当時の地形を多少想像できます。
歴史ある古戦場跡450年前、この地に陣取り、武田勝頼様が眺めたであろう、この景色、今見て置かねば、もうすぐ見られなくなる、この近く、大型ショッピングモールが出来ます。
素晴らしい場所です!価値有り過ぎます。
平塚市大神の牛ヶ渕古戦場。
1569年の武田信玄の相模侵攻を北条軍が迎撃した地です。
北条軍は山県昌景、小幡信貞、真田信綱、真田信輝ら指揮する武田勢の足止めに成功し小田原城の守りを強固にする時間を作ることができました。
武田軍は甲州への帰還途中もこの付近に殿軍を務める武田勝頼が陣所を置き北条軍の追撃を振り切っています。
平塚八幡宮はそのとき戦火に遭ったものと推定されます。
なお近隣には四世紀後半に造られたとされる牛山古墳があります。
建物があまり建て込んでいないので、当時の地形を多少想像できます。
名前 |
古戦場の跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古戦場の跡です、平塚の歴史散歩にいかがでしょうか。
この先にTHE OUTLETS SHONAN HIRATSUKAがありますのでお越しの際はこちらも見る価値はあると思います。