落ち着いた空気感のある神社です。
全国にある一言主神社の総本社は、奈良県の葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)です。
809年(大同四年)に葛城一言主神社より一言主神を迎え創建されました。
創建の地は現社地の西方にあるそうです。
御祭神である一言主大神は我々の持つ「言葉」の力を司る大神であり、言行一致の神様とされ、何事も道理をわきまえ、良いことにつけ、良からぬことにつけ、よく聞き分けて人々の幸福のために直ちに御利益を授け、一言の願い事でも疎かにせず、願いを叶えてくださるといわれています。
つまり、たった一言の願い事でも、ちゃんとご利益を授けてくれる万能の神様です。
古くから「一生に一度だけ願いを叶える」といった信仰もあるようで、一生の一大事に参詣しに来る人々も多いと言われています。
我が家から近くはないですが、初詣は毎年元日早朝こちらに家族で詣ってます。
いつもは広い境内も、催し物がある時は出店がたくさん並び大変な賑わいを見せます。
言行一致の神様の社。
一言の祈願も疎かにすることなく、叶えていただけるという一言主神をお祀りされています。
境内もさることながら、御神木も美しいですね。
爽やかな雰囲気に溢れていました。
茨城県常総市にて809年に創建し、一言願えば霊験あらたかといわれる「一言主神社」は、大和葛城山から一言主大神(ひとことぬしのおおかみ)を迎え祭ったのが起源とされす。
毎年、年始の際は大変な賑わいを見せる神社です。
三が日には約15万人ほどの参拝者が訪ねます。
沢山の露店商が所狭しと店を並べます。
駐車場は一言主神社前と野田方面に行くのに下り坂を降りきった右側にトイレとともにあります。
年始の際は民間の駐車場がありますが、停めた事はなくて料金は分かりません。
平日は静かに参拝できますので、厳かな気分でお参りしました。
落ち着いた空気感のある神社です。
御朱印は書き置き、直書き両方あります。
駐車場も鳥居の脇と道路を挟んで隣接してあります。
自分的にはパワースポットです。
社務所が有り 管理が行き届いている事も有り 境内は綺麗に掃き清められて居ました…立派な神社でした。
公民館が隣にある静かな神社です。
名前 |
一言主神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-27-0659 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
たまたま行ったら骨董市がひらかれており賑やかでした。
掃除もされておりとても良い神社です。
イベントなどしてなければ第二の鳥居前まで車で行けるので足腰弱い人でも坂や階段無しでお参りできると思います。