ずんだ餅と三色おはぎを購入できました。
仙台駅西口から徒歩10分ほどのところにある村上屋餅店さん。
人気店なので行列覚悟で訪れましたが、平日の10時頃来店で待たずに席に座ることができました。
人気なのは3色のお団子のようで、みなさん注文していました。
ショーケースの中の大福も注文すればお席で食べれるようなので、いちごミルク大福もいただきました。
ずんだは豆の風味と粒感がしっかりあってとても私の好みの味のずんだ餅でした。
どのお餅もとっても美味しかったです。
老舗の村上屋餅店さん、ふらっと気まぐれに行った旅行先でよってみました。
ずんだ餅、かしわもちなどを販売され、イートイン出来るお店です。
明治10年の創業でむかしからの伝統的な製法で素材の持ち味を生かしたつきたての餅が頂けます。
夕方行ったのですが、長蛇の列💦、30人くらいはいるでしょうか、さすがの人気店ですね。
中に入りました、昔ながらの和菓子屋さん、小さめの懐かしい感じがするお店です。
半分が販売スペース、半分がイートインスペースです。
老若男女問わずたくさんの方がいらっしゃいました。
見た感じキャパは12-15人くらいでしょうか、食べられては次のお客さんとなかなか途切れません。
私もずんだ餅とお茶、お土産に柏餅などを購入させて頂きました。
出来たてのずんだ餅をパクリ…ほのかなずんだの甘みと香りにつきたての柔らかい餅の食感がたまりません。
久々に美味しい和菓子を頂けたきぶんです。
ひとつのつもりがお土産にかった分まで食べてしまいました。
実は本格的なずんだは初めてで、食べて見たかったんですよね、感動しました。
是非とも次きた時も立ち寄りたいとおもいます。
あと出いただいた柏餅も美味しかったですよ。
ご馳走様でした。
村上屋餅店 (むらかみやもちてん)/ Murakamiya Mochiten 仙台でずんだ餅といえば、村上屋餅店さん。
食べログ スイーツ EAST 百名店 2020 選出店でもある(2019
ずっと行きたかったこちらのお店。
運良く着いた時(14時過ぎ)には列が無くてすぐに入れました。
しかし食してる間にはお店の前に列が出来てました。
混雑のタイミングは分からないけどいい時に入店したなーと(^^)とりあえず念願の三色餅をオーダー。
とても美味しくすぐに食べきってしまいました。
空腹でお店に来たので追加オーダー。
ショーケースのものも注文出来るとのことなので、串団子を1本。
いいお味でほんとに美味しかった。
お店のイートインスペースは4人卓2つと2人拓1つ。
店頭に列もできてるので、三色餅と串団子を食べて満足したので退店です。
お店のスタッフさんたちは優しいお母さんと言った感じ。
温かい方々でした。
餅専門店だけあって、餅がもっちもち!タピオカなんか目じゃない(笑)お米ならではのクリーミーさ!今まで食べていた餅はなんだったのー!?と思ったくらい衝撃でした。
餅は餅屋と言うけれどこういうことなのね。
餅だけでなくづんだも絶品でしたづんだ餅はごまんとありますが、村上屋さんのづんだは別格。
淡い鶯色で、甘すぎず品を感じます。
ゴマも美味しいのだけど、特筆すべきはクルミ!!クルミタレが異常なおいしさで、お皿がピカピカになるまで頂きました(笑)出来立てのお餅は別格(*^.^*)ただ店内の席が少ないので並ぶかもしれないです。
仙台の郷土料理・づんだの名店。
づんだを初めて商品化したお店としても有名です。
美味です!
昔ながらのづんだ餅を食べることができます。
ごま、づんだ、くるみの三色餅を注文しましたが、モチモチで風味豊かでおいしかったです。
テイクアウトの商品も沢山あり、いちごミルクは皆さん買われてました。
6時の閉店間際でイートインメニューは食べれませんでしたが、ずんだ餅と三色おはぎを購入できました。
皆さんの口コミ読んだ後なので食べるのが楽しみ。
→ずんだが細かく繊細なカットで、程よいざらつき感(ずんだ感)、上品な甘味の中にほんのり塩でずんだ(枝豆)らしい味わいをトータルで味わえました。
口当たりが柔らかい。
なるほどな味です。
三色おはぎもどれも良くさらした餡で美味しかったです。
かわいいサイズでお茶席にもいいのかも。
【口に入れた瞬間に氷川きよしが脳内で踊り出す】「たかがずんだにこの行列⁉︎」「行列の理由は一口食べたらわかるんだよ!」「口に入れた瞬間に氷川きよしが大音量でズンドコ節を歌い踊り出すからさ」しかも、無添加無化調伝統的工法つまり伝統的な手作りテマヒマかけているだけあって食べた後に〇〇〇が残らない〇〇〇とは何か?それは「罪悪感」食後感がいいというのはただ美味しいだけでなく滋味深いということ東京から車をついつい飛ばして仙台まで弾丸しちゃうんだ。
一人旅で2020年10月下旬に行きました。
初めての仙台前日の夜は牛タン、この日はづんだ餅と麻婆あんかけ焼きそばを頂きました。
Google Mapsで見つけたお店。
近所のコインパーキングに停め、10時過ぎに入店。
中は既に満席でした。
テイクアウトでづんだ餅を購入し、伊達政宗や仙台の景色を見ながら美味しくいただきました。
翌日、別のお店でもづんだ餅を頂きましたが、こちらの方が餡がきめ細かく、餅も柔らかくて上品な味でした。
仙台は遠くでなかなか行けないですが、もし地元の店で東北物産展がありこちらのお店が出店されるなら必ず買いに行きます。
2020年6月5お日利用お餅のセットとアイスコーヒーを注文クルミとゴマの見た目が美しい。
づんだは豆の甘さが優しい。
餅は硬めに感じるとても美味しかった。
また来よう。
村上餅店に、初訪問しました!r店内は狭めであまり人数入らないので、外でちょっと待ってからの入店。
rrずんだ餅、イチゴミルクの大福、おはぎ、焼き団子。
などなど。
rずんだ餅は、とてもなめらかでスルリと口の中に入っていくような食感。
あまり甘くないずんだ。
r美味しいですね。
rイチゴミルク大福も美味しかったです。
rrごちそうさまでした!
ずんだ餡がきめ細やかで美味しいです。
餅はやわらかめなので好みが別れるかもしれません。
くるみ餅も美味しそうでした。
2020年3月の土曜日に訪問。
三色餅(づんだ、ごま、くるみ) 670円 をいただきました。
どれも美味しかったですが、づんだ餡がとても滑らかで美味しかったです❗お持ち帰りで、づんだ餅 600円もいただきましたが、お餅の中心に粉が残っている箇所もあったのが残念でした。
づんだ餡は変わらず美味しかったです。
持ち帰りの笹のしづく 180円は普通に美味しい感じでした。
9時の開店に合わせて訪問して1番乗り。
その後、続々と店内客と持ち帰り客がひっきりなしに来ていました。
開店直後が狙い目のようです。
大好きなお店で仙台に来るといつも寄らせていただくお店。
お餅は柔らかくてもちもち。
そこに食感が絶妙に残るづんだ餡。
勿論、くるみもごまも美味しい❣️店内イートインがおすすめ!三色餅、いちごミルクが個人的には大好きです。
三色餅をいただきました。
三色餅のうちの胡麻を食べれないことを伝えると、快く粒あんに変更していただけました。
とても美味しかったです。
ずんだ餅を商品化した初めてのお店のようです。
平日のお昼過ぎに伺ったところ、席はほぼ埋まっていました。
店内には12席あり、回転は早く待つことなく座ることができました。
店員の方はみなさん優しい雰囲気で、落ち着いていただけます。
仙台駅から徒歩15分ほど。
お土産にイチゴミルク大福も購入しました。
また訪れたいです。
祝日の月曜日が空いているか前日に電話をしたところ、大変感じ良く明日は9:00〜17:00まで営業しておりますよ(^^)と教えて下さいました☆9:00ちょっと過ぎに訪ねると既に満席!しかし一番乗りの方かすぐに席を立って下さったので待つ事なく三色餅を頂けました♪胡麻、ずんだ、くるみ味どれも優しいお味で甘すぎず大変美味しかったです!お茶もこまめに継ぎ足して下さり接客応対もお味も満点でした☆
素朴で懐かしい。
ぜひ店内で雰囲気も味わいながら食して欲しい。
餅自体が美味しい店。
流行りのスイーツのような過剰な期待でずんだ餅に臨まなければ観光としても日常使いとしても非常におすすめです。
季節ものも含めて各種ある商品も試す価値あり。
出張の際、友人に紹介してもらいお邪魔しました。
地元に長く根付いているようなお店。
店内は10席ほどあるので、その場でいただくことに。
三色餅はくるみ、胡麻、ずんだの三色くるみは濃厚、胡麻は香ばしく、一番楽しみにしていたずんだは甘さ控えめでとても美味しかったです。
お茶も美味しくいただきました。
駅から少し歩きますが、歩いてでも行く価値があります。
地元の方から愛されてるずんだ餅。
同僚にオススメされたので仙台旅行の際に行ってみました!3色餅を注文。
ずんだ、ごま、くるみの3種類がきます!ごまはごまの香りと香ばしさ、くるみは濃厚でクリーミー、ずんだは甘すぎず枝豆の味がちゃんとします!美味しい!店員さんも親しみのある感じでいいです!地元の方から観光の方まて幅広く愛されてるお店でした!
通りに面しているので分かりやすいです。
店内で食べることができます。
三色餅は、づんだ、ごま、くるみが少しずつ食べられてそれぞれとても味わい深くて美味しいです。
お茶も美味しいです。
席が少ないのでタイミングが大事かも。
近所にある店。
積極態度悪いっていうか仙台人はこんな感じが多いよね。
ずんだ餅に関しては慣れた人は美味しいとは感じない。
クリーミーすぎ。
観光用。
笹に入ってる葛餅はしょっぱくて微妙。
あと芸能人が宣伝する前は人いなかったのにな。
かき氷を店内で食す。
餅もテイクアウト。
良店。
他県からの来訪者に勧めるのはここのずんだで問題ないだろう。
ずんだ、小豆双方甘さ控えめで良質。
餅も美味い。
彦いちとは雲泥の差。
同等の評価、という事実が心の底から摩訶不思議。
ずんだもち最高に美味しかった。
はじめましてだったけど抵抗なく食べれました。
甘過ぎずあっさりでしっかりしたお餅でした。
づんだは美味しいけど、胡桃餅はちょっと甘過ぎ。
レジのおばちゃんが塩対応すぎ。
お箸3つ付けてもらえますか?って聞いてたお客さんにかぶせるように「無理です!楊枝ならできますけど」って言って、後ろの店員に「なんか楊枝付けて欲しいんだってさ。
」って言ってて少し引いた。
私達の前に7,8組並んでたので…本当は店内で食べて行きたかったけど、2人掛けのテーブル3つと4人掛けのテーブル1つで回転も悪いので(その割にはゆっくりくつろげる雰囲気ではない。
)急遽テイクアウトに変更。
店員に言わなきゃ、楊枝も付いていなかったので帰りに車の中で食べようと思ったら無理でした。
結局、家に付くまで我慢。
なんか色々、美味しいよ!って言えない残念な気持ちになりました。
和菓子屋さんで箸、楊枝が付かない!って別に当たり前だけど…観光客の多い町だし、途中で食べたい人もいるよね。
っていうか、多分、店員の感じが悪いので「なんだよ!」って思っちゃったのかも。
仙台和スイーツの最高峰の一つ。
『づんだ餅』村上屋のは、「ずんだ」ではなく、「づんだ」薄皮を剥いた枝豆を丁寧にクリーム状になるまで手で突いた「づんだ」は、なめらかな口あたりと豆本来の甘さが良い。
餅は、宮城県産「ミヤコガネ」使用で柔らかふわふわで、餅米の甘みが「づんだ」と合い、極上のハーモニーを奏でます(^_-)-☆
全体的にどの商品も甘さ控えめで食べやすいです。
同じ仙台市内でも雲泥の差がつく程のトップレベルの品揃えにイートインも更に人気を後押ししてるのではないでしょうか?イートインではメニューもたくさんあり、例えばお汁粉でもつぶあん、こしあんを選べます。
テレビ局や雑誌の取材現場にも何回か遭遇。
仙台駅からは徒歩15分~20分と離れた閑静な場所ですが、味がとにかく甘さ控えめで食べやすく雁月やすあまや饅頭等の定番商品も通年通してあるのも人気の秘密かもしれません。
名前 |
村上屋餅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-222-6687 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
評価 |
4.3 |
中々食べる機会のないずんだ餅ですが、どうしてもここのが食べてみたくて16時くらいに行きました。
夕方なのですぐに入れると思ったら並びました。
お店が小さいので3組しか入れません、1人でも相席はしないようなので結構待ちます。
迷って3色餅にしました、ずんだを食べに行ったけど胡桃餅が1番好みでした。
お店では普通に和菓子も売っています。