凄く丁寧に案内して頂きました!
クリナップ・キッチンタウン・東京(新宿ショールーム) / / / .
事前予約なしでも自由見学できます。
スタッフさんは付きませんが、受付の方に質問をしたら丁寧に教えてくださいました。
キッチン、洗面、お風呂が揃っているので便利です。
「パッククッキング教室」の体験させていただきました。
お料理の途中でクリナップさんの見学ツアーもあり最新のキッチンも見ることができます。
パッククッキング教室の学びも合わさりとても良かったです。
新宿駅から15分くらい歩く。
大きい通り沿いの1階にあり看板もあってわかりやすい。
予約必須。
荷物をロッカーに預けられる。
対応してくれたスタッフさんは丁寧だった。
見落としそうな所もアドバイスをくれてありがたかった。
展示が豊富で見応えがあります。
来客も多く賑わっていました。
色々と見て比べて楽しめました。
とても品揃え良く、予約無しで突然行っても状況次第でスタッフの方が案内・見積作成してくださり、毎回親切でした。
理想のキッチンを具体化するショールームです。
キッチンが創り出すライフスタイルが探せます。
カップルからデザイナーまで、幅広い方々の期待に応えていました。
システムキッチンのシェアナンバーワンであるクリナップのショールーム旗艦店がこちらのショールームなると思います。
某総合住宅建材メーカーショールームに比べると、混み具合や展示点数の多さが違いますので、お客様とのキッチンのお打合せの際には先ずここで、という使い方をしております。
洗面台やユニットバスの展示もあります。
新宿駅の甲州街道口を出て道路沿いに西に進むと8分程度で着きます。
地下街を通って行くことも出来ますが地味に階段の上り下りがあるので雨の日以外はお勧めしません。
LIXIL等のショールームと比べると風呂や洗面台の設備の展示は少ないが、キッチンについては専業メーカーということもあり、詳細に説明を受けられます。
あっと言う間に2時間経ってしまいますので予めカタログ等で自分の希望をまとめて行った方が無駄が無いと思います。
予約は必須です。
新型コロナの対策も徹底していました。
(2021年6月現在)
円形に配置されたとてもきれいなショールームです。
とてもわかりやすいアドバイスでした。
理想どおりのシステムキッチンになりました。
飯塚さん、ありがとうございました。
担当して下さった方の説明・提案・話すスピードの速さ、期待以上のものでした。
私たちの意図を読み取るのも早かったので、少ない時間の中で全て終える事ができました。
ありがとうございました。
ペットボトルのお水、お茶もありがとうございます。
ただ、彼女の先輩にあたる方の対応には何度も驚きました。
まず、私達が初めに素材確認として、あるキッチンを見ていると、いきなりテンション爆上げの大きな声で「はーい、どいて頂けますか〜?」と言われ…私の担当の方は後輩にあたるので、そこを譲るしかなかったのかと思いますが…他に言い方ありますよね。
「他のお客様もご覧になりたいので譲って頂いても宜しいですか」とか。
ここまでは夫も私も我慢。
違う場所で、他の素材を見ているとサッと中に入ってきて「ご一緒失礼しま〜す!」とぶつかってきて一緒になり「はーい、すみませーん!」。
自分の担当でないお客様にも、少しは気を配れませんか。
周りを見てください。
最近キッチンを見に行きましたが、受付から案内、細かな相談まで完璧な対応をされるスタッフに終始圧巻でした。
色々迷ってましたが、細かな説明などいただけて迷わずに決められました❗️キッチン見に行くならぜひ!
スペースはコンパクトに収められていて見やすかったです。
自由見学で行ったが空いてるスタッフが親身に対応してくれました。
品数はやはりキッチンが多めで、ユニットパスと洗面化粧台が3〜4点ありました!
キッチンを見に行きました。
さすが、クリナップのキッチンでした。
ショールームのスタッフも入ると直ぐに応対をしてくれ、とても親切に対応してくれたので満足しました。
追伸!お風呂も他のメーカーにないアイデアがあり興味を持ちました。
検討させてる方は、是非見てみて下さい。
ショールームだけでなく、おしゃれなキッチン小物のショップコーナー等もあって、待ち時間も楽しめました。
めちゃくちゃ説明も丁寧でわかりやすかったですし、急な依頼にもシッカリと対応いただけました。
案内したくださった方。
わかりやすく話していただきました。
コロナのこんな中多くの方が見に来ていました。
人によっては嫌がるくらいの距離だったかもです。
商品によって集中してしまうのはしょうがないけど、そこは改善余地ありかもです。
ただ展示数はやはりたくさんあって楽しませていただきました。
駐車場もあり助かりました。
レンジフードに感激しました❗
昔はクリナップが主流だったし愛着もありましたね😀新しい製品🎵水場まわりは奥深い‼️
とても見やすく、生活感がありイメージもしやすく本当に参考になります。
便利のキッチングッズも販売している!
キッチンを含めたリフォームを検討するにあたって訪問。
新宿駅からは少し離れていて、徒歩で5分ちょっとか。
クリナップは他社メーカーに比べ、やはりステンレスシンクがよいのと、収納周りの丁寧な設計が秀でていると感じた。
キッチンはどのメーカーも見積がかなり複雑で、モノを見て一目でいくらと分かることはなく、細かに大きさや仕様を決めないといけないため、本格的に価格を知りたいとなれば事前に予約して担当の方に説明がてら要求を伝えて見積を作成してもらう必要あり。
テンション上がりました予約せずとも中を見ることができます。
アテンダントさんが、とても親切。
知識も当然ながら豊富で、行って得した気分になります。
最新のキッチンが見られて面白いです。
雑貨もおしゃれでした。
見ていて楽しく見積もりも直ぐに出してくれます。
凄く親切でした。
製品や展示が立派過ぎて、ショボい自分の家に導入した時のイメージがわかない。
クリナップのキッチンのことならなんでもわかる。
ふらっと入ることもできるし、予約するとガイドさんが丁寧に説明してくれる。
展示の内容が濃いです。
カウンセリングもしっかりしてくれるのですが、たまたま担当してくれたスタッフさんがまだ慣れていない新人さんで、頑張ってくれているのを感じつつも、ちょっと不安な感じで終わってしまったので、また改めて行ってみたいと思います。
ともかく展示が素敵でした最新のバスキッチンが展示されています。
スタッフの説明が丁寧でおしつけがましくない。
名前 |
クリナップ・キッチンタウン・東京(新宿ショールーム) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3342-7775 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
凄く丁寧に案内して頂きました!またかなりの数が設置されているので見ごたえがあります。
ただ、気になったのがキッチンのカラーや天板のコーナーの前に一組が居座りすぎ。
お客さんは集中して選びたいと思うので分かるのですが、その担当をしている方も自分の接客に夢中で、全然後ろに渋滞しているのに気づいていない。
ステディアのカラーと天板のコーナーは渋滞しているので増やしてくれると見やすいなと思いました。