無料のコーヒーもあり ジュースなども 自由に飲めま...
ホテルWBFグランデ旭川 / / .
立地・居心地・サービス全て文句なしです!旭川駅の目の前でアクセス良好。
部屋も比較的広く、他の部屋や廊下からの音はほとんど気になりませんでした。
大浴場もあり、深夜と早朝が利用可能なので混雑を避けやすいのも良かったです。
旭川へバイクツーリングで訪れた時の定宿です。
以前はホテル裏にバイクを駐輪させて頂けていたのですが、ルールが変更となり、ホテル前にあるイオンの駐輪場を無料で利用させて頂けました。
イオン駐輪場は夜間も出し入れできるようなので、早朝出発でも問題ないようです。
ホテルの部屋は清潔感があり、特段の問題も感じませんでした。
一番のの魅力は、何と言っても朝食です。
どれもこれも美味しい品々で、朝から旭川ラーメン(醤油)もありますが、特にいくらのかけ放題は魅力の一つになります。
昨年初宿泊し とても気に入ったので今年も宿泊しました。
今回もホテル内、お部屋、お風呂も綺麗で清潔でした。
一人でツインルームに宿泊したのですが、ホテルによってはタオル類を一人分片付けられている所がありますが こちらはそのままにしておいてくれていました。
お風呂とトイレが別で、お風呂は浴槽と広さのある洗い場、イスと桶があり家のお風呂と同じようにゆっくり入れました。
天然温泉もあります!内風呂や露天風呂、ジェット風呂など4~5種類 とても綺麗で気持ちの良いお風呂でした。
朝風呂おすすめです!驚いたのが設置してあるドライヤーの種類!色々あって中には『dyson』がありました。
朝食はバイキング形式で北海道らしい食事がいただけます。
海鮮盛り放題の海鮮丼、ジンギスカン、コーンスープなどとても美味しいです。
スタッフの方の接客もとても素晴らしいです。
駐車場は正面玄関裏にあります。
正面玄関の前の通りからは入れません。
ホテル横の通りからコインパーキングの出入口と同じように入ります。
また旭川に行った際はこちらにお世話になろうと思います。
お部屋は清潔感が有ります。
•ティッシュの置いてある場所が分かりにくい。
冷蔵庫の右下棚て有ります。
•トイレのスイッチとトイレットペーパーが右側に設置されて、ペーパーが右手で引き出しにくい。
•新しい部屋なのに、トイレドア 内側下端が木目シートが剥がれかけているのが目に付く。
•部屋入口トイレ洗面所と寝室との間が仕切られており、洗面所で用事をされても静かで良い。
•朝食は普通に美味しくお腹いっぱいになります。
スタッフがとっても親切丁寧で、動きも軽やかでした。
ただ混雑する少しの時間帯だけはもう一名スタッフが必要。
•ホテルに泊まったら、岩盤浴の招待券が付いていたので、初挑戦。
岩盤浴浴もお風呂もサウナものんびりできて良かったです。
•夜の外食に困ったら徒歩3〜4分で行ける東横イン裏手にある大雪地ビール館がお勧めです。
レンガ作りの建物で、美味しいジンギスカンや地ビール5種飲み比べセットがお勧めです。
今回で3度めの利用でしたが、今回利用した客室は2名での利用にも関わらず椅子が1脚しかありませんでしたし、トイレの便器が小さく男性が座ると支障が出ます。
また、過去の宿泊時にもそうでしたが、室温を19℃に下げて空調機を作動させているにも関わらず、暑くて深夜に目が覚めてしまいました。
幾つかの支障をあげましたが、朝食は十分に良いものですし、温泉は私好みの低温のものもあり、岩盤浴も有料でしたがのんびりと過ごすには良い施設です。
次回は、今回のセミダブルではなく、ダブルの部屋で便器や椅子の設備の違いを確認してみようと思います。
初めての旭川宿泊に利用させて頂きました。
旭川駅からは近いですが少し歩く感じなので何事にもゆとりを持って行動すると安心できます。
部屋は大浴場があるのでシンプルなセミダブルにしました。
窓の壁側にテーブルがあって椅子が一つなので、誰かと部屋食とかするには不便な感じです。
お風呂は2Fにありますが日帰り入浴客もいるので結構賑わっています。
ここは普通のビジホの大浴場と違って洗い場が多く、お風呂もサウナも広めなのでそれ程困る事は無いと思います。
朝風呂は外も冷えてて素晴らしい環境でした。
朝食は海鮮丼はネタがごちゃ混ぜの漬け丼風になっていますがこれはこれでアリ!とても美味い😋 旭川に来たらまた泊まりたいですね。
申し訳ありませんが、辛口の評価をさせていただきます。
三階のツインに二人で泊まりましたが、どうみても介護施設のような作りです。
互いに足を向けてのベッドの配置。
TV方向とマッチしないテーブルとイス。
トイレも多目的トイレのように把っ手が沢山ありだだっ広い。
ドアは軽くてペラペラ。
風呂にも介護用のイスがあったり、洗面台には温水設備がない。
部屋のライトは明るすぎる。
暖房は暑すぎる。
朝食会場は狭くギューギュー詰めで圧迫感大。
駅に近い、繁華街に近い、岩盤浴付きスーパー銭湯併設というメリットはあるが、健康な旅人の情緒を裏切ったという事は認識してほしい。
ネット上でみるツインルームとは違うならばそれとわかるように最初から画像を見せて欲しかった。
今回はあまりのショックに部屋の写真を撮る気持ちにもならなかった。
無料のコーヒーもあり ジュースなども 自由に飲めましたよ。
スタッフも明るく 笑顔で良いですよ。
夕食はないけど 朝食バイキングがあり お風呂・岩盤浴も良かったです。
特に 岩盤浴は 何種類もあり 楽しめますよ。
旭川駅近くのチェーンホテル。
函館にもありとても良かったので旭川でもお試ししました。
大浴場が色々な種類の湯船がありゆとりあり快適。
炭酸泉は身体に泡がたくさんついてとても温まります。
おすすめです。
朝食は海鮮丼、旭川ラーメン、豚しゃぶなど充実してます。
また掘り炬燵テーブルがあり家族の方にも安心。
セブンイレブンが近くホテル裏に大きな駐車場もあるのも良いです。
1月6日から1泊利用しました。
以前から気になっていたホテルでしたが、どうみん割やクーポン券が付いてお得に宿泊できました。
部屋は清潔感があり、ミネラルウォーターのサービスもありました。
大浴場は色々な種類の浴槽がありついつい長湯になってしまいました。
ロビーに置かれたコーヒーのサービスは香ばしくて美味しいコーヒーでした。
ビュッフェ形式の朝食は、海鮮丼や旭川のソウルフードで若鶏の半身焼き(新子焼き)も美味しく頂きました。
11時のチェックアウトもゆっくりとくつろげて良かったです。
客室内がかなり乾燥しているので、お部屋にある加湿器はすぐにつけた方が良いです。
それ以外は言うことなしです。
立地よし、綺麗、温泉付き、朝食はいくら食べ放題!グランドホテルが星野リゾートになり、値段がこちらの倍くらいになったので旭川の定宿はこちらに決まりです!オススメです。
函館の良い印象があり宿泊。
スーパー銭湯が併設されている作り。
繁華街からは10分程度離れていた。
駐車場は止めやすい。
施錠がしっかりされ深夜はインターホンで入る。
部屋はきれいでしたが入浴施設は水圧が弱すぎた。
サウナと屋外にテレビがあり。
サウナは熱いので良かった。
水風呂は17度と記載があったが体感はもっと冷たくかんじた。
部屋はキレイで、和洋室部屋はトイレとお風呂が別々になっていたため、二階の大浴場へ行けない家族もゆっくり入浴出来ます。
和室に布団を二枚ひくと狭くなりそうですが、2ベッド+1布団なら、広々して過ごせます。
全体的に感染対策していて安心ですが、自動販売機周辺やエレベーター内にも消毒液設置していたら、もっと安心感が増すような気がします。
以前、WBF函館天然温泉・海神の湯が良かったので今回は道民割りで利用しました。
部屋も奇麗で、温泉も良かったです。
炭酸泉も良かったし、ジェットバスは入る場所により、手のひら、腰、背中、足裏、ふくらはぎと強めのジェットで身体も癒やされました。
電気風呂も同じく、入る場所により、背中、腰、脚と電気パルスでモミ、タタキなどで結構強めに刺激してくれます。
岩盤浴も良かったです。
夕食は道民割りで貰える2千円のクーポン券でイオンで食べました。
朝食も美味しかったです。
全体的にスタッフも親切で笑顔の接客で気持ち良く利用出来ました。
立地は旭川駅より少し歩きます。
レンタカーで訪問ですが、駐車場も一泊¥1000で有り、満車の場合は正面のタイムズ一泊¥990を利用をお願いされました。
ホテルスタッフの方は皆さん親切丁寧です。
初めての利用でも説明が丁寧です。
ウエルカムコーヒーもあり自室へ持って行けます。
コーヒーを持って両手が塞がった状態でエレベーター待ちをしているとスタッフの方がエレベーター行き先階を押してくれました♪ちょっとした事に気遣いを感じます。
シングルルームはゆったり広々です。
夕朝食付きのプランでしたが夕食は近くの大雪地ビール館を案内され¥2000分のチケットを頂きます。
朝食は館内1Fの会場を利用です。
バイキングは豪華だと思います。
併設の温泉施設みなぴりかの湯も利用出来、2泊で¥20900と大変リーズナブル。
また、訪問してみたいです。
疲れた身体を癒やすためにお風呂目当てで泊まりました。
駅近くのホテルにスーパー銭湯並の大浴場があるのは旅行者には非常にありがたかったです。
美味しい朝食を頂いた後にまた入浴しリフレッシュできました。
また泊まりたいと思います。
安くて温泉も付いてるし綺麗しコスパ最高でした。
部屋が広く、パソコンを複数台広げられる作業スペースが確保できる。
time and location free で利用するホテルとして最適。
朝食のビュッフェや大浴場も良かった。
旭川市内No.1部屋、風呂、岩盤浴、朝食全て星5オーダー制のオムレツ、カレーが美味しい。
ネギトロはイマイチだったけど他は全て美味しい。
また利用したい。
家族3人で2泊しました。
お部屋も朝ご飯も、全て快適でした♪大浴場も気持ち良かったです。
キッズスペースでは子供が大はしゃぎで楽しく遊んでいました。
二日目の夕食は、フロントのお姉さん一推しの成吉思汗大黒屋へ。
最高でした!最終日は、起きると窓の外が銀世界に様変わりしていてとても綺麗でした。
旭川に行く際は、またお世話になりたいです。
観光で来ました。
お部屋とフロントスタッフの方は可も無く不可もなく値段相応だと思います。
スパは良いと思います。
朝食はとてもバランスの良いアメリカンブレックファーストでした。
人が足りてないのかサービスの方がお料理説明がなく残念でしたが…エッグベネディクトのソースはとっても美味しくてParisのホテルリッツを感じさせる味がしました!旭川で朝から本格的なオランデーズソースが食べられた事に感動です!また食べに来たい穴場です。
部屋が広く、大浴場や岩盤浴もあってよかったです。
部屋の清掃も丁寧でよかったです。
お部屋はとてもきれいで広くてよかったです。
アメニティもわりとあり便利です。
温泉もありとてもゆっくりできました。
凄く満足しました、大浴場や、部屋も良く最高でした。
過ごしやすくきれいで朝食も美味しかったです。
大きな温泉があり満足でした。
また泊まりたいホテルです。
旭川で大人4人1部屋で泊まれて駅に近くてなかなかない中でここはトイレとお風呂が別で温泉があって良かったです。
宿泊はしてません。
スパだけです。
炭酸浴と外の温泉がとても好きでよく言ってます。
シャワーがいまいちです。
取り替えて欲しいです。
1番は常設のリラッサというマッサージや月1の垢すり、娘はエステが好きです。
揉み解しはとても上手な方がいて予約をしていきます。
シャワーで-1
WBFはほんとに素晴らしいですね。
随所に細かい気配りがされています。
ここでネタばれするより、実際に来てみてそれに気付いて感動していただきたいです。
駅から徒歩5分ほどで近く、近隣にはコンビニや駅ビルなどもあり、買い物や飲食などのアクセスがよいです。
ホテルはロビー、廊下、客室すべてがゆったり広々としていおり、とても寛げる雰囲気です。
また、ロビーでは無料のコーヒーを飲むこともできます。
ホテルの内装には木がふんだんに使われてており、暖かみのある印象でした。
2階には、大浴場の温泉(サウナつき)もあります。
ホテル宿泊者は無料で朝6時から夜24時まで入浴可能です。
マッサージや垢擦りなどの有料サービスも受けられます。
また日帰り入浴も行っているため、宿泊者ではないかたも利用可能です。
今回は食事をホテルでとらなかったため、詳しくはわかりませんが、道産食材をふんだんに使ったモーニングビュッフェやディナーがおすすめのようです。
次回滞在の際にレストランを利用してみようと思います。
シングル、ダブル、ツイン、和洋室に宿泊したことがあります。
どの部屋も窮屈感はありませんでした。
お風呂は炭酸風呂や電気風呂、ジェットバスなど珍しいお風呂があります。
+500円で岩盤浴も利用できます。
朝食はとても美味しかったです。
ホテル周辺にはイオンや駅、コンビニが近くて便利です。
駅も近く、コンビニもすぐ近くにあり立地は便利です。
お部屋もキレイで、ベッドも大きめなので、家族連れでも安心して過ごせました。
大浴場も温泉があり、とても気持ち良かったです。
朝食ビュッフェはたくさんのメニューがあり、どれも美味しくいただけました。
朝食会場はテーブル席だけでなく、掘りごたつの席もあり、子供向けのテーブルチェアが用意されてました。
その他にも小さい子供連れでも安心できるように和洋室のお部屋があったり、ロビーに広いプレイルームがあったりと、子供ものびのびできてました。
バリアフリーの部屋に1泊。
綺麗で広くベッド快適、コインランドリーもある。
トイレが何やら青く光ってハイテク。
温泉は電気風呂やマッサージ風呂など楽しめる。
宿泊で利用しました。
部屋は広めで、ベットの枕元にはコンセント、USB電源があり便利でした。
コネクティングルームがあり、家族旅行にも良いです。
お風呂も綺麗で、広く電気風呂もありました。
岩盤浴の無料券をもらったのですが、観光などあちこち行ったので使う時間が無かったです。
お風呂は、良いのに、休憩スペースが残念です。
ごろ寝スペースは、座布団少ないので、寝れない事多く、椅子も待合室みたいな感じ、1日ゆっくり過ごす感じではない。
銭湯感覚での利用にしては、高額過ぎ?
若干部屋は狭めですが、新しい建物だけあって利便性は高いです。
特に枕元にUSBがあるのはスマートフォン持ちにはありがたいです朝風呂も可能な大浴場と海鮮やジンギスカンまである朝食バイキングでしっかり休んでお腹も一杯です。
ランチに行きました。
料理の味はとても美味しくいただけました。
しかし、案内された座席(堀ごたつ)の足元には食べカスが多数落ちていたり、ビュッフェの料理の品切れも多かった。
手作りラーメンも有ったが、麺を茹でた後スープを入れようとしたらスープがほぼ入ってないとか…。
とても残念です。
名前 |
ホテルWBFグランデ旭川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-23-8000 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.hotelwbf.com/grande-asahikawa/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のビジネスかなぁ、でも室内は大変静か、キレイでした。
駐車場は高いので、他に止めました。
コンビニ、イオンがすぐ側に有ります。
炭酸泉は疲れが取れて最高でした。
宿泊者向けに、お風呂上がりの自販機ジュースが1本無料で○。
朝食はジンギスカン、海鮮、蟹汁などがありました。
次回は、お値段次第と言った所でしょうか?