最近改装かれて周囲がちょっとした公園になっていて長...
瓢箪の形をしているかどうかわからないが、自然豊かで静かな場所。
見えない 古墳です。
戦前までは水を湛えていたという周濠が埋められて公園になっています。
保存状態も良好 な前方後円墳とありますが、夏草がどうとか言うレベルじゃない薮と木々。
どっちが前かすら、わかりゃしないぐらい。
かえって案内板に「後円部は二段築成」とか「内部主体がそのまま残る」とか書いてあるのがうらめしいぐらいです。
宅地にせず、よくぞ残してもらいましたとありがたくは思います。
手を加えずに保存してほしいけど、見学は出来るようにしてほしい、というのは、我儘なんでしょうね。
中には入れませんが、保存状態は良好です!
のんびりした住宅街の中の古墳。
古墳の外観はよくわからないけど、ビール片手に緑地でひと休みが気持ちよかったです。
最近改装かれて周囲がちょっとした公園になっていて長閑で厳かな雰囲気の不思議な場所になっている。
守山小学校の横にあるこんもりした小さな古墳。
秋にはどんぐりがいっぱい拾えます。
色んな種類のどんぐりがあって、小さいものから、大きいどんぐりまで。
散歩にはうってつけです。
史跡としてはいいが、周りからの見学の為 大きさ 形等が全く分からない、公園が有るので 矢倉等を組んで全体が見えるようにしてほしい😃
小幡原で5~6世紀に築かれた、歴史の有る前方後円墳。
(大昔不審者が掘っていた。
)
古墳内への立ち入りはできませんが、北側にある遊具等では子どもさんたちが楽しく遊んでいました。
ひょうたんやま古墳。
6世紀初頭の、全長63mの前方後円墳。
古墳保護のため(?)、敷地内に入れないので、外からの見た目は、出入り禁止の「柵に囲まれた町の中の雑木林の丘」です。
名古屋市守山区の中で公開が進んでいる国指定の「志段味古墳群」のイメージでこの古墳に行くと、こちらの状況は…まったくの非公開なのでちょっと拍子抜けしますが、「内部の保存状態の良い大切な史跡」らしいので…しょうがないですね。
地域の宝ですから我慢、我慢。
⚫ちなみに、、ここが前方後円墳だから、その形から、このあたりの地名は「ひょうたん山」になったのでしょうか?。
中には入れません。
ひょうたんやま古墳。
古墳保護のため(?)、敷地内に入れないので、外からの見た目は、出入り禁止の「柵に囲まれた町の中の雑木林の丘」です。
名古屋市守山区の中で公開が進んでいる国指定の「志段味古墳群」のイメージでこの古墳に行くと、こちらの状況は…ちょっと拍子抜けしますが、「内部の保存状態の良い大切な史跡」らしいので…しょうがないですね。
地域の宝ですから我慢、我慢。
⚫ちなみに、、ここが前方後円墳だから、その形から、このあたりの地名は「ひょうたん山」になったのでしょうか?。
え?古墳なんてあったんだ!しらんかったわ!
昔からある。
守山小学校の西にある古墳です。
小さな公園もあります。
散歩にはよいかと思います。
名前 |
守山瓢箪山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.0 |
名古屋って遺跡が少ないなあ、と思いながら探したら、名鉄瀬戸線の瓢箪山駅の「瓢箪山」は前方後円墳だと気付く。
立ち入り禁止なので、フェンス越しに見るしかないが、看板の説明にある「内部主体もそのまま残る」のはぜひ見たい。
どこかに紹介している施設があるのかなあ。