図書室が大きくなり、子供用の椅子などもありました。
改修工事後でしたが、古さは感じます。
展示会やスクール講座等は活発に開催している様です。
図書室のラインナップを増やして欲しいベストセラーが少なく感じる。
写真展を観に行きました😁✨✨皆さまの素敵な映像が幸せな時間帯として過ごせました🎵ありがとうございます。
また、公民館入口の職員さんが、感じ良くて、つい挨拶をしてきました。
集まりに使っています。
改装してきれいになりました~‼️✨
夜10時までやってます。
学生の送迎時間帯に合わせられない親御さんには、仕事終わるまでの間、勉強するのに利用出来るので親御さんには助かります。
いま、みんなの作品展やってます💝どれも皆、趣味が生かされ素敵です💝自分にも出来たら良いなみたいに、参考にしたい物もたくさん有ります💕ただコロナのせいか、出品数が少なかったです。
次回は、皆さんも挑戦してみてはいかがでしょう☝😍
水害があってから、改修工事が入り、キレイになりました。
最近、改築/修繕され更に使用させて頂いています。
蔵書は少なめですが建物は綺麗で、司書さん?の対応も親切です。
水害で浸水してしまい、最近直しが終ったので中は綺麗ですここの駐車場は向かいの谷病院の患者じゃさんも使うので、公民館に用があって来ても停められないこともあります……
浸水想定区域で危険。
違う場所に建築すべき!市民センター(市民会館)的建築物をより良い建築家に委託しては!
綺麗に各部屋が良かったです❗
評価が低いわけでありません。
待ち合わせに指定されていたこの場所が、なぜクローズされているのかと思ったら、10月の水害に寄るものだったのですね。
洪水については全国ニュースで知ってはいましたが、街の中心部が被害にあっていたことは知りませんでした。
早い復興を祈ります。
血圧計壊れてません?
水害にあわない、高床式の下に駐車場を求。
図書館のお姉さんは親切で知的です。
子供の頃に行っていましたが、その頃に比べ、図書室が大きくなり、子供用の椅子などもありました。
蔵書数は多くないですが、子供と一緒に行くには良いと思います。
クールスポットに良い。
寒い位、冷房が効いておりますので、上着が必要です。
立地条件も良くいろんな教室とかありお正月には書き初めも御雑煮つきで、先生もつきである。
いつもお世話になっております。
手前の道が狭い。
名前 |
本宮市中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-24-1930 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
図書室の本が充実してます。