家族、三世帯12人で楽しみました。
個人的にはかなり好き。
ATV KYMCO MXU150Xかな?を操縦可能。
行ったときは子供だけのシングルライディングが出来なかった。
コースが2つあり、600M周回コース と 本格4WDコース・クレイジーヒル選べる。
はっきり言って、本格4WDコース・クレイジーヒルの絶対に楽しい。
周回コースはただ回るだけなので、初めてだったり、子供のシングルライディングには向いてるかもしれないが、大人は物足りない。
クレイジーヒルはけっこう本気で、スリル満点。
実際に事故もあるらしく、先週も練習コースで横転→救急車→コース閉鎖 なんてこともある。
また、混雑時はかなり待ちます。
天候や路面状況により希望のコースが走れない可能性があるため必ず事前に確認した方がいいと思う。
支払いは現金のみなのが××。
しかも、領収書もレシートも発行されない。
イコール・・・・。
近くには牧場、釣り、風呂、喫茶店などの施設もあるのでここを基軸に計画立てるのは良いと思う。
小学6年の子と4WDコースを2人乗りしました。
最初は自分で運転しないと子供はつまらないかな?と思いましたが思った以上にコースがスリル満点で後ろの子供も大興奮!最高に楽しかったと言ってました。
スタッフの方も親切でスマホで写真も撮ってもらえてよかったです。
16才の子は周回コース、18才の子は4WDコースを体験しました。
実機はマリオカートのように簡単にはいかないです。
かなり楽しんでました。
4WDコースはUPDOWN激しくかなり難しいですが何とか無事戻ってきました。
後ろに乗車してふだけでも激しく楽しめます。
エンジンで走るバギーは、安全のためにアクセルスロットはハンドルを回すタイプじゃないです。
(子供がバランスを崩して握っても大丈夫)小学生から乗れるバギーでもけっこうパワーがあるため、不安がある子供の後ろには従業員の方が一緒に乗って運転補助してくれます。
子供の成長にはとても良いかも。
パワフルのあるバキーで普段の運転では味わえない景色u0026ドライビングができました。
二種類のコースあるが簡単なコースから説明で結局両方に乗る事になってしまって見事営業戦略にハマった二度目は無いかな。
バギーに乗ってみたい人の体験ということで。
雨が降ってきたけど屋根が無いので雨具必要です。
最高でした。
受付後、簡単な操作説明等のビデオを見た後、実機に乗り込みます。
スロットル方式はグリップではなくトリガー方式のバギーで、単車乗りだと若干の違和感があります。
600mコース上で怪しい挙動をしていると、係員の方がすぐに駆けつけてくれますので、安心して楽しむ事が出来ると思います。
本格バギーコースは、非常に起伏に富んだ林道コースで、特に楽しめると思います。
雨上がりの丸太上でも無ければ、スリップすることもほぼ無いと思いますので、特にタンデムの後ろの方が楽しめると思います。
パッと目に入る範囲が狭かったのでこれだけ?と思って帰ろうか迷ったけど、見えないところにコースが広がっていて、見える範囲は600コースの100くらいみたいです。
すごく面白かった。
みんな楽しんでました。
回転率が、何周もする人と始めての人でレーンを分けた方が効率がいいので改善した方がお客の待ち時間が減っていいと思う。
従業員さんがいちいち格好良く乗るのが女性がやってると格好良く見え、男性がやってるとウケるのは何故だろう。
本格的なのは見ててスリルがあり、激しい乗り物好きな人はそっちの方がおすすめ。
また来たいです。
初体験!楽しかった!が、雪がちらついていたので寒かった!!天候や時期は考えて行ったほうがいいかな。
笑。
家族、三世帯12人で楽しみました。
自動二輪の免許をもっている私は、20年ぶりにバギーに乗りましたが久しぶりに緊張しましたが、またバイクに乗りたくなるくらい楽しみました。
3歳の孫も一度乗ったら楽しかったと言って家族で交代しながら4回も乗りました。
最高の思い出です。
また、行きますね❗
たくさん待ちましたが、とても面白かったです。
6歳の息子が一人で運転して坂道を登っていて、驚いた。
途中で挫折したが、係の方に手伝ってもらい、完走。
普段できない体験に、喜んでいた。
二周しました。
そのほうがおもしろいです。
子供が楽しんでました!ただ、店員さんの愛想が無かったので、少しマイナスかな。
スタッフの方は親切丁寧バギーのコースは迫力満点料金がもう少し安ければ言うことなし。
初訪問、クレイジーヒルに挑戦。
凄い迫力、息子と一緒で楽しかったのですが一周が限界でした(笑)息子は周回コースに挑戦。
が、上手く操作できず。
お兄さんが同乗、手伝って下さいました。
雨が降る前に来られて良かったです😅また来たいと思います👍👍👍
昨日初めて伺いました。
車が大好きな息子はバギーにも夢中になり、合計で6周もしてしまいました!主人とも二人で障害のあるコースを楽しみ大満足していました!連れて行った甲斐がありました。
夏に訪れましたが、林間を走るコースがドキドキものでした。
少し高いと思いますが、二人で交代して運転すれば、割高感もないです。
大きな水溜まり、小さい川を渡るとき童心にかえれます。
小学生からひとりでもバギーに乗れます最初は3週くらいで慣れるかな?料金はちょっと高め?スタッフさんがみんな若くて子供に付きっきりで乗せてくれました。
6歳からバギーに乗れて、あまり上手じゃないとスタッフが並走してくれて安心です。
バギーとカートが選べます。
カートは普通免許が必要なのでご注意ください。
楽しいですよ。
6歳から50ccのバギーに乗ることができるので、子供は大喜びでした。
スタッフの方が優しく乗り方を教えて下さり初めて独りでバギーを運転し、かなり満足していました。
値段は子供1周800円、2周で1400円、3周になるとまた割引になります。
コースは大体一周600m程度です。
名前 |
那須バギーパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-6700 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
息子が6歳になり楽しみにしていたバギーパーク。
その日は空いていたようで、並ばずすぐに乗れました。
レジャーだし、旅行なので仕方ないですがもう少しリーズナブルだと助かります。
とにかく楽しめたし、スタッフの方も優しく気さくで気持ちの良い対応でした。