アプリを使うと5円〜3円安くなります。
24時間営業で便利です。
混雑時は誘導員がいました。
給油口に対して逆に停めても、給油ホースは届きました。
Pontaカードの入力で看板表示価格より安かったです。
繁盛してますな😀 自分が給油中に4台も出入りしてました。
地域のかなめになってる感じみたい。
ガソリンはこちらでいれてますが、ただ1つ並ぶ順番が適当、来た順で、手前で待ってても、横はいりしてくる方などが結構いるので、それには頭にきてます。
店員さんを増やすなりしてもいいくらいのお客様はいるのだから何とかして欲しいとおもいますね。
出光公式アプリを入れて、お気に入り登録したら毎週クーポンが届くようになりました。
イデミツのアポロカードの分身のドライブペイをアプリに登録したので、QRコードをかざすだけで油種の選択・給油量・楽天ポイント・クーポン値引き・決済が瞬時に完了します。
セルフになる前は、高い印象があったのですが、セルフになってからは安くなったと思います。
灯油を購入時、アプリクーポンが使えませんでした。
前回使えた気がしたのは気のせいだったかな?もしくは灯油のキャンペーン中だからか。
なので今後は割引ありの曜日に行くつもり。
ガソリンはアプリクーポンを使っても地域の最安ではないため、クーポン配布に合わせて週一で半分くらい入れて、安いところを見つけたら満タンにするようにしてます。
最安ではなくても結構安い方だと思うので、利用する頻度は高いです。
ただクーポンなしでは使わないかな〜。
セルフサービスのスタンドで、メンバーになるとガソリンが安くなります。
会員になると5円以上安くなっていい。
アプリを使うと5円〜3円安くなります。
最終SSではないけれど日光方面へ行くときにはここで給油しておくのが無難かと思います。
近くに24時間営業が無いので助かりますね。
楽天ポイントためるのに行ってるけど燃料入れて窓拭くために洗車拭きあげスペースに行くけど水道水の蛇口又換えやがった。
分かる人はわかってると思うけどあんな蛇口にして何、水道水の節約。
ふざけんな。
ても洗えねーよ❗掃除機も5分で100円ENEOSは7分で100円。
もう行かないかもな❗
セルフサービスほとんど毎回利用してます、ここは夜中も開いてるので超便利です、新聞配達してる方は特に。
24時間営業しているスタンドです。
店員さんが1人いてわからないことがあればサポートで呼べます。
楽天ポイント2倍あり。
給油するタイミングを計算すればポイントで節約できます。
出庫時、注意。
検索しただけ。
給油しやすい、24時間営業はありがたい。
深夜もやってるので助かります。
こないだガス欠になった時は冷汗をかきました。
灯油も近隣ホームセンターより価格が安い。
地域最安値では?強いて言うならセルフ洗車場が週末空かないことくらいかな(~_~;)
価格は別として、夜遅くでも営業していてくれて助かる。
24時間営業だし、ガソリンの特売日もあるし、かなりバイクや車で混んでいます。
目の前のベイシアのレシートを持参すると、割引サービスがあります。
楽天ポイントも利用できます。
夜遅くにもやっているんで、時に助かります。
みどり市では、最安?
今はセルフスタンドになりました。
以前はセルフではなかったですか、久し振りに寄ってみてビックリ‼️8月13日日曜日に給油しましたが、ハイオクは、プリカ使用で130円/ℓでした。
安価で助かりました。
セルフスタンド。
新しい洗車機が設置されているためか、他店舗で洗車機するよりも車が綺麗になったように思います。
名前 |
apollostation セルフ大間々SS (赤城興産) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-46-6441 |
住所 |
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々大間1558−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
トラックの車内清掃をしたくて訪問しました。
「掃除機借りたいのですがトラックはダメですか?」と尋ねたら、女性の店員さんが笑顔で承諾して下さいました。
綺麗になったのでまた気持ちよく仕事が出来ます!ありがとうございました!