足利の小さな神社、彫刻美に感動。
両社神社の特徴
足利にありながら新田義貞公が祀られる神社です。
見事な彫刻が施された本殿が魅力的です。
緑に包まれた歴史ある神社の雰囲気を楽しめます。
緑に包まれた歴史を感じる神社です。
小さな神社ですが本殿を覗いてみると左右と背面に見事な彫刻があります。
必見。
名前 |
両社神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=76177 |
評価 |
4.3 |
この神社は足利にあるにも関わらず、不思議なことに宿敵ともいえる新田義貞公が祀られてます。
祟りを恐れた御霊信仰的なものなのか、はたまた源姓足利氏や長尾氏と敵対した、藤姓足利氏や佐野氏の息が掛かっていたのでしょうか・・・