子供の頃富士塚のぼったなぁ~!
2020/09/21境内には立派な富士山がありますね。
それなりに標高もあり、見晴らしもいいし、素晴らしいです。
河岸にある小さな神社ですが、素晴らしい富士塚があります。
子供の頃富士塚のぼったなぁ~!富士塚って事は浅間なんだろうな、やっぱ。
大凧あげ祭りがある場所、
かつての、富士山信仰の場所。
大きな富士塚が特徴。
石碑は明治初期のものが、見られます。
夏には、子育てを祈願する祭事が行われます。
見る価値、あり。
溶岩でできた富士塚があり、歴史を感じます。
ステキな名前の神社さんです。
小高い岩山があって登れるのが楽しい神社です。
もともと宝珠花は1つの村でしたが千葉県と埼玉県にわかれ千葉県側を東宝珠花、この神社がある埼玉県側が西宝珠花と呼びます。
この神社は明治40年、西宝珠花にあった浅間社・天神社・香取社・八雲社の4社を合併し創建されたもの。
当時は現在の江戸川河川敷内にあった神社ですが昭和28年の堤防拡張工事の際に社殿などを300mほどそのまま移動させて現在の場所に移されたようです。
境内に富士塚という高台があって登ることができますが辺りを一望できる見晴らしの良さにちょっと感動です。
石で作った狭い階段で手すりなどもないので登る方はご注意ください。
神社のすぐ隣にある河川敷では毎年GWに大凧あげが行われ10万人以上の観客動員があるそうです。
浅間富士があります。
交通量があるので公に車が止められる所が無いので神社入り口付近をお借りするしかないかも?
遠かった・・・
名前 |
宝珠花神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
レイアウトがすごくよく、ジオラマ化したい (^o^)東武ワールドスクエアに有ってもいい!鉄道模型のジオラマのストラクチャー作製の参考にしたい (^з^)-☆