周りをグルグル回って辿りつき(鰻屋で細い道に曲がれ...
駐車場に看板が無く、一見さんはまずわからない場所にあるうえ台数も少ない。
地元の方は乗り合わせて来るか、駅前の駐車場に停めるらしい。
もっとも、店内の席数も少ないので、営業開始と同時にイッパイになってしまう。
料理が特徴的なガレットを中心に据えていて、良いだけに勿体無い。
ガレットを提供する店自体稀少ななかで、他の店のガレットよりかなり生地が薄い。
そして、そば粉も少なめなような。
そういうガレットもあり得得るので、否定的に捉えているわけではありません。
こぢんまりとしたお店ですが、お洒落なお店とメニューで満足できました。
昼過ぎに夫婦で伺い、トマトとアンチョビ、小エビ、お肉、じゃがいものグラタン風の2種類のガレットと、ハチミツレモン、りんごとラムレーズンの2種類のクレープを頼みました。
ガレットは好きで他の複数のお店で食べたことがありますが、こちらのガレットは端がしっかりと折られているわけではなく、また非常に薄く仕上がっていました。
そのせいなのか大部分がパリパリとした食感で軽く食べ易く美味しかったです。
特にトマトとアンチョビのガレットが好みでした。
クレープはメニューによって包み方や薄さ?を変えているのか、ハチミツレモンの方はサクサクとした食感の部分が多く、りんごとラムレーズンの方はもっちりとした食感でどちらも美味しかったです。
夜のメニューも美味しそうでしたので、機会があれば伺いたいと思いました。
とてもおいしいガレットがお値打ちに食べられます。
ガレット・デザートクレープ・ドリンクで1100円です。
食べたことはありませんがパスタセットもあります。
初めてお伺いしました。
ランチはガレットセットとパスタセットから選ぶことができ、今回はお目当てのガレットを注文。
セットにはデザートでクレープがつきます🥰初めてガレットをいただきましたが、思ったより具沢山で大満足!優雅なランチになりました。
ガレットを食べたくて来ました。
生地も風味があって美味しい。
ガレット、クレープ、ドリンクがついてこの値段はお値打ちです。
また来たいです。
ガレットを食べたくて1番気になるお店に行きました。
小さな店内ですが、Openの30分後に伺って駐車場は最後の1台という人気ぶりなお店でした。
(駐車場は少ないので右端に誘導される可能性があるので迷ったら右端の道路沿いに…)ガレットメインで来た私は卵とチーズのラタトゥイユガレットとイチジクのクレープと珈琲をセレクト。
ガレットは蕎麦粉の香りが噛み締められます。
クレープはもちもちで変化がつけられていて良かったです。
見た目の割に、薄く軽いので腹7分目くらいの腹持ちでした。
初ガレット美味しかったです!
ガレットのお店。
初めて食べましたがカリカリのクレープみたいですね。
デザートもガレットでした。
おすすめです。
ランチ:ガレット、クレープ、ドリンクの3点で1100円ガレットのみだと量的に物足りないのですがデザート込で満足です。
期待値の味があって美味しいです。
とはいうものの味よりも他でなかなかガレットを食べられないという希少性が目立ちます。
(だからこそ好きですが夜にゆっくりお酒と楽しんでみたいです。
多治見に用があったので、ググって行ってみました。
ガレットもクレープも大好きなので、ランチセットでどちらもいただけるなんてステキ!黒板に書いてあるメニューから1品ずつ選びます。
どちらもプロ並みの薄さで、ふちはパリパリ中心はもちもちでした。
ガレットは香ばしく、卵付きがオススメです。
クレープはアイスをプラスした方が断然美味しい!ガレットを食べ終わるとクレープが出てきます。
りんご炭酸ジュースも美味しかったです。
店内は狭いですがカウンターもあって、一人でも入りやすいです。
女性客ばかりでした。
食べ盛りの男性は量が少なめに感じるかもしれません。
駐車場もあります。
また行きたいお店です。
幸せな時間をありがとうございました。
大切なお店です。
なかなか美味しい。
ガレットとクレープ、飲み物がついて1080円。
それぞれの皮には色々な具を選べて美味しさが空腹を満たしてくれます。
小さな店を二人で切り盛りしています。
'20.02📗ガレット+ドリンクで¥1000 os13:30~14:00//火曜定休。
禁煙🚭カード不可。
P6台🚗💨東京 名古屋 フレンチで修行された。
休日の18時30分頃お邪魔しました。
入店すると先客は0。
白を基調としたオシャレな店内に、ガレットがメインなので女性比率が高いお店かと思いましたが、その後も退1人飲みでみえた男性が3組来ただけ。
夜は意外と空いていて、居酒屋使いが多いみたいです。
オーダーは、鶏むね肉とアボガドのわさびマヨネーズ和え水タコのカルパッチョモッツァレラチーズと生ハムバジルソースのガレット。
白ワインアルコールはメニューには書かれていないですけど、ワイン、スパークリング、ビールは置いてあります。
ワインはボトルで2500円〜3000円くらいなので良心的な値段かなと。
水タコのカルパッチョは厚めに切られたタコがムニムニで良い食感、いきなりアルコールが進む味付け。
鶏むね肉は驚くほど柔らかくてしっとり。
ガレットはパリパリからのモチモチ。
思っていたよりボリューミーでお腹にたまります。
ディナーメニューは居酒屋使いがしやすく、男性客中心になっている理由がよくわかります。
この近辺では珍しいガレットを楽しむもよし、静かな環境でのんびりアルコールを楽しむもよし、美味しい食事とお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
お近くにお越しの際はぜひ。
ランチにお邪魔しました。
ガレット➕デザートクレープ➕ドリンクで1080円。
お店の雰囲気も良く、お喋りに花が咲きました。
美味しくいただきました😊
周りをグルグル回って辿りつき(鰻屋で細い道に曲がれば良かった)1000円でガレットとクレープ両方?とドリンク 材料も手がこんでるしえ、席数少ないし 場所悪いし儲けてる?駐車場代稼げてる?普段はランチ3回転くらいするのかな?いろいろハテナなお店でした。
是非 行ってみてください。
2019ミシュランガイドに掲載されたお店です。
ガレット、クレープもさることながら、舶来のビールやワインを飲みながらいただく夜のメニューが最高に美味しいです。
にんじんサラダとお肉料理は毎回注文するほど美味。
私が1番好きなお店です。
クレープは美味しかったです♪ボリュームは足りない感じかな車で行ったけど、駐車場に入れた車を停め直してくれと言われたりと停めては行けないなら表示くらいしたらいいのにと思いました。
車で行かれる方はご注意くださいませ。
名前 |
トラントドゥー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-23-1166 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ガレットの名店のトラント ドゥさんに初訪問しました人気店で予約も沢山入ってましたランチはガレットコース、パスタコースがあります今日はガレットを食べに行ったので迷いなくこちらをオーダーしましたガレット、デザートのクレープはそれぞれ数種類の中から選べます私はトマト\u0026アンチョビのガレットチョコバナナのクレープWithアイスクリーム飲み物はエスプレッソにしました他の友達が頼んだのは具沢山でしたが私のはシンプルでしたでもアンチョビの塩味がトマトとチーズに絶妙にマッチしてとても美味しかったですデザートも見た目にも可愛く美味しいです他の種類も食べてみたく、なったのでリピ確定です!