお城好きの私にはイマイチ満足感が得られない場所だったのはなんででしょうか?
初めて盆梅展に行って来ました。
未だ咲き始めだったのですが大きい立派な梅が沢山有もう一度来たいなと思いました。
出口では思いがけず猿まわしが有り間近で見られたので楽しめました。
公園自体は未だ整備途中でしたが広くて展望台からの見晴らしは最高でした。
早朝の清々しさ!天守閣跡からの眺め良しʘ‿ʘ
桜が咲く頃 とても綺麗だと ボランティアガイドの方に教えてもらいました。
その頃 もう一度来たいと思います。
雰囲気のある静かな城跡。
第四火曜日が休みと知らず知らず、せっかく行ったのにスタンプ🆖休みでもスタンプ出来る場所を考えて。
まぁ、調べてから行けよと言われるのだが。
近鉄郡山駅から北北西に徒歩圏内。
堀の内側には、文武両道の名門である郡山高校、柳沢神社などがあります。
中央部には整備された展望台があり、若草山や生駒山などを望むことができます。
秀長100万石のお城だけに規模の大きさに圧倒されました。
天守台から眺める奈良盆地は、いにしえの世にタイムスリップさせられます。
天守台を整備した事によって本丸が綺麗になり、更に白澤門櫓台の整備や極楽門再建の調査中です。
どうせそこまでするなら、天守は無くても、本丸のみ壁で囲い、櫓も再建して頂けたら、城跡公園としてもっと良くなるのに。
柳澤神社参道になってる竹林門跡も如何にかならんかな?
春は桜が綺麗なんですが桜まつり開催中は屋台だらけ花見て呑みだらけで個人的にはあまり近寄りたくはない(飲み過ぎでえらいことになってる人も多いのが特徴か?)夏は城内高校跡から花火が上がります公園内、抜け道にもなっているため意外と交通量が多いので歩く方はご注意をあと坂も多いので疲れない程度に散策してください5月頃にある「ちんゆいそだてくさ」に始まりイベントも多く開催されていますこれといった見どころの少ない郡山駅近辺では見応えのある場所ではないでしょうか?城の由来など調べてみると面白いかと思います天守展望台の見晴らしもいいし、城址会館なんかもオススメ。
盆梅展最終日に行きましたが見事、天守台からの眺めも良かった。
初めて行きましたが、とってもいいところでした。
お子様連れにもいいし、デートにもいいと思う。
ただ、駐車場へのルートが、もう少しわかりやすくしていただければ、、、土地勘もない私は、あの狭い道を見逃して、少し迷いました💦💦
石垣がなかなか立派です。
(^^)櫓や門は再建です。
天守閣は絵図が残っておらず、登り口が何処かも明確でない謎多いものです。
整備が進んでおり本丸への橋が発掘調査中で再建する予定の様です。
(^^)/
城跡の展望台から若草山がよく見えて、若草山の山焼きや花火を見ることができます。
これから春先になれば梅の花やさくらが見ごろになると思います。
城跡の堀をめぐらす城壁はとても感じのある雰囲気です。
展望台からのながめもすばらしいので、一度、見学に来られるとよいと思います。
2月中旬から3月上旬に城跡内の追手門、追手向櫓開催される「盆梅展」や2月末から3月初旬に城下町で開催される「やまとな雛祭り」、3月下旬から4月上旬に城跡内で桜を楽しめる「お城まつり」、さらに天守台石垣から奈良公園や若草山を一望できる展望施設も整備され、魅力度がアップ!オススメ!!
名前 |
郡山城跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-53-1151 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/ourcity/history/shiseki/000242.html |
評価 |
3.9 |
お城まつりに行きました。
屋台も多いし人も多かったです。
桜が散りかけていて綺麗でした。