子供がゲームで遊べる場所があります。
説明が分かりやすく今後のスマホ📱が使いやすくなるのでよかった。
220722セミナーに参加してきました。
大変綺麗で素晴らしい施設でした。
スタッフの人が人柄も良く親切ですごく良かったです。
【複合施設です!】今回、仕事(講師)で寄らせていただきました。
コロナでオンライン講座になり受講生の方と直接お会いすることができなかったのですが、こうして新しい場所に来ることが出来て嬉しいです!さて、まずビックリしたのが目的地がきちんと把握してないと迷子になります。
建物名がわかりにくく似た景色。
周辺には企業のオフィスや大学などがあり迷いました。
周辺マップがもう少しあると助かります。
施設内は広々した空間に情報センターや岐阜ラジオのスタジオがありました。
また次回ゆっくり来ます♫
設備が整っています。
青色申告会があります。
年会費かかりますが、65万円控除のために何度でも質問できます。
1時間230円を払って情報工房のパソコンを使用しました係の女性の方は親切でした。
とても内装が綺麗。
ただ、窓のない会議室は、換気に疑問かな?
ホームページ作成の為ガキビスにお世話になっています。
親切丁寧でとても感謝してます時間が過ぎてしまい申し訳と思っていたら男の人に睨まれてしまいましたやはり初心者にはホームページ作るのは向いていないのかと落ち込みました。
子供が遊べる場所がある。
マルチメディアの体験コーナーや、岐阜FMのスタジオがある。
(2019/09/29)ロボット大会みたいなイベントや、eスポーツの体験会、レトロゲームコーナーがあった。
パソコン雑誌が読み放題なのと、子供がゲームで遊べる場所があります。
もちろんパソコンも使えますし、インターネットもつなげますが公共の場所なのでつなげない場所も結構あります。
また、子供たちが多いのであまり長時間使っていると子供の目が厳しいです(笑)係員さんに聞くと、無料Wi-Fiのパスワードを教えてくれますので、スマホなど持ち込んでいる子供もそれなりにいます。
情報工房は小さな子供向けですが、そこそこたのしいとおもいます。
子供が楽しみます。
何回もいっています。
公開生放送のラジオ番組が見られます。
パソコンの基礎から、Office、iPad、3Dプリンター体験まで幅広い。
職業訓練にも対応。
あらゆる用途の印刷、書類の電子化も標準的な価格でできる。
名前 |
大垣市 情報工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-75-7000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コロナの感染対策はしっかりとしている。
中がキレイ。