13時過ぎにランチへ行ってきました。
卯乃家 西新宿野村ビル店 / / .
先日、ディナーでお伺いさせていただきました!夜空コースをいただきましたが、全ての料理のクオリティが高く美味しくいただけました!特にチーズリゾットが美味しかったです!お店の雰囲気も料理良く、価格もリーズナブルさで学生にも優しいお店だなという印象です!またお伺いさせて頂きます!
13時過ぎにランチへ行ってきました。
ビルの49階にあるので日中でも景色は良いです。
ランチの定食は5種類あってWメインの定食は売り切れでした。
熱々牛すじチーズ焼カレー980円(税込み)をいただきました。
根菜たっぷりの豚汁とサラダが付いていてカレーもボリュームがあってお腹がいっぱいになりました。
LINEのお友達登録で飲み物クーポンがいただけました。
早速使いましたがホットコーヒーは量がたっぷりあって良かったです。
ゆっくり出来る日は有料で注文しても良いかと思いました。
店内は靴を脱いで上がるスタイルです。
段差が多いので足元は注意が必要です。
支払いは現金他、paypay、IDやSuica等のタッチ決済が利用可能です。
QRコード決済は利用できないようでした。
新宿野村ビルの49階!!夜景が綺麗ということで、ワクワク訪店。
あ、靴脱ぐんだー。
カウンター席へ。
おおー流石の夜景上がります。
いただいたのはコース。
サラダから始まり、前菜リゾットなどなどちょうど良い量で楽しめます。
お肉が美味しいです。
デザートもついて、コスパ良しですね。
夜景代無料!ごちそうさまでした。
49階からの夜景はとても綺麗です。
遠くにスカイツリーが見えます。
窓際のお席でペアシートでした。
コース料理とバースデープレートを頼みました。
お料理はどれも美味しくて夜景も綺麗でリピ確です。
ランチにも来てみたいです。
席の予約をせず開店と同時にランチへ。
カウンター席ならすぐに案内できると言われ、その席もなかなか良き。
LINEのお友達追加でドリンクサービスあり。
店内は履物を脱ぐお上がりです。
お腹いっぱい美味しい肉を堪能できました。
誕生会でこのお店に招待されました。
店内は少々狭い印象でしたが、料理は申し分ないです。
アルコールの飲み放題もあり、お酒を存分に楽しむ事が出来ます。
最後にバースデープレートをプレゼントされ、記念日には良いかと思います。
ただ、景色は西東京方面なので「THE、東京の夜景」とまでは言えませんが、雰囲気には酔いしれます。
あと、コスパは良いと思いますよ(^-^)
とても良いお店でした。
ランチで利用。
窓際席はさいこうです。
ごはんも美味しい、接客も丁寧です。
ご飯大盛り無料だし。
すてき。
メニューの種類はさほど多くないですが、どれも素材から盛り付けまで趣向を凝らした逸品揃いで味も申し分なし。
スタッフもソムリエの店長にビールつぎ名人のバーテンさんほか、皆さん気配りも行き届いていて快適に過ごせました。
夜景を満喫できるスペースがあり、そこが最高だと思いますが、カウンターからもお酒の棚越しに夜景が楽しめました。
サントリー系列の店らしく、山崎や白州のボトルが置いてあり、ハイボールやロックで飲めます。
お値段もリーズナブルです。
2022.12.24のクリスマスに利用させていただきました。
とても景色の良い席でコース料理をいただきました。
どれも美味しかったです。
クリスマスに利用の場合は予約は1ヶ月前までにはしといた方がいいです。
とにかく良かったです!
女子会で伺いました49階となると夜景本当にキレイですね 店員さんの接客も丁寧で心地よかったです食事は、美味しいものが少しずつ出て来てそれに合わせてお酒をチョイス!楽しい時間を過ごす事が出来ました飲み放題でコスパがよかったです次回はランチでおじゃましようかと思っています。
スパークリングワイン一杯が付いている3000円のコースランチをいただきました。
コースメニューの構成はとても良くて(途中のシーザーサラダは少し軽めの和風サラダでも良かったと思います)どれも美味しくいただきました。
お料理の量も多くてお食事メインのステーキ丼とデザートを残してしまい申し訳なかったです。
新人のスタッフの方が一生懸命メニューの説明をされていて可愛かったです。
高層階のお店なのでwifiがつながりにくくて…QR決済するのに手間取りました。
窓からの景色を楽しむための席も配置されていて夜景など、楽しめると思います。
新宿駅からは少し距離がありますがオススメのお店です。
西新宿野村ビル49F「卯乃家」で食事しました。
眼下に広がる西新宿の景色、周りには遮る物も無く眺望は最高です。
案内された席は、北側の窓際カップル席、視界には高田馬場・池袋・埼玉県方面の景色が広がります。
眺めも良く料理も最高に美味しく大満足の一日となりました。
何十年振りで、会えた友人と時間制限あるなか、いろんな趣向を凝らしたメニューに満足しました。
そのうちゆっくりお酒を楽しめる日が来ますように…。
オシャレな雰囲気でありながら、お箸で食べれる気軽さ。
座敷もある。
新宿で49階からの眺望は、一見の価値あり。
ランチは、1000円台前半で味わえるとのこと。
靴をぬぐのは、ちょっと…店内や夜景はいい感じですが、お料理が 前菜盛り合わせは良かったので期待してたのですが何品目かの フィッシュ&チップスは お皿も量もあまりに小さく 笑ってしまいましたワインは 美味しかったです。
雰囲気も良く、店員さんの接客も丁寧で良かったです。
窓からスカイツリーが見え、夜景もすごく綺麗でした。
高層ビルの49Fにあるレストラン。
その素晴らしい立地を活かした景色が素晴らしいです。
高層ビルでも、方向によっては他のビルが視界に入ったりしますが、ここは目の前に遮るのもののない素晴らしい景色が楽しめます。
方向としては北の方向なので池袋方面が見えます。
景色だけではなく、料理も素晴らしく、どのお皿も楽しめました。
コースを頂いたのですが、前菜5種盛りは素敵な器にきれいに盛り付けであり上品な味わいです。
メインのフォアグラ+ステーキはフォアグラがとろけて食べ終わるのが勿体ない豪華さ。
その他、伊勢海老もリゾットも素晴らしかったです。
また、コースも料理のみで6000円/人と、この立地と味にしてはお得だと思いました。
店員さんもよく気がついてくださり、気持ちの良い接客でした。
また是非伺いたいと思います。
連れが足が悪かったのですが、来店時も丁寧に段差があることを伝えて下さり帰る時も気を配って頂いて本当にありがたかったです。
お食事もとても美味しくて個人的にはリゾットが特に好きでした。
席が近かった大学生のグループさんと帰りのときのエレベーターで談笑したり本当に楽しい晩でした。
機会があればまた是非行きたいです✨
最高の眺めで、最高のお酒とお食事ができました☺️
出汁をかけてお茶漬けのように食べるぶぶ漬けのランチが売りのお店です。
ご飯はお櫃で何回でもおかわり可能みたいです。
おかずで一膳、ぶぶ漬けで一膳が自分の基本です。
ドリンクバーもあり、時間がある時はくつろげます。
夜景は良いし、夜景が眺められる席が多いのもポイント高いし、ドリンクの値段もお手頃なのはすごく良いのだけど、フードメニューがとても弱い。
もしかしたら、コロナ禍でフードメニューが特別メニュー(ロス出さないような冷凍食材中心)になってるのかも。
実際、そんな感じのメニューが多かったし。
他で食べてから2軒目で来るには立地が微妙なので(静かなオフィスビルのエントランスから上がってくる時点で酔いが覚めるので)、個人的にはフードも充実してるといいなと思う。
静かな個室で会食可能。
料理は上品。
生ビールはプレミアム飲み放題のみなので、少し高くつくイメージ。
go toランチしてきました。
1000円円で鯛茶漬け!うまい!ご飯もおかわり無料!ドリンクもフリー!49階!凄すぎる。
お茶とコーヒーとオレンジジュース飲み放題ご飯お代わりし放題でおまけに景色も最高!
西新宿 超高層ビル群新宿野村ビル49F 卯乃家へ憧れの絶景と美味しいお食事が楽しめるレストラン夕方はまだ明るくて17時からのお食事かでしたがその時間は真昼間のような明るさでした日が長くなったものですまずはさっぱり系からオーダーキールロワイヤル ¥700-カシスのスパークリングで美しい赤窓の外に見える青空に映えていますコース料理もありましたがいろいろとオーダーしたい女子の集まりだったのでアラカルトメニューからまずは卯乃家のタパス盛りプラッター ¥1,580-●ズッキーニのイタリアンオムレツ(トマトソース)●レーズンバター●半熟卵とベーコンのポテトサラダ●オリーブドライトマト●鴨パストラミ●鴨レバームース●バゲット●キャロットラペ華やかな盛りだくさんプレートレーズンバターが大好物なんですが味わったことのない美味しさで涙が出そうでしたもちろん他のタパスもそれぞれ本格的で大満足!お通しのヴィシソワーズも冷たくてホッとする美味しさ生麩と油麩の彩り野菜白味噌チーズフォンデュ ¥980-あれもこれも楽しめて楽しくいただきますフォンデュの炎のオレンジがゆっくり暮れていく空とのコントラストとなってまた一段と雰囲気を演出してくれる嬉しい一品でしたこういうとこでデートっていいな〜と呟いてしまいました3種の魚と野菜のカルパッチョプラッター ¥980-鮮魚がぷりぷりで旨味たっぷりおしゃれかつ豪華盛りの華やぐ一品子持ち白魚の七味山椒揚げ ¥580-限定10品これはまたお酒も会話も進む美味しさ升に入って和のテイストお肉系もオーダーしたので赤ワインシャトーモントルドン フランス ¥600-お肉系まずはパクチー餃子 ¥680-もちもち生地にエスニックダレとパクチー何個でもいけてしまいそう本日のオススメより 一押し牛トモサンカクのステーキ ¥1,780-旨味たっぷりのペロリといけてしまうステーキ秘伝⁈のステーキソースも美味しかったなぁじゃこネギの和風半月ピザ ¥680-和風なピザは軽いテイストのピザでこちらもまたお酒に合いますイカとウニクリームの五穀米リゾット ¥980-イカもウニもまさに旨味のかたまりの海の幸濃厚さがオトナ味でめっちゃ幸せエル グリル トロンテス アルゼンチン ¥900-やっぱりリゾットには白ですね昨年秋に解禁になったアルゼンチンワインパタゴニアの大地の恵みたっぷりの美味しいワインだんだんと暮れてくるとムーディーでドキドキします窓が下からあるので迫力が違います素敵な雰囲気の中でのスイーツ幸せです雪見うさぎの大福アイス ¥580-かわええ〜〜大福アイスうさぎがきました!萌える雪見うさぎ大福アイスフォトジェニックなかわええ子焼酎の水割りと一緒にいただきました黒丸 水割り ¥550-アルコールもなんでも揃えてあっていいですね地上200mからのパノラマまだまだ知らない東京の魅力と美味しいお料理で幸せな夜でした!予約が多いお店でしたお店の名前の卯の字が絵文字で可愛いのが目印卯乃家 西新宿野村ビル店新宿区西新宿3-26-2新宿野村ビル49F
夜景が素晴らしい。
店の雰囲気もよくて、また来たい。
場所の割に、料金は良心的だった。
夜景がすばらしい。
日曜の夜に行って、空いてたけど、予約はした方がいいと思う。
夜景が凄い。
圧巻です。
お店はウサギベースのしっとりした演出でゆっくりと食事を楽しむのによいです。
お品もコース品目でしたがおいしく、お洒落でした。
残念なコメントです…昨年結婚10周年でとても楽しく過ごさせていただきました、まわりは忘年会もあり、にぎやかだったのはあって違和感はなかったですまた来年もとまた今年も卯乃家さんに予約しましたまずネット予約しましたネット予約の不具合で夜景の観れないボックス席になってしまいますがと連絡がきたのが3日前でしたそれでも昨年のこともありボックス席でもオッケーを出しお願いしましたさぁいよいよ当日ですお店に着きました、席に案内され座りました、…シーン10分経ちましたシーン…15分経ったので店員に声をかけましたするとこちらの不具合で段取りできていませんでしたと普通に伝えられました…えっ!?もうその時点で終わりですよね決して接客対応の定員さんは悪くないと思いましたオーナーはじめ店長さんの管理の問題ですかね…だから残念ながら来年は無しですあわやせっかくの記念日に妻と喧嘩になるところでした今回の不快についてのコメントは1、オープニング客無視状態2、メニューに有るものが無く聞いたらトッピングのように皿に乗せて後から持ってきた(笑)3、飲み放題ですが頼んでも全然来ない これだったら地上のお店が良かったかな~~~(笑)ってコメントでした 以上です。
食事は星空コース。
食事の提供のタイミングや量は素晴らしく気持ちよく過ごせます。
天気は晴れてはいませんが夜景はそれなりに綺麗で雰囲気は素晴らしいと思います。
ただ多くの方は喫煙しませんが一名近くで吸われる方がいて残念…そしてお会計の際に店員さん同士の小競り合いがおきていて、店長さんがお客がいるのに(私以外にも席待ち1組)部下を叱っていました。
いくらダメなことでも周りを見る気遣いをしないといけないなと感じました。
タイミングが悪かったかもしれませんが、非常に帰りに気分を害したのでマイナス1としました。
また満席のため私は大丈夫ですが隣が2時間退席を何度か急かされていました。
勿論予約時には言われてましたが五分おきくらいに言っていたのでゆっくりしたい方は避けた方がいいかもしれません。
受付定員さんの接近はどなたもあまり宜しくないですが味は良いです。
お昼のご飯、お代わり自由でお米も美味しいです。
窓に向かったカウンター席から見る景色がきれいです。
席からご飯と景色を撮ろうとすると光ってしまって景色かご飯どちらかしか撮れませんのでその魅力が伝えられません!ぶぶ漬け膳がイチオシかと思いきや、ランチの一番人気は牛すじチーズ焼きカレー だそうです。
他メニューはご飯おかわり自由ですがカレーは大盛無料です。
カレーには玉ねぎの天ぷらが乗っています。
サラダ付き。
コーヒー、オレンジジュース、お茶、紅茶がフリードリンクです。
入口で靴を脱ぐお店なので場合によっては少し面倒ですが、席まで少しの廊下があり、高級感満点です。
ランチは1000円です。
ロケーション最高。
カップル席と一般四人席がすぐ近くなのでカップル席のお客さんは落ち着かないでしょうね。
あと禁煙席がないようです。
タバコを吸うひとが好んで選ぶお店なのか喫煙者率が高いような気がします。
煙が気にならない方にはおすすめのお店です。
絶景ペアシート ⇒4席限定の特別シートペアシート限定コース ⇒「星空の宴」コースも。
雰囲気が良く一面綺麗な景色を楽しめるので、合コンとかでの利用ならいいと思う。
雰囲気がよく、49Fから新宿の夜景を見渡せるお店。
飲み会用途にはうってつけ。
メニューは創作和食で、凝ってはいるがバリエーションに乏しく印象も薄い。
とはいえ値段もさほど高くはないため、割りきって使えばそれなりに良いお店。
名前 |
卯乃家 西新宿野村ビル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3159-7892 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:00~23:30 [土日] 17:00~23:30 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
予約時間によるのかもしれませんが入店後、退店をすぐ促されます。
20時にコースを予約していました。
特に事前に何も言われてないですが、店に行くと閉店時間の関係で21時までにすべて料理を出しますと言われました。
記念日ディナーで行きましたが、退店までに10回前後も退店を促されて萎えました。
最後は数分おきに来ました。
そんな焦って退店しないといけないなら、店に来るまでに事前に電話などで伝えて欲しいです。
ゆっくりできる店は他にあります。
別を探して下さい。