小腹が空いたのでポテトやクレープと飲み物頼みました...
台風14号が来てる中、郡上八幡のBBQへ行った帰りに立ち寄ったんです。
きな粉のかき氷と抹茶のかき氷をオーダー。
外にはテラス席もあります。
店内で飲食したい時は、先にオーダーして自分で店内に持って来て飲食するスタイルです。
抹茶はたっぷりかかっていて、ボリュームもあるので1人では苦しかった(^^;)))きな粉のかき氷は表面にきな粉があり、食べ進めると中にまたきな粉が現れますが、第2段のきな粉にたどり着くまでにお腹が満たされてしまった...。
もっと表面にきな粉欲しいけど溢れちゃうのかな?など話ながら食べました。
完食出来なくてすみません😭でも美味しいのと景色がとても良いのは間違いないですよ(*^^*)
川のせせらぎを聞きながらのんびり休憩。
郡上八幡観光の時はいつも立ち寄り休憩のお茶。
かき氷はとても大きいので1家族で1つ頼む事をおすすめします。
川沿いにあるカフェ、小腹が空いたのでポテトやクレープと飲み物頼みました。
とても景色が良く素敵な空間。
ガラス製品やアクセサリー、お香の店舗が隣接していてお洒落です。
川とカフェの間に人1人通れる道があってお散歩しました。
店員さんも可愛らしい方でした。
お店に風情があり、景色も最高で真夏だというのにクーラーが無くても涼しかったです。
黒蜜きなこかき氷を食べましたが最後まで美味しくフワフワでした。
テラスが素敵です!
テラス席はペットも同伴できます。
郡上八幡はペットとの散歩に最高です。
クレープが値段の割に大きい。
味は普通。
店内でのイートスペースは広くない。
紅葉の時期などは密になりやすい。
何気に頼み多少、待ち時間が長いかなぁ~でも景色も良いしテラス席から郡上八幡城が見えるし良いか…出来たかき氷です見てビックリ‼️デカーい!食べるのに頭を使いました。
ですが、、、うまーい‼️女子には1人で食べるのは大変だと思いますが、オバチャンの私はペロリ‼️インパクト大‼️店員さんも可愛いらしいし💮です。
かき氷をいただきました。
種類も豊富で美味しかったです。
川沿いで景色の良い場所でした。
釣り人を見ながら、風を感じられます。
郡上八幡は水が本当にキレイですね。
かき氷は量が多いので二人で一個でちょうどいいかな。
こぼれる前提で食べるしかないですね。
イチゴのかき氷を頂きました。
大きいので2人で食べても満足!味もGood👍コスパ良いよ。
ご馳走様でした。
高さ30センチぐらいのかき氷は、とても美味しそうで、いちご等数種類有ります。
私はソフトクリームを食べて、とても濃厚で美味しいです。
なにより、テラス席で、川を眺めながら頂くことがとても風流で爽快な気持ちになりました。
川沿いに有ってロケーションが最高です。
パニーニとコーヒーを戴きました。
どちらも美味しくゆったりと過ごせました。
クレープが美味しい。
チョコバナナクレープ(アイスクリーム入り)を注文したら715円(税込)で「高いな」と思ったが、出てきた商品の量の多さに驚き!二人で食べても余ってしまう大きさ、味も良いので二重の驚き。
でも年配の方用の少量バージョンもあったら更に良いと感じました。
旨いから良いのだけどね。
かき氷のティラミスミルクが!めちゃんこ、んまい!!新たなスイーツとして、流行してもおかしくないレベルですね!更に、渓流を下に見られるテラス席は、とても風情があってステキです!帰りに美人の店員さん御三方に、「ありがとうございました」と笑顔で見送られ、いい気分で後にしました☆
吉田川沿いにあるカフェ併設の雑貨店です風を感じながらのお茶は気分が良いです娘にピアスを買いました他にも可愛い小銭入れもありました。
オーガニックコーヒーは、美味しかったけどちょっとお高いかな…セルフだし。
おからドーナツは、ずっしりお腹ふくれたけど油が切れてなかったかな。
忙しそうだったので仕方ないかな。
郡上市 スイーツ吉田川 宮ヶ瀬橋 脇にある おやつやさん 郡上市散策途中に いつも 観光客で賑わっているお店 今日は 台風の影響か観光客もまばら 空いていたので 初訪問 店は空いていましたが店内に誰もおられず ウロウロ 外で ガーデニングを 手入れしていた若い女性が気がついて 店内に ・・・・・・??? かなり待ったのですが 「お待たせしました」の一言もなく ガーデニングの邪魔をしてしまったせいかかなり 憮然とされており笑顔もなければ ガーデニング作業の 手も洗うこともなくそのまま 応対私は 大好きな 抹茶ソフト妻は 抹茶ラテ を オーダーしましたが そのままの手で 観光地 であれ 忙しかったにせよ 私共は お客! せめて 衛生面から てを洗うくらい してほしかった ついでに 笑顔も 少しは 欲しかった 抹茶ソフトは 間違いなく 美味しかったです抹茶ラテは クリームの上に 抹茶のソースがかかっており 甘いクリームに 負けない 独特な 後に残る 美味しさでした せっかく 美味しいのに 対応のみ 残念でした ご馳走さまでした(..)(..)
景色は最高だが店員さんの態度が最悪。
怒ったような態度で指示され不愉快になりました。
川を見下ろすテラスは天気がよければ爽快。
食器がペラペラだったり、店員の対応に不満を感じたりもするが、観光地のカフェとしては並みのサービスか。
店員がアウト。
注文したものが出来上がってるのに、お待たせしましたの一声もなく、そのまましばらく放置されていました。
ムカつくの一言です。
これ私のですか?って聞いたら、はいってぬかしやがった。
二度と行くか!
名前 |
カフェここち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-67-0074 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
歩き疲れたのでカフェを探して入店。
天候も良かったので、川を眺めながら休憩しましたクレープも美味しそうだったなぁ。
店員さんの接客も良かったです。