テーブルに刻みニンニクや玉ねぎが無料で置いてあるの...
油そば専門店 ぶらぶら 伊勢佐木町店 / / / .
油そばの魅力を教えてくれた店です。
だいすきです!
開店一年記念?のワンコイン500円で食べれるとのことなので食べてみました。
大盛り無料なのはありがたいポイントですが、麺がぬるく、最初、トッピングの生卵を注文したが来なかった。
割引があったから入店したが定価では絶対に食わん。
値段を考慮して星3つ。
リピートはない。
個人的には好きな味です。
メニューの種類は豊富ですが、それぞれの味というより、同じ味にトッピングが豊富というところです。
全部のせ(写真)はちょっと贅沢で、飽きがこないので好きですが、オススメは温玉あぶらそばですね。
ここは同じ値段で普通、大盛、特盛が選べます。
超特盛は200円増し。
特盛で食べながら味変していくのがオススメの食べ方で、最初はそのままよく混ぜて食べます。
次に無料でもらえる刻み玉ねぎをたっぷり混ぜてシャキシャキと。
その後は刻みニンニクをちょっと。
ニンニクは耳かき一杯くらいで十分です。
次にラー油をちょっと。
次は酢を一回し。
最後は鶏ガラスープを入れて最後の一粒まで全ての具をいただきます。
自分はこの6段階食べが好きです。
玉ねぎ、ニンニク、ラー油、酢、タレ、鶏がらスープは全部無料なので、食べ方のバリエーションは自分で開発するのも楽しみですし、毎回違う食べ方を楽しむのもいいと思います。
普通盛りの料金で大盛、特盛が食べれて嬉しい!トッピングの種類が多いので食べながら色々な味を楽しめました。
paypayや電子決済を使えるのが地味にありがたいです。
ここも特盛までお値段据え置きでお得のお店です。
ネギをトッピングしてしまったのですが、玉ねぎが入れ放題なのでなくてもよかったかなと(;´д`) ネギ好きだから良いんですけども。
ノーマルの油そばを頼みましたが好みの味で、あつあつで美味しかったです。
玉ねぎに加え、卓上に「熱々」のスープがあるのでご飯は必須で頼んだ方がよいです。
今回ぶためしを頼みましたがちょっと高いかな、と思ったのでぶたをよっぽど食べたいでなければ普通のご飯で良いかなと思いました。
もちろんぶたいっぱいでおいしかったんですけども。
スープはぞうすいにしてもよし、普通に飲んでもよしでよいポイントだと思いました。
交通系電子マネーが使えるのはこのご時世便利ですね。
お酢とラー油をかけて食べると最高。
店員さんも優しくて良いお店。
麺は特盛でもいけます。
開店して2日目の定員さんが、スープにライス、辛ラーとニンニクのオジヤ美味いと!
よく訪問する油そば屋です。
特にこの店ならでは、というものはないんですが、たまーに食べたくなるんですよね。
普通・大盛・特盛が同価格。
にんにくや玉ねぎで味変しながらだと、特盛でもペロッと食べられてしまいます。
BGMが常に祭り囃子なのは、なんなんでしょうねえw
厨房からネイティブな中国語を聞くことが出来ます。
食が細くない限り大盛を頼んだ方がいいです。
なんと行っても安い!なおかつ美味しいので、いつもふらっと立ち寄ってしまいます😊
初来店です全部盛り¥1,100びっくりするほど美味しく無い値段に見合った何かがあるのか探したが何も無い器に材料適当にぶち込んだしょーもないもんが出てきた油そば専門店なんだw
特盛まで無料でサービスしてくれます。
お酢やニンニク、刻み玉ねぎなどで自分好みの味にアレンジできめす。
0と5の日は温玉が無料です。
期間限定のメニューも楽しみなお店です。
お酢や玉ねぎ、一味などのトッピングでいろいろな味が楽しめます。
麺の並、大、特無料。
刻み玉ねぎや自家製辣油乗せて味を変えながら食べれる。
スープや酢、追加タレもあるので最後にラーメン見たいにして食べても旨し😃
油そば以外にもラーメンはありますが油そばの感想を言うと醤油ベースのタレを使用してお好みで酢や調味料、ニンニクを足していくというものです。
面の太さは二郎系ラーメンのような太麺でスープは甘辛です。
ありきたりな感じなので評価は普通です。
自分で自由に味変できるように、テーブルに刻みニンニクや玉ねぎが無料で置いてあるのは嬉しい。
〆用の鶏スープもあって、後半ラーメンにもできるし、麺を食べ終わった後に口直しのスープとしても飲めて至れり尽くせり。
友達に勧められて来たけど美味しい。
大盛りにしてもいいかも。
少し量が足りなかったかなぁ。
麺の量も同額で選べておなか具合に合わせられます。
並・大・特から量が選べ、並だと少ないです(飲みの締め用には丁度いい)。
横浜駅方面のぶらぶらより空いていて入りやすく、味も変わりません。
温玉+バタートッピングがおすすめ。
横浜に行くたびに、なぜか足を運んでしまいます。
辛味油そばがお気に入りです。
地獄油そば大チャーシュー増し+サービス温玉を頼みました。
地獄というほど辛くないですが美味しかったです。
大ではちょっと少ない印象を受けました。
名前 |
油そば専門店 ぶらぶら 伊勢佐木町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-251-5656 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~2:00 [土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
開店して2日目の定員さんが、スープにライス、一味辛とニンニクのオジヤ美味いと!久しぶり来店、食べたくなる!ニンニクたっぷりの油そば!美味いです。