電話をしたら、快く受けさせてくれました。
なんかいい。
北辰テストの申し込みをし忘れましたが、電話をしたら、快く受けさせてくれました。
料金は振り込みになりましたが、受けることが可能です。
有難いです。
埼玉県のほとんどの中学生が利用する業者テストです。
近隣の梅畑が良いです。
滑舌の悪い人をアナウンサーに起用するのは本当にやめてくれ。
「実施」を「じっち」などと発音していたことがあり不快感が過ぎる。
アルバイトの馬鹿な老害が仕切っているからパワハラが多い、若い人を雇った方がいいのでは?
無能なバイトが居たようで北辰図書さんも大変だあ。
ここの会社は超最悪です。
以前バイトに行きましたところ。
私が作業に合わなかったので途中で帰れと言われたのですがすごく嫌な感じで嫌味な企業だと感じました。
こういう会社が子供たちの未来を左右するテストを行っているのかと思うと不安になります。
こういう会社は潰れるべきだと思います。
ブラック企業です。
大事なテストですから河合塾とか大手が埼玉の高校受験テストを行うべきだと思います。
名前 |
北辰図書(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-060-103 |
住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮1丁目12−26 |
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供の話によるとテスト中試験官は徘徊するわけでもなくただ座ってるだけ、落としたペンを拾ってもらいたく手を挙げても気づいてくれず。
子供いわくカンニングしようと思えばできるんじゃないかと…トイレのためになか抜けすることもできるらしい。