端正できれい掃除行き届いていいる、
妙日寺は日蓮上人の父母の菩提を弔うため、鎌倉時代末の1332年に創建された日蓮宗の寺院です。
日蓮の父、貫名三郎重忠の家系は当地貫名郷(広岡)の豪族でしたが、安房の国(今の千葉県)に流され、そこで生まれたのが日蓮です。
重忠の「自分亡き後は故郷に葬ってほしい」との遺言により創建されたのが妙日寺で、思親殿には日蓮と両親の木像が安置されています。
思親殿の背後には貫名氏一族の墓所があります。
また遠州の七不思議のひとつ「片葉の葦」も有名です。
日蓮大聖人の父方の故郷、旧東海道松並木沿いに山門がある、端正できれい掃除行き届いていいる、
大きなお寺です。
御首題いただきました。
ありがとうございました。
日蓮宗の寺院。
日蓮の父である貫名次郎重忠の法名をお寺の名前としてます。
境内はかつての貫名家の邸宅跡と伝わっています。
さすがに門も本堂も立派なお寺ですね。
古今東西の人類史上最高な宗教哲理は日蓮大聖人の思想です、日蓮大聖人の父母がお住まいの跡にあるのが妙日寺です。
このお寺には日蓮大聖人の父母ならびに先祖の供養塔があります、また将軍家指南役の柳生氏の寄進の5輪があります、袋井市の重要文化財です。
また片方にしか葉が生えない片葉のアシが有名です。
日蓮は人間の不幸は誤った思想、宗教による、正しい教え法華経によってのみ幸福になり成仏、すなわち最高な幸せ境涯なれるとのご指南です。
仏法に於いて法華経以前の教えは方便即ち仮の教えであり功徳も悟りもない、むしろ不幸になる、日蓮大聖人のみが釈迦の悟り、教えの真実が理解できたのです、日蓮大聖人はその究極の教えを現代人に解りやすくご指南してくださったのです。
名前 |
妙日寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-42-3552 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
日蓮宗のお寺です。
遠州七不思議のひとつ片葉のアシがあります。