クチコミをみて恐る恐る行きました。
なごや内科整形産婦人科 / / / .
やらなくてもよい検査をされ診療料金を沢山請求されました検査結果もいわれませんでした。
2才の娘の肘内障で受診しました。
クチコミを見て不安になりましたが、看護師さんも優しくて丁寧でしたし、院長先生もきちんと診察してくださいました。
新しいとか、清潔感はないですが、土日にも診ていただけるのは、とても有難いです。
子供と私がインフルエンザ疑いで夜に行きました。
大人も子供も検査してもらえたのでありがたいです。
実際対応してくれるのはほぼ看護師さんで、先生はただ聴診しただけでしたので、口コミにあったような、院長にキレられることもなく、私も39度あったのであんまり院長に対して嫌なイメージはなかったです。
夜遅くだったので薬の名前や詳細がかかれた用紙がもらえなかったのですが、抗生物質だと思うんですけど、翌日精算しに行った時にもらった薬の説明の用紙にバイ菌どめと書いてあり、ちょっと笑えました。
また翌日はかなり人が待っていて駐車場も待合も混み合ってました。
院長がいかれてる、興味のある方受診して下さい。
温厚な息子が院長とケンカしてた。
3年ほど前に足の指を痛め、他の病院が休みだったので、こちらで受診しました。
建物は古く、非常に心配でしたが、看護師の方は特に悪い印象は受けませんでした。
口コミにかかれている院長さんですが、私の記憶では特に何もなく、言葉を荒立てるようなこともなく普通に診てくださったと思います。
ただ、建物が非常に古いだけではなく、照明も暗く、他の患者さんがほぼいなかったため、そういった意味では不安な病院でした。
診察結果にも納得いきませんでしたが、他病院でも同じような診断だったのでよくわかりません・・・
子供が熱を出して行きましたが、なんの検査してるのか説明なく検査しだし、結果でないままレントゲン検査。
便があるからカンチョウするとの事。
便はでてるから、大丈夫です。
といったら、急にキレだしてきました。
便がでたら、熱は下がる!もっと勉強しろ!直したくないなら治らなくていいとまでいわれました。
他に検査した結果すら教えてもらえなかったです。
看護婦さんにこの人帰るらしいからと、追い出されました。
もちろん、医療の総合窓口みたいなとこに連絡させていただきました。
今回家で測った血圧が高かったため なごや内科 へ検査してもらいに行きました。
12月の寒い金曜の10時頃でしたが、院内はガラーン誰もいない・・・少々不気味でしたが、まぁ空いてていいやと思い診察を受けました。
尿検査、血液検査、血圧、心電図、レントゲン、と一通りの検査をした結果、心電図の数値を見て院長が一言「心臓がいつパンクしてもおかしくない状態だ」「心臓がかなり弱っている」と言われました・・・私は今年で50歳、ウイスキーの飲み過ぎが原因か・・・兎に角これからは調味料一切禁止、お酒禁止でカルシウムを摂る様にとのことでした。
家に帰り、妻に報告。
いつパンクしてもおかしくない⁉︎これはすぐに大きな病院で精密検査をしなくては、という事になり、翌日その旨を院長に伝え、紹介状をお願いしました。
そしたら院長豹変。
目を剥き出し凄い剣幕で「全くそんな必要ない!絶対に紹介状なんて書かない!書く義務もない!紹介状もらってなんの意味があるんだ!こんな事で紹介状書いてたら、紹介状持って行った病院から苦情がくるわ!薬飲んで何日間か様子見ればいい!」と言い出したので院長に「こんな事で?心電図の数値見てあなたなんて言いました?それで精密検査が必要だと思ってるんですけど」院長は自分が言ったことは全く覚えておらず、「そんな言葉尻をつかまえて!」「看護師が一緒に聞いてるからわかるからいいわ!」あげくは「検査したければ勝手に行けばいい!」と一歩も引かないのです。
患者がセカンドオピニオンを希望してるのに、行きたきゃ勝手に行けばいいって・・・埒があかないので、院長が何を言ったのかは本人に教えず、「ひでぇ病院だ」と院を出ました。
恐らく、食事制限やお酒をやめさせる為に少々ビビらせてやろうと思って言ったのでしょうね。
でも、こんなのいいのか?かなり問題ありと思います。
なごや内科の院長はかなりご高齢の方です。
決して悪い方ではないと思いますが頭がカチカチで腰がくの字に曲がった偏屈お爺ちゃん先生です。
その後、別の病院へ行って聞きましたが、ここの院長のこと有名な話だそうです。
ここまでを分かった上で行くのなら逆に面白いかもしれません。
上手く付き合えれば良い先生と思えるかもしれませんね。
最後に情報として建物はボロボロ、院内も古く、医療機器もどう見ても古いものばかり、バックヤードは整理整頓がなされてなくお世辞にも清潔とは言えない状況なので悪しからず。
足を痛めてきたのにオリンピックの話をされたりしました。
その後別のところにいくと靭帯を怪我をしていましたし、最悪な病院でした。
院長先生は人柄もよく、きちんと対応してくれて優しいです。
看護師さんたちも優しく丁寧な対応してくれます。
寂れた外観、古い器具、こ汚い格好の医者。
めまいがすると伝えたのに胸のレントゲンを撮られる。
三日間通ったが病名は不明のままで意味不明なダイエット本を勧められる。
上飯田第一病院に行ったら即日で程度の軽いメニエール病と診断。
このヤブ医者での三日間は本当に無駄でした。
二度と行かないです。
早く潰れて欲しいです。
クチコミをみて恐る恐る行きました。
入ると患者さんは誰もおらず、待ち合いで待つ間もなく、すぐに診察室に呼ばれました。
院長先生は気軽に話してくれとても優しく、他の病院では自費になるところを保険診療にしてくださいました。
所要時間10分程でした。
本当に患者さん思いなんだなぁと感じました。
また何かのときにはお願いしたいと思います。
名前 |
なごや内科整形産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-901-1313 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜に下痢と吐き気で来院したのですが、こちらでは点滴等の処置ができないため、対応が難しいとのことで受診自体ができませんでした。
内科に関する受診の場合は、対応可能な症状であるかを電話で確認してから行ったほうが良いかもしれません。