地元の人に愛されている店だとおもう。
セルフサービスの豚汁、ダシがきいているし、お野菜もたっぷり入っていてとても美味しい。
お腹が、ホッコリする味です。
囲炉裏の自在鉤にかけてある鍋の中に美味しい豚汁がグツグツにえていて、それを自分でお椀に入れて頂く方式でした。
子ども連れで良く伺います。
小上がりの席や、予約して行った時は個室に通してくれるので子どもが小さな頃から使わせて頂いてました。
料理も美味しいしお店の方も親切です。
子どもは毎回お子様定食。
私はおっきなサラダの付いてくる巻きおにぎり定食を毎回頼んでいます。
師走の時期は、あんこうの唐揚げがオススメ!ぷりぷりの身とザクザクの衣、骨が入っていても軟骨みたいで美味しいです!ランチ時間に伺いましたが、通し営業になっています。
席に通されて注文後、食べ放題の囲炉裏の豚汁と野菜サラダを味わって、鰻が出来上がるのを楽しく待ちました。
鰻は程好い厚みでふわっとしていて、皮に硬さを感じる事もなくとても美味しかったです。
ほんのり香る炭の香りも美味。
タレは甘みの中にキリッとした醤油の辛味もある、食べていて飽きない味。
肝吸いも良い香りで臭みもなく、最後まで楽しめました。
鰻がダメな方でも大丈夫な定食メニューも豊富なので、高齢の方からお子様まで家族で来店出来ると思います。
また機会をみて伺いたいと思います。
ぶっちゃけ、国産か分からないけど国産と引けを取らないほど美味い、てか皮と骨がマジで柔らかい。
バクバク食えるし油もしつこくないヨ。
炭火焼きのいい風味も相まって最高です。
この店ならではの味って感じ。
値段も3600円くらい?で竹の重が食えるから意外とリーズナブル2ヶ月に一回くらい行ってもいいんじゃないでしょうか。
少し前ですが、牡蠣とうな重を頂きました。
牡蠣は冬季の一品でしたが、美味しくいただけました。
うなぎは文句なしで、柔らかくタレもいい感じのうなぎ屋さんです。
お店の対応は普通クラス。
うな重の出来栄えも普通。
お値段は高い。
久しぶりに行きました。
うな重しか食べた記憶が無かったけど色んなメニューあるんだ✨ご飯が少なかったけど腹八分って事で。
ペイペイ使えるのは良いですね🎶
コロナでしばらく行ってなかったけど久しぶりにランチをいただきに来店させていただきました。
お昼はいつもサラダと豚汁がなくなり次第おかわり自由でしたが、サラダの方が一つ一つお皿に盛り付けてあってお一人様一皿と書いてありました。
豚汁の方は何回でもおかわり自由なのは変わっておらず美味しかったです。
ちらし寿司が海鮮丼で美味しかったです。
奈良漬けとかまぼこと桜でんぶが入ってました。
豚汁とサラダがセルフサービスで付いていて、待ち時間が潰せて良いです。
団体様の宴会が入ると料理を待つ時間が長くなりますので時間に余裕があり次の予定がない時に来店した方が良さそうですね。
入り口で検温と、席と席の仕切りがあり少し安心です。
美味しい鰻を食べに行こうと、地元の知人に誘われ、連れて行っていただきました。
日曜日のお昼だったこともあり、駐車場は満車、お席の予約は取っていましたので、お席の確保は出来ましたが、お車を停めるのに少し苦労しました。
鰻、美味しかったです!濃厚なタレと美味しくいただけました。
サービスの豚汁も美味しかったです!
鰻はふわふわでとっても柔らかい。
タレはやや濃いめですかね。
提供もなかなか早いってのは?ごはんはもう少しかためが好みです。
サラダと豚汁がサービスであります。
13日日曜日の夕方一人で訪れたものです。
大根とトマトのサラダ、そして、うな重(松)大盛を注文しました。
店の横を通る度に気になっていたので、ゆったり食べることができました。
サラダは新鮮でパリパリ😃うな重は、とても香りがよく、鰻そのものがふわふわで、タレが山椒とのコンビネーションが最高でした。
おても、美味しかった。
また寄せてください‼️😀
メニューが豊富で味もしっかり期待に応える。
地元の人に愛されている店だとおもう。
とにかく味噌汁が凄く旨かった。
うなげん弁当はお店で食べられ、お手頃価格で鰻、刺身、ヒレカツまで味わえました。
うな重 松 3500円 ご飯大盛 肝吸い 小鉢お新香 フルーツ とん汁無料 ❕
駿河産の鰻は絶品でした👍️
値段は高い、駐車場は建物前にあり、日曜日の昼間は大混雑😆座席はあんまり多くない。
鰻の他にもいろいろメニューあり、豚汁は囲炉裏の大きな鍋に入っており自分ですくうが取りづらい😭サラダも近くにあり、これが前菜なのかも、
モチモチな鰻。
提供も早く丁寧な対応で⭕
母の日は過ぎましたが母の日には行けなかったので伺いました。
いつもお店の前を通るとたくさんのお客様がいらしてるので一度いってみたいお店でもあり折角なので特上のうな重を私は注文して母には名前を忘れましたが蒲焼きにお刺身や天婦羅もつく豪華なセットにしてもらいました。
タレは決して甘くないタレであっさりめでした。
鰻は厚みは無いですがわたしにはこれで十分に思います。
天婦羅を食べ残した母のぶんが勿体無いので頂きましたけどぜんぜん油っぽくないとても軽い天婦羅で驚きました。
またランチにつぎは伺いたいです。
紙みたいな鰻でした。
仕方ないのかな⁉️
紙みたいな鰻でした!でも、仕方ないのかな?
うな重は絶品。
本日は特製海老フライ定食を頂きました。
また、これも絶品でした。
お代わり自由の豚汁とサラダが嬉しい。
カンパチのカマ焼き定食は絶妙な塩加減で美味かった。
11時半頃には満席になった。
なかなかの人気店なんだな。
お店に入る前から、庭周りに滝が流れてて高級感があり、ちょっと期待してました。
コース料理のような4千円のうな源セットを頼みましたが、肝心のうなぎがとにかく小さい。
ふた口で食べ終わり味も白焼きなのか薄く感じてかなりガッカリでした。
写真は最初に出てきた前菜、小鉢、お刺身です。
うなぎはガッカリ過ぎて写真を撮る気にもなりませんでした。
名前 |
うな源 別館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-84-0789 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~21:30 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うなぎ蒲焼き松を頂きました。
久々の訪問でした。
何でも食べられるし、どれも満足度高かった印象ですが、今回初めてうなぎ食べたかも?おいしかったです。