俄に面白いエリアになってきた。
周辺におしゃれな都会的なお店やアルベルゴディフーゾ的な宿が建ち始め、俄に面白いエリアになってきた。
地元民と観光客と、老いも若きも、思い思いの時間を楽しむ光景に、ちょっと未来を感じる。
所々にブランコや滑り台などの施設が有ったり、散歩出来る砂利敷の散歩道が、有りますが、車椅子には、対応出来ません。
晴れた春、秋は気持ちよい。
風がない日がいいですよ。
冬の用宗海岸はアンニュイ(ennui)という言葉がふさわしい海浜公園。
輝く太陽、駿河湾ブルー、潮の香り、波の音色、天を突くシュロの並木。
そして、それらの都市から離れた雰囲気をぶち壊す新幹線の走行音。
何もないが都市の近くであることを感じる不思議な空間。
夏とは違うモノクロの世界でありました。
海岸すぐそばまで、車でアクセス可能です。
大きなキャンピングカーが何台も止まっていて、バーベキューされてました。
このまま泊まるのでしょうね。
いいところですねー。
富士山は、遠くに上のほうだけ見えます。
すべり台と鉄棒とブランコがあり、トイレもありました‼トイレを使おうと思いましたが、トイレットペーパーがなかったので、使うのやめました😅松ぼっくりが大量に落ちていて子どもたちもテンション上がってました🤭
曇り空の冬の海岸端ではありましたが、風がなく、意外に寒くはなかったので、ベンチに座ってお弁当を食べました。
すると目ざとくカラスが2匹、舞い降りてきました。
いけないのかもしれないけど、興味が湧いて、オカズを少し投げてみました。
2匹の間にある上下関係がすぐに理解でき、面白いな〜と思いました。
ベンチ以外なんもなかったけど、カラスのお陰で楽しかった😄
無料駐車場付き公園がある。
良く清掃されていて気持ち良い。
また景色最高。
風が穏やかな日なら、腰を下ろして缶コーヒーでも飲めば気分は遠い海の彼方。
のんびりゆったり癒やされます。
ジモティーの海🌊小さい頃から好きな場所です❗近くに船の公園があるけど、プチワンピースごっこして、おチビ達が遊んでるよ💨用宗の海は🌊、落ちつくなーぁ😌
海の側で景色も良いです。
のんびりと散歩が出来ます。
友達が何匹かできました♪
暇なときは子供達を連れて良く遊びにきます。
落ち着くね~( ´∀`)b
砂利の海水浴場。
海岸には釣り人が数人。
ぼんやり過ごすには最適な季節ですね🎵
天気の良い日は用宗海岸や大崩海岸などが良く見えます。
さらに視界が良い日には伊豆半島や御前崎まで見えます。
台風が接近してくるとテレビの中継車がよく来てます。
雰囲気がよく海水浴やバーベキューにも最適の場所です‼️
簡素なトイレと手洗い用水場があり、夏季は海水浴場のシャワーや、更衣室、ライフセーバーの監視基地が作られます。
ジェラート店等もあり、犬の散歩のかたや、駐車して昼寝するサラリーマンが多いです。
田舎。
だがそれがいい!
海や海岸はあまり綺麗ではありません。
のんびりしたい方にはうってつけです。
特筆すべき事はないです。
静かに海を眺めるには穴場的なところ。
名前 |
用宗緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-221-1433 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久々に来てみれば、こんなにおしゃれな店が増えてるとは・・もともと海が近くていい立地だったので今後ますます発展しそうですね♪