質問に対しそっけない態度で対応して頂きました。
先週と本日訪問しました。
店員さんはさばさばしてますが、聞いたことには的確に答えれくれました。
一匹購入しましたが、調子は良さそうです。
購入時に金魚が何歳か聞き忘れてしまいました。
また機会があれば訪問したいです。
ミニ釣り堀子供にさせてやりたかった。
他の人の口コミを見ていると、店員が素っ気ないなどの評価を見ますが、僕が行った限り、そんなことは一切ありませんでした。
店員さんもとても親切で丁寧で、自分が希望したような立派な黒らんちゅうを掬ってくださってとても満足出来ました。
また、行きたいと思います。
熱帯魚や金魚を本格的に飼いたい、アクアリウムをやりたい人にはオススメの店。
他の店では手に入らない生体も入荷します。
生体のコンディション管理も確かな店なので、奈良で探している人には薦めます。
雨の日に来店しました。
結構な雨にもかかわらず表の釣り堀?に数組のお客様で賑わっていましたが店内の店員さんは少し気だるそうな感じがしました。
店内に客は僕だけでしたが、店員さんに質問したところめんどくさそうな応対。
なにも買わさず近くの金魚屋さんに行ったところ凄く丁寧に説明してくださったのでそちらとの比較でこの評価にしました。
お店さんごとにファンもついているので貴店を否定するものではありません。
オーナーさんご夫婦はとてもお人柄良く、いつも、丁寧に接客してくださいます。
水槽のレイアウトも綺麗で、素人の私でも水草の水槽はとても癒されます。
天然石と水槽のコラボも最高だと思います、ただ、この頃ご主人様が多忙にされているようで、もしかしたらお店の番をされてる方が少々愛想がないのかもしれません。
また家族でお邪魔させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
品種はまずまずですが、それに対しての匹数があっていないと思います。
入荷などによっても違うのでしょうが僕はもう少し選べると嬉しいかなと思いました。
間違えて評価してました。
すみません…時々行かせてもらっています。
綺麗な店内で見やすいです。
ただ、毎回ではありませんが、店員さんの接客が愛想が悪いように感じる時があります。
聞きたい時に少しためらう事があります。
一般的な生体や用品がある程度揃っているので奈良で熱帯魚の飼育を始めてみようかなという初心者におススメ(奈良の他の店がマニア向けが多いので)娘さん?が水換えなどを手伝っている姿に癒されます久々に行くと配置がえをしていて、スッキリした店内になっていました。
ミネラリウムという鉱物レイアウトを紹介されていました。
外で簡易釣り堀?のようなものもされているようでした。
金魚を横から見たい時店員さんにプラスチックケースで見たいと言っても出してくれない(一部の店員さん)
以前に来店させて頂きましたが、いつも男性スタッフは威圧的な態度で質問もしても返事をされます俺じゃなくてあっちできいてもらってええですか などちょう威圧的ないい方でした熱帯魚を袋にいれてもらうときなど床に落とされて 濡らしてもない手で両手で鷲掴みでザルに投げ戻してました。
後一番腹立ったんが僕が質問をしたら ん?と訪ねられたとき野々村の真似か知らんか はぁい? て耳に手当ててはぁい?は腹立ちますわ。
ラミーノーズテトラ20匹とコリドラスを買いました。
店内では暗くて気づきませんでしたが水槽に入れてみると白点まみれの個体ばかりで家に着いた時点で死んでる個体もあれば点滴中に死んだ個体もいます。
ラミーノーズも結果翌日にはほぼ全滅でした。
コリドラスも帰ったら袋開ける前にひっくり返ってたりと酷い有様でした。
安物買いの銭失いとはまさにこのことです。
安く熱帯魚等買えます。
釣り堀もあります。
店内は広く珍しい品種も多く置いていた。
一般的な和金やコメット等は屋外の池に。
店内は一見綺麗だが、死んだ個体が水槽の中に放置されていたり、尾ぐされ病が出ている個体が多く見受けられた。
死んだ個体も体が曲がっており飼育水質に若干の不安あり。
水槽やヒーター等の用品は多めに売っていた。
真面目な接客も出来ないのですね。
この店は。
最低です。
質問をしても無視。
グッピーを三匹くれというと、はぁ…とため息をついて袋に入れる。
全く不愉快です。
子供を連れてたからなのか、たまたま機嫌が悪かったのか、質問に対しそっけない態度で対応して頂きました。
久々にもう行きたくない気持ちになりました。
特にあまりアクアの世界の経験が少ない方はオススメ出来ないお店です。
金魚をたまに買いに行きます。
こだわりがなければ元気な金魚を選んでもらえます。
選んでもらい、今年で七年目の子もいます。
また、金魚釣り堀を始められて、針につける餌の大きささえ注意すれば、初心者でも釣れるようになってます。
さらに、釣れたのは一匹お持ち帰りできます。
大量に釣るコツは米粒大のえさの大きさで、針の先にちょこんとつけるのがよくつれます。
針を隠したりしなくても十分釣れます。
餌が大きかったら金魚が吸い込まずつつくだけになるためです。
名前 |
アクアトレンディ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~18:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熱帯魚目的で訪問。
種類は思ってたほどではなかったですがお手頃価格から割引もあり(いつまでかは不明)いい買い物ができました。