ダムカードを貰いに立ち寄りました。
奥多摩 水と緑のふれあい館 / / / .
都民の森から自転車で降った際に毎回止まって食事しています。
なので食事でしか評価出来ないですが男性でも満足出来る量であり、金額も割高と思う事はないと思います。
そして何より食事の提供スピードが速い!まぁ混雑具合によると思いますがそこが1番好きです!写真はとろろ定食(750円)唐揚げ(400円)カツカレー大盛り(1100円)清流定食??(1100円??)です。
ダムカードを貰いに立ち寄りました。
ダムの役割を勉強できる施設で、体験コーナーなどもあり1時間程度楽しめます。
小河内ダムの事を3画面で紹介している動画上映ブースは大人でも「へぇ~」と見聞が広がる内容でした。
今回はココにゆっくり時間をかけた。
というより、思いがけず、2階の、ビデオ📹に見入ってしまった。
東京の水瓶の奥多摩湖の水を守る木々、奥底に沈んだ村村の子供達から大人迄の気持ち、完成まで携わった人達のご苦労、伝統芸能。
奥深いこの地に益々魅了された。
もっともっと知りたい地です。
ありがとう❣️
小河内ダムに隣接し、東京都水道局と奥多摩町が共同で運営する見学施設。
奥多摩の自然・文化や小河内ダム・水道のことなどを映像や3Dシアター、クイズなどを使いながら分かりやすく解説。
施設内には売店や食堂があり、お土産を買ったり名物の小河内ダムカレーを食べるなどの楽しみ方も。
ロビーでは奥多摩湖の季節ごとの写真展示が行われ、入場無料ながらそれなりに時間を過ごすことができました。
奥多摩湖観光の拠点ともいうべき場所にあり、気軽に立ち寄れるスポット。
無料で入館出来、湖を見渡せるパノラマレストランやお土産屋さんが有ります。
駐車場も無料です。
水の循環を視覚的に学べるコーナーや、ダムの建設に至る歴史を学ぶコーナーも有ります。
うちは今回都区内から車で訪れ、湖に到着してすぐの場所に有ったのでひとまずお昼を食べる目的で入館しました。
GW合間の平日で曇りだったせいか、レストランもさほど待たずに入れました。
家族それぞれトンカツ定食、山菜そば、私はとろろ定食を食べましたが、まぁまぁのボリュームで美味しく頂きました。
湖を見ながら食べられたのが良かったです。
奥多摩湖はかなり広大な人造湖なので、ドライブでも一周するとかなり時間がかかります(しかも山道)。
なので、ちょこっと奥多摩湖を見て帰りたい時には、ここに車を停めて立ち寄ると良いかと思います。
軽自動車、車中泊100万円で日本一周チャレンジで2022年1月日本一周訪れました。
ダムの歴史などが知れるスポットです。
食事が出来るのと、売店があります。
売店にはお土産物がチラホラありますが、期待しない方がいいかもしれません。
ペットは入館不可のため、ペット連れの方はご注意ください。
Youtube毎日投稿してます。
日本全国の絶景をお届けする旅チャンネルです。
ワンタイムライフで検索してください!
意外に楽しめます。
入館料は無料。
水が山や海を巡る様子を表した模型、展示室、奥多摩湖を眺める展望室、食事処、お土産やさん、3Dシアターなどの施設がありました。
小さなお子さまとゆるーくドライブする目的地にちょうどいい場所だと思います。
入場無料。
奥多摩湖(小河内ダム)の歴史や役割などの展示物があります。
2階は食堂とお土産売場になってます。
山菜蕎麦をいただきました。
蕎麦は挽きぐるみ、乱切りで手打ち?おいしかったですが、つゆがちょっとしょっぱかったw
水道局推し。
森の涵養は水につながるとしつこく教えてくれます。
3Dもありますが、春夏秋冬の森の様子がさらっと見られる程度です。
自然派に。
無料で利用出来る施設。
小さな子どもがいると1日楽しめる。
最上階に食堂とお土産屋さんがあるので良く利用しています。
奥多摩湖の前にあります。
奥多摩湖の成り立ちや役割などを学ぶことができます。
水の流れなどをボールを動かし学ぶところはずっと見ていられます。
無料なのにそこそこの規模なのがすごい。
3Dシアターはなかなか本格的でした。
木のボールプールは特に子どもが喜んでおり、穴に木のボールをいれ、水の流れを学ぶのですが、ずっとボールを入れて遊んでいました。
間伐などダムの整備なども学べ、大人でも勉強になりました。
見学後は奥多摩湖を眺めながら過ごし、気分転換になりました。
展示はまあまあですが、入館無料、レストラン、お土産屋あり。
ダム構造物のすぐ横。
いろいろ便利で、奥多摩湖に行くなら、立ち寄るべき所と思います。
バスで行けます。
東京方面から奥多摩湖について最初の休憩所。
駐車場は無料。
トイレもきれいで、レストランも普通においしい。
ダムカレーがあるけど一日20食なので早く行かないと売り切れます。
結局、定食を食べたけど天ぷら美味しくいただきました。
中のレストランが美味しい。
TVでも紹介されたダムカレーは昔は本当に、大皿に、決壊寸前のダムのごとく盛られていました。
今のは結構小ぶりです。
ただ食べきりやすいサイズにはなったと思います。
(以前の量だと食べきれない人が結構いたのでは、という分量でしたから)自分がお勧めするのはマスのフライセットの定食です。
天気が良いなら窓辺の席の外が見える方の椅子に座ってダムを眺めながら食べるのが好きです。
爽快感がとてもいいのです。
小河内ダムや多摩の歴史、生物や水の事など様々な展示を行なっています。
3Dシアターなども上映していました。
又、レストランやお土産さん、トイレも広くて綺麗です。
レストランは覗いただけですが、食券制でした。
ダムカレーが目に付きました。
私が行った時はダムが出来て、湖底に沈んでしまった村の写真が一階に展示されてました。
何だか胸に迫るものがありました。
ちょっとした博物館になっています。
ここを目指す人は少ないだろうと思いきや、結構混んでいて車が停められない時があります。
ドライブやツーリングの休憩所的場所にもなっています。
最上階には食堂とお土産やさんがあります。
食堂のメニューは豊富ですが、味はそこそこです。
お約束よろしく“ダムカレー”なるものがあります。
気になる人は食べてみて下さい。
お土産屋さんは、何処にでも売っているようなものばかりです。
値段はご当地価格です。
晴れた日は、小河内ダムを囲んで連なる山々が絶景です。
行く価値はあります。
周遊道路を走られる方は、バイクと自転車、それと走り屋の車には気をつけましょう。
結構、怖いです。
道を譲るのもひとつの手です。
安全運転で奥多摩を満喫しましょう。
落ち着いた雰囲気ですが、子供たちはパソコンを使ってのクイズや、ボールを水滴に見立てたわかりやすいゲーム感覚の装置などがあり時間がたつのを忘れてしまいます。
レストラン、お土産やさんなどもあり、自販機は充実しておりトイレも綺麗でした。
三歳のチビさんを連れてでも楽しめました。
また外に出れば自然豊かな風景が広がり、晴れていれば尚屋内外で楽しめます。
館内はらせん状になっていて飽きさせない作りになっています。
最上階にいくまでに映像シアターや小河内ダムの歴史などの部屋があります。
最上階のレストランは奥多摩湖とダムを見ながら食事が出来ます。
多くの種類のメニューがあり1日20食限定でダムカレーが食べれます。
名前 |
奥多摩 水と緑のふれあい館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-86-2731 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:30~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
八王子のバイク屋さんの帰りに寄りました。
とても静かな公園で小河内ダムの景観も素晴らしかったです。
湖面を眺めながらボーっとするには最高の環境でした。
資料館も充実していて興味が湧きました。
奥多摩周遊道路を抜けてまた青梅方面にもどります。