静かでゆったりとした時間を過ごせます。
TINY CAMP VILLAGE / / .
1サイトが広いので静かに過ごせました〜初利用だったので、次回はこだわりのJIG HOUSEでもまったりと楽しみたいと思います ソロ、初心者にはぜひ行ってほしいキャンプ場!
とても、キレイなキャンプ場でした。
店員さんも感じの良い方でした。
また是非遊びに行きたいです。
トイレが清潔で嬉しい!
オーナーの愛情が感じられる小さなキャンプ場5組中3組がソロキャンの方々だったので静かな時間を楽しめました。
リピート確定です。
ソロにて、静かにのんびりと過ごす事が出来ました。
夜には試作のピザを戴きとても美味しかったです。
予約が取れたらまたお伺いさせていただきます。
徒歩3分くらいにラーメン屋さんと温泉があるのでどちらも行きました。
コンビニも徒歩圏内にあります。
可愛くて綺麗でとても過ごしやすかったです!今回はトレーラー泊でしたトレーラー快適すぎました♪焚き火台、椅子とテーブルとハンモックもついてて至れり尽くせりでした行き方はナビには出てこないので注意です!温泉まで徒歩3分くらい?で行けますまた行きます!お世話になりました〜
ソロキャンプデビューには適したキャンプ場だと思います。
流しやトイレも快適に利用することが出来ました。
竹林の中にはハンモックが設置されているので、のんびり本を読む際などに利用することが出来ました。
また直火OKでしたので、特に準備もせず急遽焚き火をすることに決めました。
ただ隣のサイトはグループなのである程度の騒々しさは想定していたけど、反対側のソロの方が夕飯時から22時過ぎまでずーっと大きな声で何人もの方に電話し続けていたのがとても苦痛でした。
これも運なので、仕方がないですね。
初のキャンプでここを選んで良かったです!カセットコンロを忘れたんですが貸していただけました(ガスボンベは購入)小さなキャンプ場ですがとてもすてきなキャンプ場。
トイレも洗い場も綺麗で文句なしです!洗い場は3つで食器用洗剤、ハンドソープ、スポンジ有り、金たわし有り1番手前のサイトで受付のウッドデッキも使えたので広々としていてトイレ、洗い場が近いのが良かった。
奥のサイトの方は夜になるとライトがないと足元が見えづらいようで、トイレ、洗い物の際はみなさんライト持参していました。
9月初旬でも夜は冷え込み長袖必要。
冬は冷え込みがきつそうな印象です。
寝袋はスナグパックのベースキャンプ スリープシステムの外側のみ使用。
旦那さんは朝方寒くてしっかり寝袋に入ったそうです。
薪は広葉樹でなかなか割れず苦戦(お隣さんも苦労した様子)着火剤使用して火起こしできました。
すぐ近くの七沢荘の温泉はとても気持ちよくてまた行きたい位です。
温泉番付に七沢荘の名前が!(写真有)春から秋に行きたいキャンプ場です!
手作り感あふれる小さなキャンプ場。
立地、設備ともによく温泉もすぐ♨️それゆえ、行きたくてもまず空きがなく予約が取れません。
そこが☆マイナス2つ。
もう少し予約が取りやすいシステムになるとありがたいです。
はじめてのわんちゃんとのキャンプ、素敵で楽しいひとときになりました☆
こじんまりして、居心地の良いとキャンプ場です。
大山の麓にある小さなキャンプ場。
住宅街の路地を抜けると、ここから山、という正に麓を切り開いて作られており、透き通った水の小川が流れ、アクセスの良さと山の空気感が両立しています。
キャンプサイトは5つだけ、音楽を流すのが禁止だったり、キャンプ場の入り口に温泉があったりと、リラックスするための環境がここにはあります。
気さくなオーナーと豊富なレンタル品で初心者からベテランまで楽しめる、小さくてかわいいキャンプ場です。
父と何度か利用させていただいていますが、静かでゆったりとした時間を過ごせます。
リラックスできるのでおすすめです。
個人経営で若いご夫婦でやってらっしゃる穴場キャンプ場です。
入るところが住宅街を抜けるので少しわかりにくいかも穴場感が素敵なのと、都内からもアクセスが非常によいです。
とても良いキャンプ場でした。
お隣のキャンパーさんも静かな方達で、ゆっくりと過ごせました。
小さいですが冷蔵庫が使えたり、キッチングッズの貸し出しもあります。
ワインオープナーを忘れて来てしまったので助かりました😊
キャンプ場自体はこじんまりしているがロケーションも良いし好きです。
ただ狭いので隣のサイトとの距離が近すぎるために弊害が…。
せめて大勢の団体が泊まる日は教えてほしい。
その日は避けるから。
二度泊まって二度とも酔っ払いの団体が泊まっていてうるさくてキャンプどころではなかった。
まだ係員もいるのに注意すらしない。
一人でのんびり静かにキャンプを楽しむ場所ではないようです。
とても残念。
とても素晴らしいキャンプ場さんでございました✨
5組限定のキャンプ場。
限定だけあって設備は可愛く整っている。
いろんなブランドの食器など自由に使えるのもいい。
隣との距離が近いので、夫婦二人でゆっくり過ごす時に使いたい。
かき氷を食べるために訪問。
七沢荘から奥に住宅が何軒かあり、さらに奥へ狭い林道を抜けると突然キャンプ場が現れました。
数グループが泊まれる小さい静かで落ち着いたキャンプ場です。
小さな 可愛らしい 清潔で 心温まるキャンプ場です。
オーナーさんはとても親切で、湯たんぽを貸してくださいました。
そして、ファミリーキャンパーの子供たちとずっと遊んだりと、優さいっぱいです。
手作りのピザ窯がカッコいい。
楽しく美味しく頂きました。
七沢温泉へは徒歩圏。
トロっと良い湯です。
温泉の向かいには無人野菜売り場があり、立派な白菜を安く手にいれました。
裏山にはアスレチックがあります。
七沢森林公園でのハイキングも楽しめます。
次は連泊します。
ありがとうございました^ ^
落ち着いたキャンプ場です。
広くもなく狭くもなくアットホーム溢れる感じ。
オーナーさんも気さくな感じで安心できます。
お皿やトングなどちょっとした道具なら無料で貸してくれます。
トイレも綺麗です。
シャワー室はありませんが、歩いて3分のところに日帰り温泉も夜8時ぐらいまで入れます。
名前の通り小規模なキャンプ場ですが、管理人さんが親切丁寧でキャンプ客に気配りして下さるので、安心して利用できます。
女性のソロキャンプもここなら大丈夫かと思います。
(私もいつかやってみたい)去年の4月はテント泊で利用しましたが、今回はこの冬に新しくできたトレーラーサイトを利用しました。
レトロなトレーラーの中は手作り感あふれるおしゃれなベッドルーム!照明や電源も完備、かわいいストーブもあって外は氷点下に届くような寒さでも暖かく快適に過ごせました。
トイレや洗い場等は外のを利用する形になります。
サイト数が少ないのと、都市部からのアクセスが便利な為か予約が取りづらいですが、また利用したいキャンプ場です!
とてもちいさな🏕キャンプむらすごく🔥たのしいところだよであうひとびといとおかし🤗
厚木市七沢にあるキャンプ場。
神奈川中央交通のバスがあるので車がなくても心配ありません。
テントやBBQグリル、マキなど全てレンタルができるのが嬉しいですね。
このキャンプ場はできたばかりなのですが既に多くのリピーターがいて直近の週末は予約が埋まっていることが多い。
近隣には子供から大人まで楽しめるアスレチック場、美肌の湯で知られる七沢温泉、週末は行列ができるほどの人気ラーメン店 ZUND BAR、セブンイレブンがあるのでかなり便利な立地です。
日帰りでキャンプも楽しめるのですが、泊まりでキャンプする時には七沢荘で温泉に入ってポカポカになってからテントで寝るのがおすすめですよ。
とても近くでとても静かなノンビリとできるこじんまりとしたキャンプ場です。
小さい子供を連れていったのでちょっと回りの方々に迷惑だったかも…と心配でしたが、皆さん気にしないでと流してくれてました。
そんなことであんまり騒いだりはしゃいだりするのは目立つのでのんびり、静かに過ごすに良いと思います。
マナーをしつけて、またぜひ行ってみたいと思います!
1日限定4組のキャンプ場。
でも若くて気さくな管理人さん。
初心者からベテランまでたのしめます。
温泉まで徒歩5分👍
隠れっぽくてお気に入りです!手作り感がまたいい!
名前 |
TINY CAMP VILLAGE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3366-7738 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自然の中、落ち着いて静かに過ごせた。
食器や椅子やテーブル等も有料ですが、借りれるし、冷蔵庫も使えるので便利だし、一つ一つの物がお洒落でした。
また行きたいですね。