地域の自治活動に活用しています。
昨日は 泉町文化祭でした 泉公民館はほぼ展示で 人出が少なかったです 特に子供達が少なかった 泉西公民館は各サークル 団体が 演技会場の為 親子連れが多く 中学生のボランティア スマイルチームの縁日が盛況でした 景品のお菓子が無くなり 大至急 我が家から ハロウィン🎃の残りのお菓子を補充 久しぶりのお祭りで 多くの方々が親交されてました 大成功。
居合の出張練習に行きました。
空調を止めて始めましたが、さすが寒くて空調使いました。
駐車場が狭く出入りがしにくい上に高齢の方の利用が多いので不安。
バリアフリーの概念は一切ありません。
でもスタッフはアットホームでした。
地域の自治活動に活用しています。
今日は、泉公民館での、バザーに、行ってきました。
(*^ー^)ノ♪地震体験に、参加させて頂き、震度7は、非情に怖かったです。
無料で、体験でき、いい経験させて貰って良かったです。
そして、無料の、トン汁も美味しく頂きました。
🙋
行っていません。
名前 |
泉公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-55-3653 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供からお年寄り迄利用してるコミニティーセンター合唱団の練習や色んな講座をするのに皆さん利用しています。
桜の季節には近くにナカモリ池もあって散歩や花見にオススメです😆