売り場でスタッフさんが家具まで動かしてくれ感動しま...
ルーミングプラススタイリッシュ / / / .
高級志向で、一般の人向けではないかな、と!店内はおしゃれで素敵な家具ばかりです。
カフェは営業していない様子です。
群馬県唯一SOLID商品を扱っています。
チョイ悪のカッコイイソファを親切丁寧に接客して頂きました。
一見すると価格も高いように感じますが、店員の方の話を伺うと納得です!永く使用できる家具が欲しい人にはオススメです!自室のソファと、照明スピーカー、リビングのソファ、ダイニングセット、カーペットラグ、ベッドを購入しました!
安くはないけど品質デザイン共に値段に見合った価値のあるものが見つかると思います。
家の間取りが、決まらず焦っていることを話したら、図面に家具の配置から動線をだしてもらい、売り場でスタッフさんが家具まで動かしてくれ感動しました。
若い男の子の接客が面白くて、いい買い物ができた。
商品もいいのが揃ってて勉強にもなります。
主観ですが「こんなおしゃれな」というほどおしゃれじゃないです。
東京インテリアに毛が生えた程度でした。
それなのに変に高いので、おすすめできません。
大して人もいないのに入場が予約制で、住所氏名等個人情報を必ず求められるのも嫌でした。
まず、第一に、ここは既存の「家具屋」ではありません。
快適な空間提案をおこなう為の、家具販売という手段が取られている店と認識して下さい。
住空間サロンと言うべきかと。
既存の家具屋は「家具の単体売り」です。
コーディネートを謳っている店もありますが、・使う人の体のサイズ・家の間取り・住宅のテイスト・動線計画・アフターケア・インテリアの歴史から成る商品個々の知識・森林環境保護・ブランドへの敬意・国内家具職人や林業への敬意・住宅選びと間取り決めとインテリアの関連性の把握ざっとあげるだけでもこれだけの思想があり、家具と住環境、使い手のことまで全て計算され提案するような従業員教育されているようです。
なので、受付と案内は必須。
美容室でも病院でも、最初に受付と問診票記入しますよね。
家具って売り方が曖昧で、売って終わりが多いけど、ここはその辺のプロ意識、提案するからにはの責任が強い。
(医者も責任あるから問診票を書かせる訳で)新築購入前に、ここでインテリアの購入をするつもりですが、住宅購入前に出会えて良かったです。
群馬に、こんなにオシャレなお店があるとは思いませんでした。
とても素敵な雰囲気です。
ただ、海外の商品は取り寄せに半年近くかかるとのことなので、注意が必要です。
土日は要予約です。
追い返されました。
ホームページによく分かるように書いて欲しいです。
新居に設置する、ソファー、ベット、を購入予約してきました。
展示品が多い。
予約で専属の担当がつく。
家具とインテリアのトータルコーディネートをしてもらえる。
畑のなかに大きな建物がポツリと。
なので目立ちます。
上武国道からよく見えます。
品揃えは国内のものと国外のものがいいものがセレクトされている感じ。
予約していくと店員が案内してくれるシステムです。
サイズ展開など知りたいようであれば店員さんいないと厳しそうでした。
高いですけどいいものはあります。
土日は混み合うだろうと平日の朝一番で行きました。
店員さんが1人ついてくれて、店内の商品の説明をしてくれます。
2階ではルイスポールセン、トムディクソンなど有名ブランドの照明を見ることができます。
その他にも有名なデザイナーの照明がいくつもありました。
店内に入るとアンケートの記入も必要でしたから、東京インテリアやニトリよりは気軽さは低いのかも??
家具のプロ中のプロ! おすすめです❗
休日は予約制というだけあって、お高いです。
(一般家具屋に比べて)予約すると、店員さんが1人つく形になるそう。
ただ、他の家具屋さんにはない家具があるので、目新しいものを求めているならいいかもしれません。
サイズや素材など自由がきくそうですが、いずれも一人暮らし用には向かなそうでした。
今はネットに完全予約と書いてありますが、私が行ったときは特にそう言った表記が無かったので、予約なしで行きました。
そのせいか、見ていたら、予約してるか、アンケート書いてるか聞かれ、以前書きましたと伝えましたが、予約してなかったからか男性スタッフの方が嫌な顔をしていました。
ネットをしっかり見てくる人ばかりではないと思うので、完全予約になりました~など、やんわり伝えてくれれば良かったのに…素敵な家具が多いのに、対応が残念でした(>_
休日は予約制というだけあって、お高いです。
(一般家具屋に比べて)予約すると、店員さんが1人つく形になるそう。
ただ、他の家具屋さんにはない家具があるので、目新しいものを求めているならいいかもしれません。
サイズや素材など自由がきくそうですが、いずれも一人暮らし用には向かなそうでした。
土日祝日は完全予約制らしい。
気を付けて。
ホームページの最初に出てくる所にでも一言書いておいて欲しかった。
非常におしゃれでなおかつ安い!家具を買うときは大体ここで買ってます(*^_^*)置いてあるもののセンスがいいのでかなりおすすめです。
名前 |
ルーミングプラススタイリッシュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-268-5730 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:30~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
県外から予約なしで伺いすごく良い対応をして頂きました。
配送の事もこちらが聞く前にメーカーなどに問い合わせて頂きとても良かったですとても助かりました!