店内も広く 寛げる 目の前に竹林みながらのカフェは...
Tea timeまるは / / / .
お店に入る道は細くて、看板も1つで見逃しそうになるので要注意です。
細道と小橋を抜けると急にお店が出てきます。
外観と裏腹に中は天井が高く広くてとても清潔感があります。
景色も良いです。
夏メニューのかき氷は2種類とも美味しかったです。
流石にお茶が美味しいので他のメニューも食べたいですね。
全体的に値段が手頃で、抹茶梅酒も売ってました。
売店にも格安の深蒸し茶があって買いました。
テイクアウトメニューも豊富でお勧めです。
以前ラストオーダーに間に合わず本日リベンジ。
お茶が濃い!かき氷なのに濃い!お茶が好きで堪能したい人は是非行ってもらいたい。
夏季限定なのでお早めに。
店内は木の香りがして居心地も良い。
お茶屋さんのカフェです。
和テイストな外観から店内に入ると、木造ながらもシックでお洒落な空間になっています。
高い天井と大きな窓が開放的で、ゆったりと過ごすことができます。
有機栽培茶を贅沢に使った抹茶かき氷をいただきました。
抹茶の濃厚な味わいと香りに、シロップが非常にマッチします。
氷もフワフワな部分とザクザクな部分があり、食感がとても面白かったです。
キンキンに冷やされた器で最後までキンキンのかき氷を楽しむことができました。
他にもぜんざいやおしるこ、シフォンケーキからアイスといったスイーツメニューに、ドリンクの品揃えも豊富なので、リピート必須のお店です。
道路から少し奥に入り込んだ閑静な場所にあるお店。
入り口を一歩入ると吹き抜けの、横広の大きな部屋の巨大な窓から見える一面の緑が印象的です。
木の香りとお茶の香りが融合したとても居心地の良い空間です。
店員さんが静かにお茶を淹れてくださり、それを楽しみながらゆっくりおしゃべりを楽しめるお店です。
抹茶のかき氷を注文。
先端の部分は少し固めのかき氷でサクサク感があり、真中から下にかけてはシャリシャリ食感で抹茶のシロップも甘味の中に適度な苦味があり美味しいです。
他に抹茶玄米のアイスと小豆がトッピングされていていますが、素材の味が前面に出ている感じでした。
アイスは滑らかな舌触りが良く本当に抹茶玄米をアイスにした感じで甘さがほとんどないのでアイスだけで食べるより、かき氷と合わせて食べた方が美味しいです。
小豆は程良い甘さで、豆感がすごく出ていました。
美味しかったですが、個人的には後半味が単調になり少し飽きました。
今回は練乳を追加しませんでしたが、トッピング2種に練乳を、追加の甘さを加えれば最後まで飽きずに食べ進められると思いました。
店内も広く 寛げる 目の前に竹林みながらのカフェはいいねお茶のメニューが沢山ある。
平日の10時開店と同時に入店しました。
一人で行きましたが、とても雰囲気の良いお店でのんびりできてとても良かったです。
低い評価があったので気になりましたが、普通に感じのいいお店で、また行きたいお店です。
初訪問です🙇猛暑ツーリングの帰りに😁濃い抹茶が限定だったので頂きました。
冷たくて甘くて体が喜んでました。
初来店🎵和紅茶とシフォンケーキのセットを注文したよ。
天井が高く落ち着いた店内。
価格も、リーズナブルだね😊美味しかったです😋👍🎵
良心的な値段でした。
抹茶のお汁粉、ちょうどいい濃さで美味しかったです。
もう一品何か注文となると食べきれないかもと思い、抹茶のお汁粉を子どもとシェアして食べていたところ「コロナ対策の為、シェアは控えて下さい。
」と店員さんより声かけあり。
テーブルの上にあったコロナ対策の注意書きにもその旨が明記されていたのを私が見落としていました。
お気をつけください。
静かで雰囲気のいいお店でした🌿
2種類のアイス【薄茶抹茶とバニラ】を注文しました。
店内は、天井が高く解放感があります。
窓も大きくて、お店裏の自然を見ながらゆったりとしたティータイムを過ごすことが出来ました。
(梅の花が咲くようです)
静かで開放感があり、お茶もテリーヌもとても美味しかったです。
ゆっくり出来ました。
天井が高いのでゆったりした感じがあります。
カフェの横でお茶とお茶グッズ販売してます。
大きな道路から見えずらく、道も狭いのでナビが必須です。
子供ふたりと嫁さんと嫁さんのお母さんの5人で行きました。
店内はコロナ対策で4人までのグループでしか座る事ができません。
隣のグループの方とも距離が空いているので安心できます。
カキ氷3種類とアイスクリームをシェアして食べましたがどれも美味しく、大人も子供も大満足です。
オシャレな雰囲気で居心地も良いし、のんびりとした時間を過ごせます。
どんな方にもオススメできるお店です。
感染対策もしっかりしてて素晴らしいです!一番人気のお濃茶かき氷を食べましたが、この見た目u0026味でこの値段?!!!?!と目が飛び出た、このクオリティなら1000円くらい余裕で払える、抹茶が濃い!アイスもねっとり超抹茶でおいしい〜お店の中も、落ち着くBGMが控えめに流れてて、木の匂いがふんわり鼻に抜けて〜素敵〜トイレもめっちゃ綺麗!一つ一つの家具やレイアウトがこってる!また行きたい〜店員さんも若いアルバイトみたいな人じゃなくてそこもイイ!また来ます〜
お店はメイン道路から少し入ったところにあり、初めて行く人は本当にこっち?って思うでしょう。
行き帰り1台しか通れない橋あります。
駐車場は15台くらいはあったとおもいます。
店内は天井が高く、木のぬくもりが感じられ、大窓から見える山の斜面がとてもよいです。
コロナ対策は入口のアルコール、座席の仕切り等万全でした。
今回は期間限定かき氷をいただきました。
3種類あり、それぞれ550円とリーズナブルです。
注文した和紅茶のかき氷とても美味しかったです。
出入口付近ではお茶の販売もしていました。
定員さんの対応もとても良かったです。
2回目の来店です。
今回は前回もらった抹茶無料券で柚子抹茶とおしるこをいただきました。
とても美味しかったです♪。
ご馳走さま。
ほうじ茶クリームがとても美味しい!今度は紅茶を飲んでみたいな。
器にもこだわっていて、居心地がいい。
美味しいお茶が飲めます。
抹茶のテリーヌがとても美味しかったです。
開放感があって落ち着く空間です。
大変きれいなお店です。
抹茶と有機抹茶のテリーヌのセットを注文。
抹茶を飲み終わるとお椀の底に富士山があらわれます。
天井の高い素敵な和空間で木のテーブルや柱から温かみを感じられる広々と落ち着いた解放感抜群の空間で贅沢にお茶スィーツu0026美味しいお茶がいただける素敵なカフェです❕❕お濃茶かき氷の和紅茶みるくかき氷(1日数量限定)はファファな柔らかい氷に和紅茶アイスが乗った美味しい氷。
まるはセットのお茶は玉露 抹茶 紅茶 深蒸し茶と選べて深蒸し茶は(hot)だけですが…玉露 抹茶 紅茶は(hotu0026ice)と選べます。
更に抹茶はゆずも選べます。
まるはセットのスィーツは有機抹茶のテリーヌ 有機抹茶のシフォン 今月のお菓子と選べます。
まるはセットのゆず抹茶iceで有機抹茶のテリーヌを食べましたがゆず抹茶は、ゆずが丸ごと絞ってあってほんのりゆずの香りがして濃い抹茶でさっぱりして美味しいお茶でした。
有機抹茶のテリーヌも作りたてで少し冷してあって作って時間が経っていると硬くなっているのですが、作りたてなので、柔らかくて濃厚で有機抹茶の味もして美味しいかった。
玉露もしっかり出ていて美味しいかったです❕❕うちは、あまり、ほうじ茶を飲まないですが出してくれた水だしのJT有機ほうじ茶もなんか美味しいお茶でした。
とても開放的な空間で、大きな窓から見える裏山、静かに流れる音楽、本当に居心地の良いお店でした。
お茶やお茶を使ったスイーツは感動的な美味しさ。
県外ですが、何度が通いたくなります。
値段もお手頃で良いです。
お店の中もきれいな古民家って感じでとてもくつろげます。
以前はお店の人の感じが悪いときがありましたが、最近はそのようなこともなく、過ごしやすいです。
冬限定ででる抹茶ティラミスがどこのより美味しいので、期間限定ではなく通常メニューにしてほしいです。
お濃茶かき氷をいただきました。
お濃茶のシロップはお茶の風味が抜群で、氷はふわふわ。
この日は玄米茶のアイスが乗っていましたが、これまた風味が抜群。
小豆もふっくら炊けたものがのっています。
お茶屋さんのカフェですと、お茶のサービスがないところもあるのですが、とても美味しいほうじ茶を淹れてくれました。
良ければおかわりもどーぞとのこと。
ゆっくりくつろぎたくなる空間でした。
東京在住の竹馬の友夫妻が絶賛していたので行って来ました♪ずっと前から有機栽培し製茶販売している松下園さんが経営しておられます。
入店するとほうじ茶を戴きましたが、いつもほうじ茶には素っ気ない母が「美味しい」とおかわりしておりました♪さて画像のかき氷はこれでもか!な濃茶のシロップがふんだんに掛けられております♪氷はふわっふわ♪あんこの甘味やかたさ…なんていうかな…ボテっと具合もよろし♪薄茶のアイスクリームもしっかりお茶が薫ります♪16時で終了してしまうので「今日はかき氷食べたいなー」と思い立ったら是非。
抹茶アフォガード+玉露冷茶セットとお濃茶かき氷☆メニューにもよるかもしれませんが、お茶が濃いので大人向けです。
お店はまだ新しく木の香りがして広々、とてもリラックス出来ます。
トイレも綺麗☆
抹茶のスイーツは濃厚でとても美味しいです。
500円以内だったと記憶しています。
店内は開放的で、裏山に出ることもできます。
店内は広々としていて天井が高く、開放感がある。
大きい窓が多く、山の緑が見えるのもいい。
静岡県茶業会議所認定の静岡茶屋。
まるはセットはおトク!玉露がいただける。
シフォンケーキや抹茶おしるこなど、抹茶の風味があって美味しい。
駐車場15台。
お茶屋さんの直営だけあり、抹茶系の飲み物は大変美味しい。
もうけようという気がないのか、非常にリーズナブル。
17年8月にオープンしたばかりの、お茶屋さんの直営店です。
取り扱っているメニューは、お茶とデザートのセット、抹茶かき氷、アイス、抹茶シェイク、と少ないですが直営店ならでは、お茶の香りが深くてさっぱりと頂けます♪個人的には抹茶シェイクが甘さと苦味が程よくて好きです( 〃▽〃)店内は割りと広々としてて、40人くらいは入れそう。
大きな窓からはたっぷりと日が差し込み、落ち着いた雰囲気ながら明るいです。
桃の木、梅の木が植樹されてるらしいので花咲く季節はゆったり楽しめそうですね。
リーズナブルでうまい❗また来る❗
軽食が有ればもっと嬉しい。
玉露と有機抹茶のテリーヌセットを頂きました。
濃厚な抹茶の味わいのテリーヌが絶品でした。
名前 |
Tea timeまるは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-22-6528 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
☆2024.7月5日 かき氷始まりました♪道路脇に小さな看板はありますが、道路からの入り口もとても控え目ですし店舗建物も奥まったところで見えないため、初めてだとうっかり通り過ぎてしまうかもしれません。
2024.6月時点の目印は道路横に設置されたソーラーパネル群でしょうか。
店内は空間が広く開放的。
この日は「お抹茶冷やしるこ」を注文。
アイスと小豆は別皿に盛られているのがいい。
白玉はフワフワで絶品。
バニラアイスもひと味違う。
冷たいお抹茶は飲みやすくサッパリ。
数種あるアイスとシェイクはテイクアウト可。
全種類食べてみたいです。