交通安全の神社として有名なところです。
今年の初詣を機会に御朱印と神玉巡拝を始めました。
神玉・神玉御朱印・専用ケースを購入したのですが(その時に言葉ではなく指でコレとコレとコレと指したのが悪かったかもしれません)、家に帰って開けてみると神玉のみ3個入っていました。
電話で問い合わせをしたら、神玉御朱印と在庫がわずかになっている専用ケースを取り置きして下さいました。
私が取りに行った時には専用ケースは売り切れていました。
丁寧に対応して下さり、本当にありがとうございました。
水に浸すと文字が浮かび上がる水みくじが面白いです。
雨乞いの 貴船神社の 龍神が 天の恵みの 雨をもたらす爽やかな感じを頂き、水クジを引かせてもらいました。
水に入れたら直ぐに文字が現れたので、現代的だなと思いました。
地元の人達に大切に守られて来た神社だと思います。
神職の方も大変丁寧にご対応頂きました。
御朱印も直書き頂けました。
また伺いたいと思います。
久しぶりに参拝しに来ました。
ここに来る前に赤城山にある、とある場所に調査の為に行っていました。
参拝者はあまりいませんでしたので、ゆっくりと参拝出来ました。
前回は社務所には寄らなかったので、よってみました。
お守りを物色していたら、何人かは御朱印を貰いに入って来ました。
アッそうだ!ここの御朱印まだ貰った事無かったけ!と思い御朱印書いてもらう事にしました。
正直参拝が目的なので、御朱印は集めているんではないんですが、既に御朱印帳100冊超えてます(笑)なかなか良い気の場だなぁと境内で癒されてました。
毎年お参りしています。
橋を渡ってからの道、境内の景観がとても好きです。
駐車場の案内の方が親切でした。
いいことありそうな気がします✨。
みどり市山間にある貴船さん。
駐車場も広く初詣に良く行きます☆三ヶ日は少し混みます。
初詣の時に1回参拝しましたが、その年がろくでもない1年間で、所謂「ハズレ神社」だったので、それ以来参拝はしてませんでしたが、付近を通ったので、久々に立ち寄ってみました。
駐車場は車数台、境内は小さめな仏閣ですね。
鳥居の隣に小さいトンネルが有りましたね、ちょと気になりました。
鳥居を潜ると煌びやかな朱色の本堂に目を奪われました。
駐車場は2つ有りました。
バブルの頃の群馬県の自動車は、フロントにJAFのワッペン。
リヤには貴船神社のシールがてっぱんでしたね。
神社の下にトンネル。
神域より道路優先群馬県!
ここの場所は何回か、お参りしています、御朱印もいただきました、奥に天狗おまってあり景観がとてもよかった。
久々にお呼ばれされた感じがしましたので今年はコロナウイルス感染症もあって初詣自粛して行かなかったので初詣を兼ねて参拝へ。
朝早く着き清々しい中でのお参りをして御守りをとまだ仕度をしていた宮司さんが「大丈夫ですよ」と対応して頂本当に良かったです。
水の神様もあり一白水星の私には数少ないパワースポットなのでらまた機会がありましたら参拝へと行きたいです。
皆さんも参拝へ出掛けてみては😀
渡良瀬川のせせらぎが聞こえる静かな神社。
御朱印あり。
今回 大きな天狗さんには会えませんでしたが2年後にはきっと 会いに行きますその時 宮司さんにも 会えると嬉しいなぁ。
初参拝させて頂きました。
山門前には、駐車場があります。
緑に囲まれていて、木々の間から入る光が素敵でした。
今年(2020年)の初詣で、足利と大間々のどっちに行こうか悩んだんですが・・・数十年ぶりに貴船でお参りしてきました。
佐野厄除け大使よりは、行列の長さがそこまでが長く無いので50分くらい耐えれば境内に着けるのですが・・・臨時駐車場から少し先に行ったところで車両通行止めになってるので、途中で「縁起だるま」が売られてたのには驚きました。
(笑)左の写真はデジカメで1枚撮って来たんですが、帰り道の途中におみくじを結ぶ部分があってこの写真のサイズでも足りないくらい長かったです・・・。
(本当は「交通安全」のシートを買おうと思ったんですが、お財布の中が僅かしか無かったため・・・今年以降で、落ち着いた頃に買いに行こうと思っています('◇')ゞ)☆
天狗のお面👺👺👺が向拝に三つありました。
貴船神社(きふねじんじゃ)は群馬県みどり市大間々町塩原にある神社である。
大間々町の中心から足尾街道の対岸を渡良瀬川に沿って遡上した地にある古生層の断崖上に鎮座し、赤城山の雄姿を仰ぐこともできる。
例年県内一の20万人もの初詣参拝者が訪れる。
社伝に、天暦10年(956年)に関東地方が干魃に襲われた際、山城国の貴船神社(現在の京都府京都市左京区鎮座の貴船神社)から神霊を勧請して降雨と五穀豊穣を祈願したところ霊験著しく甘雨を得たため、渡良瀬川流域の山地に祀ったのが創まりで、江戸時代の寛文8年(1668年)に現在地に遷座したという。
群馬県みどり市に所在 初詣には多くの人が訪れる神社。
この日は入学、卒業などの行事で訪れている人や、車の安全祈願に訪れている人がいて、通常の休日よりは人が多く行き来していたと思います。
交通安全の神社として有名なところです。
(天狗マークのステッカーを見た事ある方はそこそこいらっしゃるのでは?)交通安全のお守りが多数ございますので、お好きなものを購入できますよ。
あと、御朱印はその場で記帳頂くのではなく、事前に記入したものを頂く形になります。
三が日に参拝したのは数年ぶり、賑やかでした。
年末年始の運動不足解消には程よい階段の先に本殿が有ります。
自動車のお祓いのため境内に乗り入れる専用の通路が珍しい群馬県みどり市の貴船神社です。
現在では北関東で一番の御利益を望む交通安全祈願の参拝客が絶えません。
貴船神社といえば京都が有名(本社)ですが、京都の本社から勧請を受けた内の一社が此方みどり市の貴船神社になります。
貴船神社は水神様(タカオカミノオオカミ)を祀っている事から船舶など水運の安全を祈願したのが交通安全祈願の起源。
やがて市井の陸上運送が発展し、今日のモータリゼーション (motorization) の波に至ります。
この度は思いがけず、みどり市中のおクルマにご縁があり、謹んで感謝申し上げます。
拝。
駐車場は約10台ほど停めれます。
駐車場から階段を数十段上がった所に社があります。
山奥ですが、立派な神社です。
御祭神はタカオカミ神が祀られており水の神様です。
衣食住の源である水を司る神様で開運、心願成就にご利益があるそうです。
また交通安全祈願で有名な神社でして、交通安全のお守りが見たこともないくらい種類が豊富です。
それから御朱印を書いてくださる方がとても良い人で、社務所ではなく、本殿で書いていました。
とてもご利益があるなと感じました。
ちなみに本社は、京都にありますが、遠くて行けない方はこちらでも十分なパワーがいただけますので、是非足を運んでみてくださいね。
貴船神社は、群馬県みどり市大間々町塩原にある神社です。
大間々町の中心から足尾街道の対岸を渡良瀬川に沿って遡上した所に鎮座しています。
駐車場から、少し石段を上ったところにあり、なかなか、りっぱな神社です。
社伝によると、天暦10年(956年)に関東地方が干魃に襲われた際、山城国の貴船神社(現在の京都府京都市左京区鎮座の貴船神社)から神霊を勧請して降雨と五穀豊穣を祈願したところ霊験著しく甘雨を得たため、渡良瀬川流域の山地に祀ったのが創まりで、江戸時代の寛文8年(1668年)に現在地に遷座したということです。
パワースポットでもあるようなので、こちらの方面に、来られた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
ご朱印巡りのバスツアーで訪問。
群馬県みどり市大間々町にある歴史のある由緒ある古社。
本社は京都市左京区に鎮座する貴船神社。
こちらの分霊を奉り、村人が雨乞いの神として崇拝したのが始まり。
交通安全の神社としても沢山の参拝者が集まるそうです。
やや急な階段を上ると朱の拝殿が。
群馬県有数のパワースポットと言われているように気が満ちていて浄化されていくような神聖な空間。
洗い流す❬水❭のパワーなんでしょうか。
気持ちのよい場所です。
ご朱印いただきました。
想像していたよりは石段数も無く、こじんまりとしていましたが、静かで落ち着く神社サンです。
この日は雪だったのですが、ちゃんと参拝客が困らない様、雪かきして下さっていました。
御神籤は残念ながら全て片付けられてしまっていましたが(^o^;)御朱印を頂きたかったのですが、難しいかな?と側で雪かき中の男性に声を掛けたら、その方が宮司サンだった様で、手を止めて対応して下さいました。
駐車場は石段下、鳥居の手前に数台分ある様です。
祭神は、伊邪那岐命、闇龗神とともに高龗神。
京都府京都市左京区鞍馬貴船町の貴船神社から勧請され、西暦1668年(寛文8年)に現在地に遷座したとのことです。
元来は、水神・農業神として勧請されましたが、現在では開運福徳の神として初詣でにぎわいます。
素敵な神社です。
御朱印を頂きに行った時、たまたま宮司さんが忙しそうに(車のお祓い中)しており、宮司さんの奥様なのか年配の女性の方が代わりに対応してくれました。
しかし忙しかったのか不機嫌そうに奥から出てくるなり、面倒くさいと言わんばかりに「手書きが良いなら後で出直してください。
印刷でも良いなら今用意できますけど。
」と言われたので、「どれくらい時間を空けて出直せば大丈夫そうですか?」と質問。
するとため息混じりに「私はわかりません」と吐き捨てられてしまいました。
また後日出直すことを前提に結局は印刷のものをお願いしたのですが、その際もため息をついてから何も言わずに立ち去り、数分後に印刷の御朱印を持ってきてくださいました。
忙しかったらいけないと思い、無駄な質問等を省いて簡潔に話を進めたつもりですが、いずれにしても対応は最悪と言わざるを得ない出来事です。
素敵な神社だったので、わだかまりの残る出来事は残念でなりませんが、他の方の対応はどういったものかわからないので機会があればまた伺ってみようとは思います。
自然の豊かな所にある水の神様です。
御朱印・オリジナル御朱印帳あります。
交通安全祈祷で有名な神社です。
時期によっては混むようですが、それほど待たずにしてもらえました。
山の上で、ロケーションもよいです。
名前 |
貴船神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-73-3631 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
いまから約20年ほど前に、愛車入れ替えの際にいろいろ調べて、当時の情報に『乗り物の神社』とあり、それ以来車両入れ替えの際には、必ずこちらでご祈祷していただいています。
数年おきなので、毎回神職は違う氣がしますが、みなさんご丁寧に受付からご祈祷、お祓いまで一連の流れをしてくださり、おかげさまで、いつもお護りいただいています。
拝殿内は、神聖な雰囲気に中に、懐かしいような、優しい空気感もあります。
またよろしくお願いします。